• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラングハールの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

パーツレビュー

2025年3月29日

MSD アップグレードイグニッションコイル  

評価:
5
MSD アップグレードイグニッションコイル
今年は改造するつもりなかったけど付けてしまいました。
MSDのイグニッションコイルです。

イグニッションコイルは、12Vの電圧を数万ボルトまで昇圧してプラグに送る部品。
電圧が上がれば火花も強くなり燃焼効率が上がるってのはイメージしやすいですよね。
そういう意味では、プラグを交換するのより効果的かもしれません。(劣化しての交換は除く)

装着に関しては、カプラーの形状が若干違うので加工が必要です。
とはいってもコイル側の出っ張りをニッパーで切り取るだけ。
電極はもちろん固定部もそのまま使用できます。
当たり前ですがヘッドカバーも問題なく装着できます。

入れてみての感想としては、トルクアップをしっかり感じます。
トルクが上がるのでスタート時の加速で十分にわかります。
高速域のパワーも上がっていて同じように運転しているつもりでも速度がちょっと乗ってる感じ。
イグニッションコイルは消耗品ですがさすがに5000キロしか使ってないので劣化しての差ではなく強化された結果だと思います。
(S2000の時は10万キロ時に交換したけど効果的でした)

値段も安く強化できるのに入れてる人がほぼいないように感じます。
輸入品なので為替の影響を受けるからひょっとしたら今は高いのかな??
友達が在庫持ってて引き取り依頼を受けて付けたけど思いのほかよかったです。
  • 左がMSD 右が純正です
  • 赤い感じがカッコいいけどカバーしちゃうから見えませんw
購入価格30,000 円
入手ルート知人・友人
関連する記事

このレビューで紹介された商品

MSD アップグレードイグニッションコイル

4.58

MSD アップグレードイグニッションコイル

パーツレビュー件数:48件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

MSD / ブラスターSS

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:47件

MSD / タワーコイル

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:6件

MSD / ブラスターコイル

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:31件

MSD / 6AL

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:21件

MSD / 6AL-2

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:6件

MSD / 6A

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:55件

関連レビューピックアップ

TMワークス Ignite VSD alpha 16v + Ign ...

評価: ★★★★

T.M.WORKS マルチスパーク専用ハーネス

評価:

OKADA PROJECTS プラズマダイレクト

評価: ★★★★★

T.M.WORKS Ignite VSD alpha 16v

評価: ★★★★

T.M.WORKS Ignite MSI

評価: ★★★

星光産業 EX-198 ナンバーベース BK

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シビックの自動運転は オフ会帰りに楽ちんなのです 燃費もいいし雨の中でも70キロぐらいずっと運転してくれた 笑」
何シテル?   05/25 19:56
メインは こちらでやってます↓ https://ameblo.jp/langhaar091 今はシビックタイプR(FL5)に乗ってます それまではS2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
長年S2000に乗ってきたけど、常に乗り換え候補は考えていました。 そんな時、2022年 ...
トヨタ ルーミーカスタム ルー子 (トヨタ ルーミーカスタム)
前車のアイシスに代わって家車として2020年にやってきました。 アイシスと比べてダウン ...
ホンダ S2000 S2000 Zwei (ホンダ S2000)
S2000からS2000に 2014年10月末に乗り換えました 当初は違う車種で検討して ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2003年に中古でフルノーマルのS2000を買いました 当初はノーマルで乗り続けるつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation