• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月21日

東京スペシャルインポートカーショー2009 レポ 気になったクルマ編

東京スペシャルインポートカーショー2009レポの第二弾です
今回は 個人的に気になったクルマを紹介
弩級スーパーカーとはまた違った アクの強いクルマがいっぱいですw


まずはコレ
べつに作り途中の車ってワケじゃないですよw

これは X-BOW っていうクルマです
まるで カニのようなお顔です

リアはこんな感じ
フロントに負けず劣らずのインパクトですよね
なんでも オレンジの方は日本上陸第1号だそうです

車内はこんな感じでとってもレーシー
シートはボディ一体型のレカロシートです
乗り降りはしにくそうですが サイドステップには100Kgまでの体重なら乗れるそうなので エリーゼよりは乗り込みしやすそうですね

スペックは
エンジンが 直列4気筒 DOHC インタークーラー付きターボ 1984cc
出力は 240馬力
車重は脅威の 790Kg!
価格はグレードによりますが 840万円~1380万円
フロントウィンドウがないので ヘルメット着用推奨だそうです
結構スパルタンな外観とスペックですが 意外と普通に町で乗れるそうです
ん~ ちょっと欲しいぞw



お次はこちらです
これ知ってますか?
ラディカル SR4 っていう 公道を走れるレーシングカーです
しっかりナンバーも取得してましたよ

古典的なデザインですが そのインパクトは抜群
エンジンは国産バイクのエンジンを使用
車重は驚愕の490Kg!!
そこに190馬力のエンジンが載っています
そこから得られる世界は スーパースポーツに勝るとも劣らない世界でしょう
価格は 1098万円から
公道でレーシングカーにこの値段で乗れると思えば安い!?

ちなみに 赤い方は SR8 といって 2.6リットル 360馬力(英国仕様)だそうで
ニュルブルクリンク コースレコード 6分56秒だそうです(汗)



お次はコレ
バイク?クルマ?

カワサキのZZR1400を改造した 3輪自動車 T-REX!
地を這うような低さにシートが設置されています
ZZR1400の加速とスピードに加え 3輪になっているので安定感も抜群と思われます
サイドにはトランクもついているので荷物も軽く積めますよ~
コレもナンバーとれるのかな?



お次はコレ
スマートで~す
屋根もあるし エアコンもある これまでのと違ってデートにも使えますね
でも…

ちょっとわかりにくいですが エンジンがスズキのGSX-Rのエンジンを搭載
ミッションはGSX-Rのを積んでるようで シーケンシャルシフトです
去年も出展していましたが 細かなところが成熟してました
ナンバーも取得間近だそうです 市販されたらいくらぐらいなのかな?
スマートのコンパクトなボディにパワフルなエンジン
走行シーンが上映されていましたが スマートの走りではなかったです(汗)



最後はこちらの一見普通のエリーゼ
でも ある意味最高の組み合わせのエリーゼです

エンジンが ホンダのVTECを搭載
普通のエリーゼは トヨタのセリカと同じエンジンを積んでますが さらにパワフルでしょう
しかもこのエンジンの載せ換えは 載せ換え一式260万円ぐらいからできるそうです
これなら 400万円ぐらいで中古のエリーゼを買ってくれば 700万円以内で理想のエリーゼが完成しちゃう
しかも 国産メーカー品で無理な改造はしないので安心して乗れそう
ん~ ちょっと欲しいかも



そんなこんなで これらの変態クルマを見て
次はどれに乗ろうかな~
なんて考えちゃってましたw
どれも凄いけど 無理すれば買えなくもないんだよな~
しかも維持費もほとんど今と変わらないしw


さいごにオマケ

日本でも公道を走れるようになるか 話題のセグウェイ
月々39800円からで買えちゃいま~す
家庭用電源で充電可能だそうですw


みなさんは 気になったクルマはありましたか?
レポはまだまだ続きますよ~ん
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2009/06/24 21:34:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

納車準備…
nobunobu33さん

おはようございます。
138タワー観光さん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

MK1用フロアマットのサンプル届き ...
ベイサさん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

2025/11/22 ヴェゼル名古 ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2009年6月24日 21:57
昔フロント業務のときはセグウェイ欲しかったです(爆)

東京の方ではチャリが常用だといってた。
コメントへの返答
2009年6月27日 13:08
日本でセグウェイが走れるようになったらインパクトありそうですよね
でもきっとチャリの方が便利ですがw
2009年6月25日 12:30
クロスボウは出た時に気になって、KTMのバイク屋さんに行きました

正規輸入はなく、アウディのエンジンなのに日本の排ガス規制を通すのが大変で、個人輸入は難しいだろうと言われました


ラディカルは伊豆のショップへ行けば試乗させてくれるらしい

ホントかな?
コメントへの返答
2009年6月27日 13:10
そうだったんですか
じゃあ結構対策をしたのかな?
取り扱い店も厚木らしいので メンテとかも近くていいかも
連絡くれれば試乗もできますよ って言われましたw

ラディカルはクセが強そうですよね
でも機会があれば一度乗ってみたい

プロフィール

「24年ぶりにホンダ車が帰ってきたぞ!! まずはNSXから https://youtu.be/5Gf7VonpPew?si=mkzM7cFF1Z29XOBp
何シテル?   08/29 16:22
メインは こちらでやってます↓ https://ameblo.jp/langhaar091 今はシビックタイプR(FL5)に乗ってます それまではS2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
長年S2000に乗ってきたけど、常に乗り換え候補は考えていました。 そんな時、2022年 ...
トヨタ ルーミーカスタム ルー子 (トヨタ ルーミーカスタム)
前車のアイシスに代わって家車として2020年にやってきました。 アイシスと比べてダウン ...
ホンダ S2000 S2000 Zwei (ホンダ S2000)
S2000からS2000に 2014年10月末に乗り換えました 当初は違う車種で検討して ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2003年に中古でフルノーマルのS2000を買いました 当初はノーマルで乗り続けるつもり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation