• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月01日

というわけで

踏み抜いてきました!

お久しぶり〜な走り友達のインプ2台と
本庄サーキットでございます。
1日快晴に恵まれ。
やっぱサーキットはドライに限りますなぁ

前回の本庄走行は去年の11月「ろどだら」
この時は最終コーナーがショートカットだったので、
ちょっと番外編。
フルコースは一昨年の11月以来ですね〜
ずいぶんと久しぶりになっちゃいました。

今回は50秒切りを目標に勇んで乗り込みましたが、
結果は・・
50秒081
何たる寸止め(汗
目標達成ならずでしたが、
タイムアップしたからまあいいか。。

ベストは2ヒート目の2週目でした。
その時の動画。
GPSデータを合成してみました。

honjo
honjo
by tyb

GPS、面白いですがね、
合成させるのは非常に面倒ですわ・・

1ヘアはそこそこうまく曲がれるけど、
2ヘアはアンダー、
3ヘアはオーバーがきついなぁ。
なんて思ってましたが、
GPSで見ると、やっぱりGの回し方がヘタくそだ。
ちゃんとグリップサークルから外れた所で事が起きております。
同じ感じで走ってるつもりでも、やっぱ違うのね。
ここは次回、気を付けて走るようにしよう・・

あと最後のシケインは、
どうやら3速で行った方が速そう。
そんで、もっとアクセル開けて行けますね。
ちょい滑ってもコントロールできるし・・

で、最終コーナーはやっぱり怖い。
結局、ここでのビビリミッターがタイムを決めてる気がする(汗

午前3ヒートはこんな感じでまじめに走行。
午後3ヒートは友達を乗せたり、飛距離(?)出したり、楽しく走行。
サーキットはやっぱ楽しいなぁ
頭カラッポで踏み倒せますから。

・・・あ!頭カラッポだから50秒切れないんだ(滝汗
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/01 22:38:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少しシンプルに!
shinD5さん

敵に塩を送られる
blues juniorsさん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

秋夕焼け昼を湛えしアスファルト
CSDJPさん

【週刊】8/23:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

この記事へのコメント

2010年5月1日 23:31
楽しさとタイムは直結せんのだよ(笑
コメントへの返答
2010年5月2日 12:10
最近、しみじみ感じております・・
2010年5月2日 1:05
↑↑↑↑↑

一言ですなぁ~(ワラ
コメントへの返答
2010年5月2日 12:10
それが重い!!
2010年5月2日 6:20
楽しきゃいいんです!
それがすべてです。
タイムなんか同でもいいんです。

まっ、タイヤを替えれば1秒くらいあっという間でですよ。
コメントへの返答
2010年5月2日 12:12
そうですね〜
でなきゃ、やめちゃいますしねー


タイヤはそろそろですね。
楽しみだなぁ
2010年5月2日 14:08
ラインは良い感じですよ。
2ヘアのクリップで、ラインが膨らんでるのがもったいないですね。
そこでクリップつければコンマ3秒くらい上がると思うけど。
ブレーキを離すのが早いのかな
あとは最終立ち上がり2速で踏み抜けば、コンマ5~8秒位上がります
きっと...
コメントへの返答
2010年5月5日 23:12
なるほど。

2ヘアは、できるだけ奥目でクリップを取るように注意してるんですが、
難しいですね・・

最終はどうしてもタイヤを余し気味になっちゃいますわぁ
2010年5月5日 23:54
この日はゴルフがなけりゃ~参戦したんだけどね。
久しぶりに本庄走りたかったな。

やはり、立ち上がり弱アンダーに持っていくことが重要なんですよ!
最近その深い意味がさらに解ってきましたよv
コメントへの返答
2010年5月7日 23:18
ゴルフは暑かったでしょう!?
本庄も暑かった・・

ロドで本気でサーキット走る場合、でっかい羽付けてかなりのアンダーセッティングにするのが常套手段みたいですねー

プロフィール

NAとエッセの二台体制です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 レカロ SR・LX・LS用 シートレール  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 19:40:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目NA 97年式 入手時期 18年11月
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2011年7月に新車購入。 最後の最後のロッド。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2台目ND 190605 17年式 3100km
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1代目ND

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation