• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさぴ~の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2023年10月23日

デフオイル交換しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
スペックCって事で一応機械式LSDが入ってるわけですが、中古で買った車なのでオイル交換しておくことにしました。

と言うか、GC8インプレッサのミッション用に買っておいたものが余って使い道が無くて困ってただけで、結果助かりました。
2
GRBのR180デフはGC8のR160デフと見比べると、デフの温度センサーなんか付いてたりするわ、ドレンプラグの形状も違ってたりするわで色々変わってますね。
GC8のデフオイル交換用で買って一度しか使ってなかったドレンプラグ用の治具が無駄になりました(泣)
3
オイルを抜く前にセンサーに刺さってるカプラーを抜きます。

で、センサーと共にフィラープラグを緩める予定でしたが、合うソケットで適当に緩めたらセンサー部分だけが外れました。

フィラープラグに合うソケットが無いし、なんとかオイルは注入できそうなのでこのままいきます。
4
ドレンボルトを外してオイルを抜きます。

ふと思ったんですが、フィラープラグ下にデフケースに溝が彫られてるんですが、どうせ彫るならなぜデフカバーのボルトを避けるように彫らなかったんだろうか?
5
抜き終わったらドレンプラグを締めてオイルサクションガンで注入、その後センサーを取り付けてカプラー刺してメーターに警告灯が出てないのを確認して終了です。
6
以前、大きい金魚鉢の水を抜くのに買ったドリルポンプがあって使えないか考えたのですが、一度水抜きに使ってるので今回は見送りました。
調べるとこれ使ってオイルを注入してる動画がたくさん出てるので、次回新品のドリルポンプを購入して試してみたいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【備忘録】ミッションオイル&デフオイル交換、丸山モリブデン添加

難易度:

ミッションオイル交換 クスコ80w90

難易度:

パワステオイル交換

難易度:

リアデフオイル交換 モティーズ M409 75W-140

難易度:

リヤドラシャ交換とオイルシール交換

難易度: ★★

リヤデフオイル交換 クスコ80w90

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #サンバー オイル交換と半年点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/401472/car/992637/7816939/note.aspx
何シテル?   06/01 21:44
『欲しがり』&『モノを捨てられない性格』、そして、”不思議な縁”もあり、とっかえひっかえ国産車、外国車、FF、FR、MR、RR、そして4WDと乗り継いできました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル R1] 純正流用ッ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 08:17:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBインプレッサ WRX STI スペックCです。 GRBはA型以来2台目(2代目?) ...
スバル R1 スバル R1
また変態の極み…じゃない、変わった車を購入してしまいました(爆) 初のオートマです。 ...
スバル サンバー サンバー・カレラ4 (スバル サンバー)
無くなると聞いちゃったら衝動を抑える事が出来ず、購入してしまいました(爆) 今までホイ ...
ヤマハ YZF-R15 YZF-R15 ブイスリャ~!(V3) (ヤマハ YZF-R15)
私が人生初のバイクとして選んだのは、YZF-R15 Ⅴ3(バージョン3、3代目)インド産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation