• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろじすたーの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

NHT恐竜オフスナップ2

投稿日 : 2012年05月16日
1
恐竜博物館駐車場にて1
2
恐竜博物館駐車場にて2
3
恐竜博物館駐車場にて3
4
野外公園にて
5
コレで加工しました↓
http://www.ohanaware.com/hdrtist/

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月16日 21:41
おお、コレコレ!
この水彩画っぽいトーンが個性的で気に入ったのです!
いわば「ソフト系HDR」♪

ご案内いただいて、では私もさっそく!、と開いてみたら・・・
「Our Software only works on Apple Macs」と・・・ orz

WIN用でも同じようなトーンのやつ、探さないといけませんね!
コメントへの返答
2012年5月16日 22:24
以前にもメタセコイアの並木通りで紹介したものです♪
フリーVrでは使えるツールが規制されますがそれでも充分なソフトですよね〜(^^)
配色が柔らかくって美しいし。

そう、ONLY Macってことで。。。
でも、Win機用でもたくさんあると思います(^^)
ただ、Macほど軽くは動かないかもしれませんが!
2012年5月16日 23:24
NEW AGEさん、こんなのはどうですか?

http://art.casio.com/

コメントへの返答
2012年5月17日 6:44
これだったかをipot用アプリで取りましたがTwitterの登録をしてそれ以降やってません(汗)

PC用もあるのは初めて知りました(^^♪
2012年5月17日 8:25
写真のリサイズやナンバー隠し等の時間的な余裕が無く、アッチに無修整で皆さんが写っている写真をアップしましたので、よろしければどうぞです( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2012年5月17日 19:49
了解です!
ごちゃむさんがいっぱいで連写されてましたね(^^)

旅の思い出のフォトを共有できるっていいですね♪
2012年5月18日 1:00
私もソロソロ写真を加工する技術を習得しなければ・・・。

最後なんてかっこいいですね~(*´д`*)
コメントへの返答
2012年5月18日 6:44
ありがとうございます(^^)

いろんな加工でより印象的に出来るのがデジタルの良さですね♪
多分、有料版だとオーバーラップの歩合をコントロール出来るんだと思います。もう少しどちらかを強調したかったですね!!

プロフィール

「@TAK_M さん 奥琵琶湖パークウェイ展望広場からの景色が遠くまで見えて綺麗でしたね♪」
何シテル?   08/15 18:36
皆さまの情報を参考に少しずつ手を加え楽しんでいます。 機械弄りが好きなので車弄りの他に果樹、野菜の自家栽培で使う道具やアウトドアの道具収集&メンテナンス等で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024年2月25日新車契約  オーディオレス  STI パーツ少々+LED アクセサリ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
6年チョイ主に妻が乗っていました。 やっぱりFRは最高です。ハンドリングは思いのままで操 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
H19年7月に購入しました。 前車のアルテッツアはハイオクでしたが 軽自動車は維持費がホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H20年4月に納車しました。 初スバルですが水平対向エンジン&AWDの走りにすっかりハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation