• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラングハールの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

パーツレビュー

2025年4月30日

POWER CLUSTER Racing漆黒 0W-30  

評価:
5
POWER CLUSTER Racing漆黒 0W-30
まずこの写真を見て普通の人はどう思うでしょうか?
もはやかなり酷い廃油 のようですよね?
でもこれが究極のエンジンオイルの パワークラスター レーシング漆黒 の姿です。

過去にスーパーレーシングとして売られていたオイルにさらなる進化を遂げたのがこの”漆黒”。


パワークラスターと言えば、ベースオイルはポリアルファオレフィン(化学プラントで製造される純粋な合成基油)です。
そこに素人にはよくわからないけど分子レベルでクラスタ処理をしてるそう(化学はよくわからないw)
それだけでも別次元で凄かったのに、有機モリブデンはベースオイルの段階で配合されているのは当たり前で、さらにボロン添加剤やアルキルナフタレンに二硫化タングステンナノ粒子分散添加剤など他のオイルでは使えない高価なのや大量生産には扱いが面倒なのを惜しげもなく配合して凄い事になってる。
(たまに真似して二流化タングステンを添加してるのあるけど それだけではこの性能は出ないそうです)

その効果は絶大でもう他のオイルを使うことが出来なくなるほど。
実績としては耐久マシンのFL5でも使用されているとのこと。(他社のオイルメーカーのステッカーが貼ってあるのに使ってるぽいので詳細は伏せておきます)
さらには性能差が出ないイコールコンティションのレーシングカートでこのオイルを使うのと使わないのとでタイム差が出るほど。
あとは、不注意でレース中にドレインが抜けてオイルが抜けた状態に気が付かず走ってもブローしなかった強固な皮膜を構成してたとか。(抜けても絶対に大丈夫という意味ではないです)
ほかにも凄いエピソードが盛り沢山だけどこういう所には書けないレベル 汗

最初はみんな見た目で引きますが乗ってみればすぐにわかる。
そして、交換後に熱を入れて冷めた翌日はさらに良くなってくるそうです。

実際に乗ってみての感想としては…
かなり滑らかにエンジンが回るようになります。
入れたばかりでそれですから、ブロック表面に浸透したらさらにフリクションがよくなっていきます。
実際にエンジンブレーキが大分弱くなり、いつもの感覚で止まろうとしたら止まれなかったほど。
(低速で思った位置で止まれなかったって意味)

圧縮が上がったからなのか油圧もログRの表記で交換前より上がっていました。
そしてちょっと元気に加速を試したら横滑り防止機能が作動したほど。
これはリザルドECUや路面コンディションなどもあると思いますが伸びがさらに鋭くなったのが実感。

さらに、フリクションが低減された効果で振動特性が変わって内装のカタカタ音も減る副次効果も。

そうなると気になる燃費性能ですが、横浜市内から御殿場まで東名高速移動で行きがリッター11.5で帰りが13.5でした。(アプリ表記)
厳密なイコールコンディションじゃないので参考ですが交通量はほぼ同じ、運転も特に燃費を気にしてないでこの差になりました。

これの性能で1年以上10000キロ走っても余裕でOK。
しっかりしたベースオイルと高品質な素材を投入してさらにオーナーの走らせ方をヒアリングしての選んでくれます。

本当にオイルを拘ってる方には一度騙されたと思って使ってみてほしい。
もう他のオイルは使えなくなる覚悟があるならですが…
直販でお値段は、市販でいいオイルと言われてる価格よりちょっと高い程度ですが交換サイクルを1.5倍に伸ばしても大丈夫なほどなので時間あたりの値段は変わらないかも。

ちなみに上のグレードのスーパーレーシング漆黒もあるけど、あれは市販車レベルにはオーバースペック過ぎて勧めてないそうです。


今回の評価の前提
ECU:リザルドマジック
エレメント:ステンレスオイルフィルター
イグニッション:MSD
それ以外は全てノーマルでの評価です。

表示価格は1リットル単品売り価格です。
公式サイト:http://www.powercluster.jp/products24/sikkoku1.html
  • ほら、ちゃんと廃油… じゃなくて 漆黒を入れてますよ。
定価6,413 円
購入価格6,413 円
入手ルート実店舗(その他) ※パワークラスター テクニカルラボ 御殿場
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

POWER CLUSTER / BiLENZA 5W-40

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:46件

POWER CLUSTER / BiLENZA 10W-50 Racing

平均評価 :  ★★★★4.77
レビュー:13件

POWER CLUSTER / BiLENZA 0W-40

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:56件

POWER CLUSTER / BiLENZA 0W-20 Racing

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:14件

POWER CLUSTER / POWER CLUSTER 10W-40

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:32件

POWER CLUSTER / BiLENZA 0W-30

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:14件

関連レビューピックアップ

LOVCA プレミアムレーシング SP 0w40

評価: ★★★★★

PENNZOIL XVHI 10W-40

評価: ★★★

SUNOCO エコグリーン

評価: ★★★★★

MUGEN / 無限 High-Performance Engine Oil ...

評価: ★★★★★

PENNZOIL XVHI 5W-30

評価: ★★★

MUGEN / 無限 High-Performance Engine Oil ...

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日はVRChatで FL5友達のわいびーさん制作のワールドにてFL5と遭遇(^^♪ さらにS2000を走らせたり楽しかった」
何シテル?   08/02 12:39
メインは こちらでやってます↓ https://ameblo.jp/langhaar091 今はシビックタイプR(FL5)に乗ってます それまではS2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
長年S2000に乗ってきたけど、常に乗り換え候補は考えていました。 そんな時、2022年 ...
トヨタ ルーミーカスタム ルー子 (トヨタ ルーミーカスタム)
前車のアイシスに代わって家車として2020年にやってきました。 アイシスと比べてダウン ...
ホンダ S2000 S2000 Zwei (ホンダ S2000)
S2000からS2000に 2014年10月末に乗り換えました 当初は違う車種で検討して ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2003年に中古でフルノーマルのS2000を買いました 当初はノーマルで乗り続けるつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation