• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUNJUNの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2013年1月12日

導風板を改良しよう~ (思案中)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前、製作した導風板。
・・・・今はお役目御免となっております(^_^;)
2
エンジンに導風板を固定していたのでバンパー裏にガスガス当たる。
バンパーは削れるし(内側ですが)導風板は曲がる。
そういった事からお役目御免となった訳ですが現状の不満点などを改良した2型を製作しようかと。
3
以前製作した導風板の型紙も探せばあるし・・・
2型はボックスタイプにしてしっかりと熱などを遮熱できるような物にしたいと思ってます。
とりあえず思案中と言う事で(^_^;)
4
この導風板を取り付けてあった時から思ってたけどここに穴を開けておかないとね。
5
ちなみに妄想を垂れ流しているだけなので気にせずwww

導風板を作るなら風の流れをイメージ・・・
タイヤハウス内は負圧になると聞いた事があるからしっかりとエアクリーナー付近を囲めば前から入ってきた風がタイヤハウス側に流れてくれるかな?
こうやって考えている時が楽しいってね。
6
とりあえずこれでも見て必要な部品を考えようっと。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアー導入口加工②

難易度:

エアクリ交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

エアクリ交換、プラグ点検

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

寄せ集めパーツでエアクリをセット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation