• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさぴ~の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2023年11月19日

ハブボルトがダメになったので

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
スタッドレスタイヤに交換中に右リアのナットの緩めようとしたところ、5本中2本のナットの感触が…

素直にあきらめてインパクトレンチ最大出力で緩めてみたところ無事外せました。

が、やはりネジ山がダメになってました。
2
緊急事態ですが、なぜか持ってた予備ボルト。

GC8インプレッサのハブボルトを全交換するつもりで購入して結局使う事の無かったボルトです。

取っておいて良かった~。
3
サクッとキャリパーを外し、ローターは少々手こずりましたが何とか外し、ボルトはハンマーで叩き抜きます(例によって写真撮り忘れました)
4
BRZのハブボルト交換時に使っていたナットをインパクトレンチで慎重に締めこんでいって作業完了。

本来なら5本全交換が正しいとは思いますが、今回は損傷した2本のみ交換としました。
5
ボルトは調達出来ましたがさすがにナットの新品は持ってません。
…が、処分し損ねてたRSワタナベの専用ナットがあったのでこちらに交換しました。


映ってるホイールの事は後程。
6
キャリパー外したついでにパッドを確認したら…


ほぼ無いやんけ~!

次はこっちかぁ(泣)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏タイヤに交換

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

夏タイヤ交換

難易度:

タイヤ&ホイール交換 ADVAN R6&ADVAN AD09 アライメント調 ...

難易度:

タイヤ交換

難易度:

19インチ

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #サンバー オイル交換と半年点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/401472/car/992637/7816939/note.aspx
何シテル?   06/01 21:44
『欲しがり』&『モノを捨てられない性格』、そして、”不思議な縁”もあり、とっかえひっかえ国産車、外国車、FF、FR、MR、RR、そして4WDと乗り継いできました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル R1] 純正流用ッ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 08:17:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBインプレッサ WRX STI スペックCです。 GRBはA型以来2台目(2代目?) ...
スバル R1 スバル R1
また変態の極み…じゃない、変わった車を購入してしまいました(爆) 初のオートマです。 ...
スバル サンバー サンバー・カレラ4 (スバル サンバー)
無くなると聞いちゃったら衝動を抑える事が出来ず、購入してしまいました(爆) 今までホイ ...
ヤマハ YZF-R15 YZF-R15 ブイスリャ~!(V3) (ヤマハ YZF-R15)
私が人生初のバイクとして選んだのは、YZF-R15 Ⅴ3(バージョン3、3代目)インド産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation