• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月04日

険しい道のり(シコシコ編)

険しい道のり(シコシコ編) 本日晴天なり~
ということで、久々洗車場へGO!!
綺麗になったぞ?



ついでに、装着が待ちどうしいホイールも洗います~


ん~気持ち いい(≧∇≦)b

実は夜な夜な、ホイール裏側のハブに当たる部分をこいつでシコシコ・・・


実際に組み込んでみて、ガッチリはまるかどうか?
(センター取れるか?)ドキドキ・・・

ガッチりではないものの、最初に比べ楽にはまるように☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ


純正との比較です。比較じゃなく早く装着したいな~
ところが、油断していたら!

風でホイール倒れてガリ傷がぁぁぁ~゜д゜)鬱死・・・
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/03/04 20:12:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

少し雨
chishiruさん

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年3月4日 20:31
あーー、V36・・・・♪
実はアタシも狙ってますけど・・・(-_-;)

ちなみに、軽さは??
それとヤスリでガリガリって、これはポン付け出来ないの(><;
コメントへの返答
2009年3月4日 20:46
これは勢いでオクでポチッ・・・
なかなか、出てこないっす~~

エンケイ製なので、普通の19
よりは軽いけど、純正よりも
プラス2,3キロ位かな?

ハブ径に問題あって、日産が
66mm、マツダが67mm。

友達の中では、問題無し!という
人もいるし、なんかしっくりはまらないという人も。自分はセンター
取れそうも無かったから、削ってますよ~。カッコいいから是非是非~~
2009年3月4日 21:33
いよいよ装着ですか~!?

シコシコ頑張ってくださいね~!!ウチのはもう完全にピッタリハブ面に収まります。

フォトギャラ覗いてみてください。きっと早く着けたくなりますよぉ~!(笑)
コメントへの返答
2009年3月4日 21:53
いや~実はまだまだ
先になりそうです~( TДT)
(車高ダウン量決めてから
タイヤサイズ決めますので)

おぉ!どうやって奴を削ったんで
すか?まだ、しっくり来ないんです
よね~ナットで締め付ければOKっぽいんですけど・・・(センターは取れそうです!)

速攻で見てきました~
自分の理想状態ですよ!車高といい
スタイリングといい。けど目の毒
ですよ~!カッコいいっす!!
2009年3月4日 23:13
このホイールかっこいいですよね~。
鳶さんのを見るたびにそう思います。

ポン付けだと思ってました。
ハブ径に問題があるなんて知らなかったです (@_@;)ウーン

コメントへの返答
2009年3月5日 7:46
みなさんどうしてるのかなぁ
って、鳶さんにハブ径について
質問したらポン付けで問題無し!

安心しました~。自分の場合は
タイヤという問題発生が・・・
2009年3月4日 23:31
6枚目の純正17との比較
写真見るとやはり19インチ
だなぁと思ってしまいますね。
てかこのV36ホイールのデザインは
ほんと秀逸だと思います(*^^*)
いいな~♪

コメントへの返答
2009年3月5日 8:05
自分、純正でこんなスポーチー
なホイールあるとは
知りませんでしたΣ(゚Д゚;エーッ!

いつ装着できるか不明です・・・・

2009年3月4日 23:36
初めまして?(^O^)/

鹿児島ではホイールを外す事が滅多に
無いのでホイールの裏側を掃除した事が
ありません!(爆

ホイールの傷は痛いですね~(T―T)
修正出来そうですか?

by MYファンより!|゚ノ ^∀^)
コメントへの返答
2009年3月5日 8:29
ゆーくん23Tさんはじめまして~

自分も今回の掃除が初ですよ!
お気に入りなんです~~

今までのホイールなら
そのままですけど・・・
タッチペンか板金か迷ってます!

MYファン登録ありがとうございます!うれしウイッシュ(古
2009年3月5日 10:34
 あららら・・・ 痛いですね・・・
コメントへの返答
2009年3月5日 20:16
装着してからのガリなら
割り切れるんですけど・・・

自分の不注意でのガリなんて・・・
人生の厳しさ実感・・・
2009年3月5日 14:49
ついでにメッキに!!

デフ心配だけど…(;^_^A

ヤッパ、これカッキーっすね\(^O^)/
コメントへの返答
2009年3月5日 20:21
メッキと言うことは
よぴぴんさんのホイールを・・・

いつでもお待ちしてます爆

タイヤ買わないと駄目なので
(四輪同サイズ)まだ交換に
時間掛かります~(埋蔵金待ち!)
2009年3月5日 23:56
タイヤサイズ・・・225/45? 245/40?

車輌購入時期で225/45はアウトよ!!
でも、スタットレスあるから気にしないか~(~~)

225/40でリア若干引っ張りで良い感じになれば良いね~。
問題はフロント!?

出たら出たで、次考えましょ(~~)
コメントへの返答
2009年3月6日 7:39
245/40は金額的にアウト~笑
リム幅的にも外径的に235がベスト
なんですけど、4本購入はきついっす
( ; ゚Д゚)
フロントはツラツラなんですけど

タイヤ館曰く「車高ダウン幅決めてからタイヤサイズ決めるので、焦らないで下さい。」って怒られますた~
2009年3月6日 0:05
キズはツバ付けとけば治る・・・かな?w

早く装着したいですよね^^

は~るよこい、は~やくこい♪ww
コメントへの返答
2009年3月6日 7:42
タッチペンでの修理は
自信無いので、板金行きかと~

諸問題多く、まだまだ先に
なりそうですよ(;´Д`)ウトゥー
2009年3月6日 17:34
ヌオ゛~~~(>_<)
痛いね・・・。

F/Rは共に引っ張りで履くの??

落込むなizaちゃん(^^)v
コメントへの返答
2009年3月6日 19:05
いで~べさ~ 。゜(゚´Д`゚)

タイヤサイズ構想なんだけど・・・
タイヤつきでポチッたんだけど
4WDという事を、すっかり
忘れてますた( ´ー`)フゥー...

構想①F/R共に225でリア引っ張る
構想②外径の差が一番少ない
235で4本同サイズ(でも
4本タイヤ買えねっすな~

構想③男はだまって・・・・
ホイール売却!笑

プロフィール

「凝り性でもあり、飽き性でもあります」わかりやすく言うと「下手の横好き??」 とりあえずやってみて飽きて放置 というパターンが最近多いてです。 体力の低下と共...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BP5 強化クロスメンバーボルト前後交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 09:03:58
だれでもできる!車高調整 (/*´∀`)o レッツゴー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 07:50:08
自作 Crazyモータース製 インナーサイレンサー VerⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 13:13:03

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン ヒッポー君 (スバル レガシィツーリングワゴン)
DJデミオの故障により 約半年「くるま、マイカー」の無い生活を強いられやっと 7/29日 ...
マツダ デミオ ヒッポー君 (マツダ デミオ)
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
ふと、バイクに乗ってみたいと思いつきまして(;´∀`) そういえば、親父もナナハン乗って ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
こいつは前期と後期で 2台乗り継いだほど 大好きな車でした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation