• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

つい手が出たが・・・

つい手が出たが・・・ あれから未だ付けてないノックセンサー!!
カプチの本命物も同様・・・

更なる実験材料をも手にしてしまった!!


スバルの軽物を入手した後にノックアナライザーオプション
まで手を出してお互いをテスターで測ると同様な数値を
指してたので安心した束の間なのだが・・・

以前のアルト取付ノックアナライザーでのトヨタ系のセンサー敏感との情報を信じていて
トヨタ系が欲しくて、つい欲を出して入手して計測すると当方の下半身の様に鈍感ではないかーい(爆

画像左上下トヨタ4発系
右上スバル軽系

画像テスター最大値では無いけど・・・ピーク時撮るの非常に難しいので(汗・・・

レンジ200mVでトヨタ4発系MAX4mV、スバル軽系MAX12mVでトヨタ1/3の数値・・・ガックリ
(ピーク値ムラがあるので覚えてる数値って事で・・・)

叩くよりも摘む方が遥かに数値が上がるのでその方法採用した当方でつ







爪に若さが無いのは歳だ・か・らwww
指が短いのは遺伝だよ~んwww
ちゃんと関節有りますよんwww

最近、自分に言い訳ばっかで作業中断中の物、多し(爆
ブログ一覧 | アルトワークス | 日記
Posted at 2009/11/09 23:26:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風に追いかけられる、こだま712号
Zono Motonaさん

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2009年11月9日 23:56
お疲れ様です。

次回定例までに取り付けて拝見させてくださいね(決して急かしているわけでは・・・笑)
コメントへの返答
2009年11月10日 0:16
お疲れ様ですぅ

努力してみまーす   って・・・
インマニ下へのセンサー取り付け車屋に依頼するかもですwww
2009年11月10日 9:20
おはようございます。

見れば見るほどF6Aへの装着位置は悩ましいですよね~。
どうみてもスタッド伸ばして共締めしかないですよね・・・・・・
コメントへの返答
2009年11月10日 12:26
お疲れ様ですぅ

簡単な場所無いですよね~
初めは鋳物ブロックへのボルト溶接考えてましたが歪が気になり断念・・・

ヘッド、水入り口のボルト流用のどちらかを考えて距離からヘッドを選択、シュミレーションでボルト固定をしなかった為、スタッド製作後に気付いたのがスタッド先に取付けたらセンサーがインマニに干渉して入らず・・・
(インマニずらすかスタッドをボルト同様の使い方するかに・・・)

依って排気側同様ボルトで固定する方法にしましたwww

で当方がやるにはセルが邪魔してスタッドWナット掛けでの取外しが困難と判断してるんですが・・・リフト環境の所へ

プロフィール

「@妄想癖のクロさん。 わぁお!!」
何シテル?   11/15 22:49
車好きのおっさん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

↓だ~から~、夜鍋になるの。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/09 10:38:12

愛車一覧

アウディ A3 アウディ A3
2018-7-6 & 7西日本豪雨災害冠水により自家用車2台廃車1台譲渡と退職金での投資 ...
ホンダ VF750C マグナ ホンダ VF750C マグナ
カプチーノがなかなか直らないのと折角大型二輪の免許持ってるので安い物を物色して2013- ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
人生2回目の小ベンツです。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
未だ購入前状態でつww 追記 1/26名変終わったので1/28支払い 所有はしたけど手元 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation