• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月10日

SEV と ISサイレンサー2

この前の 土曜日にASMに行ってきました
その理由は


SEVの新製品 エアーベストナノを買うためです
今までの SEVよりも さらに効果を高めた nanoSEVを採用した エアーベストです
7月に発売されたばかりの新製品!

これは エアコンなどの吹き出し口につけて 空気を消臭してくれます
産業用SEV消臭技術とnanoSEVで 今までの製品よりも効果アップ
半永久的に使用でき 配線等もいらないので長く使えば費用対効果抜群です


形状も 左右がスプライン加工されているため これまでよりも広範囲に拡散してくれます
クリップで止めるので簡単に外せます
なので ドライブ中はクルマに 部屋にいるときは部屋の空気清浄機やエアコンにつけるといった感じで 簡単に使い分けられます

肝心の効果の程はというと すぐにはわかりませんでした(汗)
S2000が消臭しなければならないほど匂いがあるわけではないのでw
タバコの臭いとかに対しては結構わかりやすい効果が出るみたいです
まあ 消臭効果以外にも快適な空気にしてくれるらしいので期待してます

ちなみに 価格は5880円と SEVとしてはリーズナブル(?)ですw



ついでにその時 今 新山下でブームの I.S.Design サイレンサーキット2 の話題になりました
ボクが使ってるのは I.S.Design サイレンサーキット1 です

簡単に言うと 1はシングルマフラー で 2は2本出しです
でも 単純に2本になったわけでなく まったくの別マフラーです


奥の方が2です
1に比べると タイコ部分が小さくなってますね
あとは 1にあった 音域を調整するタンク(?)がなくなっています

まあ なんだかんだ言っても 百聞は一見にしかず


てなわけで いきなり装着!ww
バンパーの下の部分は ボクはシングル用のため外しての装着です
ほうほう 展示してる時より 装着された方がカッコイイぞ!!

とりあえず チェックを兼ねて ジュンヤさんに試乗してもらい 外から音を聞くことに
高めの回転域で目の前を通ってもらったんですが 明らかに1とは違う音でした

ドライバーチェンジして 首都高を一周してくることに
乗ってみての感想は まずはトルク感が増していることです
加速がいいんですよね~
そして音も 4000回転あたりから特徴的な鳴き音がいいですね
VTECに入って少し経ったぐらいだから6000回転あたりから 澄んだ高音がしてきます

ちなみに ボクの仕様は 吸気から排気までオールASMなので 相性も抜群
エキマニは 高回転重視の04ですが 狙った音は07と同様に出るそうです

構造は 1と同様にグラスウールを使用していないので ほとんど劣化しません
その証拠に もう3年は使ってる うちの1は今だに変わってませんから
そう考えると 劣化してマフラーを1回交換したと思えば 283500円も納得の価格です
1もいいけど 2も魅力的だな~
今 iSサイレンサーを使ってない人は 迷うところですね~w



う~ん 欲しいww

えっ? 買ったんじゃないのかって?
試着ですよ し・ち・ゃ・くww
たまたま 幸運なことに売り切れだそうで 買わずに済みました(爆)

う~ん でも だれかがボクの1を買ってくれたら考えようかな~ww

そうそう マフラーもそうですが そろそろ本気で足回りのリフレッシュを考えないとな~
気持ちよく走るためには やることがいっぱいだ(汗)
ブログ一覧 | S2000 | クルマ
Posted at 2012/08/10 22:16:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2012年8月10日 22:24
気になってた美味しい情報どもです!
耐久製や、構造、1と2の違いの細かいところが良くインプレ出来てて
大変参考になりました!

っで味は(笑)?
コメントへの返答
2012年8月12日 9:33
まあ いろいろ書いてますが実際に付けてみたら本当に感動しますよw

同じは ☆3つ!
2012年8月10日 22:27
ラングさんもあの青いお方みたいに買っちゃいましょうよww←
コメントへの返答
2012年8月12日 9:33
ローン関係を整理しないと現状では買えません(汗)
でも 2より脚の方が気になってる今日この頃w
2012年8月10日 22:33
2は相当イイですか?

前からASMは気にしていたんですが、お値段が・・・

でも、「劣化がない」こんな魅力的な言葉ありませんね(笑)

静御前はそろそろグラスウールが昇華して行きそうです(^^;;;
コメントへの返答
2012年8月12日 9:35
たしかに初期投資は高いです
でも 劣化しないので価値も落ちにくいので いずれ売る時も値段が付くと思うし 劣化を理由に交換する必要もないので 長く使えば結果として安いですよ
2012年8月10日 22:59
SEVの販売員さんどうもです!(w
夏場はよくエアコン使うのでコレはイイかも♪

ISマフラー2も人気なようで^^
でも試着しちゃったら・・・もう決まりですなww
コメントへの返答
2012年8月12日 9:37
ついに SEV販売員の称号までww
人に効くものは 車ほどすぐに感じない場合もありますけどね
個人的には 首に巻くのがオススメですww

決めたい と言いたいところですが 脚の方が急務かも(汗)
まあ すでに1が付いてるので急ぐ必要ないですからね
2012年8月10日 23:59
むしろマフラーから出る排ガス臭を消すSEVを取り付けなさい(爆
コメントへの返答
2012年8月12日 9:37
うちの子は そんな臭いガスは吐きませんww

プロフィール

「昨日はVRChatで FL5友達のわいびーさん制作のワールドにてFL5と遭遇(^^♪ さらにS2000を走らせたり楽しかった」
何シテル?   08/02 12:39
メインは こちらでやってます↓ https://ameblo.jp/langhaar091 今はシビックタイプR(FL5)に乗ってます それまではS2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
長年S2000に乗ってきたけど、常に乗り換え候補は考えていました。 そんな時、2022年 ...
トヨタ ルーミーカスタム ルー子 (トヨタ ルーミーカスタム)
前車のアイシスに代わって家車として2020年にやってきました。 アイシスと比べてダウン ...
ホンダ S2000 S2000 Zwei (ホンダ S2000)
S2000からS2000に 2014年10月末に乗り換えました 当初は違う車種で検討して ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2003年に中古でフルノーマルのS2000を買いました 当初はノーマルで乗り続けるつもり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation