• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月13日

いつまで付き合えるのかな?

いつまで付き合えるのかな? このカプチと出会ったのは2004年の7月。
名前は「ななこさん」と言います・・・(笑)。

10年落ちのワンオナ車で既に12万キロ走破していたのですが、整備記録はしっかり残っていて、ちゃんとディーラーメンテナンスされている様子だったのでウチに来てもらうことにしたのでした。

それからかれこれもう、13年。まさかこんなに長期に渡り同じ車に乗り続けることになろうとは・・・

走行距離は25万キロとなり、その間、エンジンブローやら、細かい故障も数多く経験したけど、都度修理しながら乗り続けています(もはや修理が”趣味”になっています)。

もともと軽く元気のいいクルマが好きだったし、カプチは一回は乗ってみたいと思っていたクルマ。
そして実際に乗ると、とても自分に合っているクルマでした。

「新車情報」の司会だった三本和彦さんが以前「実際に乗って運転してみて、加速や減速の感触、例えば走行中に前のクルマとの距離感の保ちやすさ等、それらの感覚がしっくりくる車が自分にあっている車」と仰られていたのを拝見したのですが、まさにその通りのクルマでしたね。

このカプチは自分専用車で好き勝手できるのも長年乗り続けられた理由の一つと思われますが、とにかく弄り甲斐のある楽しいクルマ。ただ最近はコンビネーションスイッチやらガスケット類やらゴム類やら、経年劣化が進んできて、「こんなところが壊れるのか!!!」みたいな事ばかり・・・・でも、いい経験させてもらっています。

パーツ類は純正品がボツボツ品切れになりつつありそうで、あったとしてもアッセンブリー系はとっても高価。分解修理できるものはそうしていますが、どうしようもないものはヤフオク頼りです。

下回りも所々、錆が進行している様子。内装カーペット引っぺがしたら「ビックリ」な状態になっているのかなあ・・・。幸い屋根付きのガレージ保管のため、とんでもない状況にはなっているとは思えませんが、やはりお年寄りのクルマとお付き合いするには、それなりの手間と暇と愛情(そしてお金も)をかけなければいけませんね。

カプチは大好きなクルマですが、他の車にも乗ってみたいし・・・
もう一台、趣味のクルマが欲しい!とか言ったら、家族全員ブチキレるでしょうねえ。

とりあえずもう少し頑張って30万キロ突破を目指します!!!(^o^)

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/03/13 19:42:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ツインテールと背高ノッポ http://cvw.jp/b/402764/48436641/
何シテル?   05/18 08:06
カプチでスズ菌におかされ、とうとうスイスポ初号機を入手。ボロボロだけど丁寧にメンテして楽しませてもらいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 初号機 (スズキ スイフトスポーツ)
死ぬ前に一回乗りたかったクルマ、とうとう入手。ボロボロだけど丁寧にメンテして楽しむ。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
・・・どうやら小さめで元気なクルマが好きなようです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation