• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月23日

原点回帰とは何ぞや?

まぁ~思うことがあってチト難しいことを考えてみました。



車のコンセプト=純正のように見せつつ質感UP。

PCカスタム=高速&高性能&大容量なマシーンを安価で制作する。

生活スタイル=旅行と食べ歩きを満喫できるようにゆとりを持って生活をする。



無理のない範囲で楽しく過ごせるように常日頃から心がけていくのが1番だという結論に至っていますが・・・・最近そうでない感じになってるので、一度考え方をリセットしてみようと思います。

そんな訳で、来年年明けから大規模カスタムは当分封印します。
そして・・・・年変わり後はスキーと旅行・食べ歩きといった本来の趣味に立ち返ってみます。

・・・・ってか、それらを楽しむための道具として車があるので、コレも原点回帰になるのかな??


まぁ~全く車を弄らないって事にはなりませんが、小手先三寸的な弄りを中心にいきます。
それにPCのカスタムと耐久限界を超えているパーツも交換しないとヤバそうなので・・・・趣味が多いと財布の中が軽くなり過ぎて毎度ながら困りモンですわ(爆)



原点回帰・・・・という事なら、給料日になったら久々にウマーなラーメン食べに行ってこよっと(^_^;)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2008/12/23 04:10:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2008年12月23日 11:31
良いことだと思いますよ~♪

自分は原点が大幅にずれちゃいましたが(爆)

コメントへの返答
2008年12月23日 14:52
まぁ~財布の中身が乏しくなったとも言いますわ(爆)

ありきたりな物でも組み合わせを変えることで違いを出していければいいかな(^_^;)


ただ原点回帰って事なので、サウンド関係には今後も妥協は出来ませんけどね( ̄▽ ̄;;)
2008年12月23日 12:43
タカちゃはまだ後戻り出来る段階で、ちと羨ましかったりする

だってオイラはも~原点に帰る道がなくなっちゃいましたからね(笑)
コメントへの返答
2008年12月23日 15:27
前回の相談は自分が何をしたかったのか思い返すきっかけになったので・・・・感謝してますわ(^_^)

また色々と画策してるんで、ネタ探しますわ(爆)

プロフィール

「今年は自作PCを作るのがメインになりますが、その合間に車の方も弄れればと・・・・」
何シテル?   01/17 09:04
基本的には、のんびり&マイペースな感じの趣味人で道楽者です。 家庭持ちなので時々主夫って感じですが、休みなどの合間に食べ歩きや車&PC弄りをしてます。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M'zSPEED Exhaust System 左右4本出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 05:35:28
リヤドアスピーカー交換 TS-F1740II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 16:16:10
ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 10:50:36

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ コメット (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023年01月03日に契約。 納期予定は2024年01月頃との事でしたが、繰り上げ納車 ...
スズキ GSR250 クロ助 (スズキ GSR250)
PCXを手放してからバイクレスの生活でしたが、やはりどうしても乗りたかったので‥‥つい買 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイHVを買う予定でしたが、紆余曲折の果てに、何故かフリードで最もマイナーなフレッ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車・・・・と言っても同じPCXで型式も同じ・・・・の完熟走行の際に事故に遭遇して泣く泣 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation