• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月25日

値上げ前に…

値上げ前に… 3/23の日曜日、久々の
ロングツーリングと
御朱印巡りを兼ねて
アクアラインを渡り
南房総方面を走りました。

幾度の社会実験を経て
料金形態を変えている
アクアライン。
4月の改定でますます
使いづらくなりそうなので
駆け込みで利用です。

遠出は日曜よりは土曜の
ほうが理想的でしたが、
土曜は風速が平均で10m
超えだったので、少しだけ
収まりそうな日曜にしました。


それでも往路は11mの風、
右からの風を意識しながら
スピードも控えめに。
11月の湾岸線よりは楽でした。


吹き流しもほぼ真横。

無事渡り切った後はゆるゆると
君津を抜けて鴨川スカイラインを
南下します。

渋滞避けて早出したので、
普段より休憩(時間調整)多め。

最初の目的地、鴨川市は誕生寺。
海岸沿いの景色もいいお寺でした。


その後、勝浦市に寄り道して
清澄ループ橋も経て清澄寺へ。


ここから復路につきます。
通り道沿いのの鏡忍寺へ。


ここまでで150kmちょい、
木更津で給油タイミング。
いつものGS宇佐美スタンプ
ラリーを稼ぐ機会なので、
16号沿いの2店舗で
仲良く1,000ずつ給油で
ピッタリ満タンに。


帰りは風も7mと弱まり、
安心して気持ちよく走行。
海ほたるは混んでたので
スルーしました。
今後行く機会あるかなぁ。

アクアライン走ったのは
307CCに乗っていた
2011年以来でもあり、
色々感慨深いツーリングと
なりました。

ブログ一覧 | ZX-4RR | 日記
Posted at 2025/03/25 12:51:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

LapTimeファンミーティング( ...
saramanderさん

イベント:■初秋の南房総・鴨川~勝 ...
Alfistさん

雨の中、、房総半島『奥米隧道』へ
Sada44さん

'24.11 最終コーナー手前?・ ...
不死身の01さん

ハチロク走り初めツーリング 伊良湖岬
ちこみるさん

軽メンテの為のプチツーリング🏍️ ...
トリストさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ここはどこ?🤗 http://cvw.jp/b/401106/48598182/
何シテル?   08/13 22:23
【車関係】 MT車が大好きです。 ↓↓↓ 上り坂、渋滞、赤信号が嫌いです。 車歴: セルボ⇒マークⅡ(JZX110)⇒ ポロ(6NAHW)⇒ポロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 67 8 9
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤワイパーレスにしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 06:24:33
GW2日目も忙しく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 21:46:43
GW(黄金週間)始まり(^^)そう言えばとアレを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 08:59:45

愛車一覧

マツダ デミオ デミさん (マツダ デミオ)
2019年4月登録、今回も 7,100kmという低走行車両を 6代目愛車として迎えました ...
カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition 40th (カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition)
Ninja40周年を記念して発売された特別色。 ZXR400をイメージさせる緑x白x青の ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
高校生の時にNSR250R に一目惚れしてからバイクに乗るのが夢でしたが、実現には四半世 ...
BMW 3シリーズ セダン Mスポ君、3ちゃん (BMW 3シリーズ セダン)
10年落ちですが、程度の良い個体と巡り合えました! 購入時走行距離、12500km。 記 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation