• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月21日

局地的豪雨

本日所用により、朝の10時頃からすこ~し遠出していました。

遠出というほどの距離ではなく、下道(通称”ベタ”)で約300km程度です。
所用ゆえに”ワンマン”運行です。

当たり前ですが、別に嫁に言えない様な場所ではありませんし、目撃されても全然平気な場所です。


朝から梅雨独特の”ジメ~ダラ~”っとした天気でしたが雨は降っていなく単車でも行けるかな?なんて思っていましたが、絶対途中で降る事はわかっていましたのでビートルでいきました。
所用の場所で所用を終わらせ、そのまま帰るにも中途半端な時間でしたので、”鉄分大目”の人に人気のスポットまで足を伸ばした訳です。
現在”鉄分大目”の方々で賑わっているであろう場所に行きましたが、今日は天気も良くなかったので誰もいませんでした。
それっぽい人はいましたが、”鉄分大目”の人ではなく普通の観光客でした。

実際の所、私も直接見るのは初めてなんですがちょっと感動しました。


そこに行く目的で出掛けたのではないので、サイバーショットしか持っていなかったのですが少し写真も取りました。
アソコまで足を伸ばすのなら、デジイチ
出動させればよかったと思った時には手遅れでした。
やっぱり”ワイドフェチ”な私にはこのサイバーショットでは物足りません。

以前書いていたブログの時はパワーショットでしたが、現在は会社の机の上で放置プレーです。
いちいち会社のデジカメ借りるのじゃまくさいので持ち込んでいます。



その帰り、シャレにならないくらいの豪雨でした。
かれこれ20年以上車を運転していますがあれほどの豪雨が続いたのは初めてです。
局地的に降った事はありましたが。
ビートルの天井に穴が開くのか?っていうくらいの雨でした。

それが延々2時間以上続きました。
最初は良かったのですが、だんだんマジで怖くなってきました。
こんな気持ちになったのは初めてでした。


いわゆる”一桁国道”でしたので、交通量は結構多いのですが、誰も一団の先頭を走ろうとしません。
すぐに路肩に車を寄せて後ろの車を前に行かせる・・・
結局誰とは無しに先頭がぐるぐる入れ替わりながら走っていました。


帰ってココでレーダーを再生すると、どうやら私のビートルの上に真っ赤のマークが・・・


豪雨の雨雲と一緒に走っていたようです。
ブログ一覧 | くるまあそび | 日記
Posted at 2008/06/21 19:18:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テールレンズ②。
.ξさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

御見舞いを申し上げます
superblueさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

お元気ですかぁ~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガソリンが高いので、こんな物買ってしまいました。 GIANTのMTB(XTC-980改) ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年式ですが、いまだに12000kmしか乗っていません。 特に最近は・・・ だって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
嫁車です。 う~ん・・・室内が広いので結構エアコンの効きが・・・ 燃費はバツグンに良いで ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
オヤジの遊び(?)車です。 かつ、私の遊び車でもあります。 5MT+2シーター+FRベー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation