• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月21日

AE111トレノ AT改MT化 4回目

AE111トレノ AT改MT化 4回目 AT改MTの作業を手伝ってきました。
前回はフライホイールが合わなくて作業を中断しました(ネットでEP82のフラホが互換性あるという情報を鵜呑みにしたの誰だ?)。
無事に4A-FE用の新品フライホイールを入手して作業でしたが、今度は新品のためフライホイールにクラッチカバーつける時のノックピンがなくて学生に買い出しに行ってもらいました。1時間ロスです。
その後の作業は順調に進み、ミッションとドライブシャフトの取り付けまでできました。エンジンをかけるのは次回になりそうです。無事に動いてくれるといいのですが。
残る作業はミッションオイルを入れて、クラッチフルードの入れ替えと、作業時に邪魔で外したラジエターの冷却水を入れるだけです。

作業途中でドライブシャフトが外れているうちにハブベアリングの延命処置をしておきました。AE系やEP系はフロントのハブベアリングが弱いです。キャンバーをつけるとすぐ痛めます。私が前に乗っていたAE111は6万kmで交換、9万kmで交換でした。1回目の交換で作業がよくなかったのか、9万km時組み付け時にひと工夫しました。その後は18万km弱まで乗って廃車までハブベアリングのトラブルはなかったです。
今回のMT化のついでに簡易的に処置しておきました。練習用車両で酷使されそうなので、持ってるノウハウはフィードバックしてあげないとあとでトラブルので。
ブログ一覧 | 車両製作手伝い | 日記
Posted at 2009/02/21 22:51:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

当選!
SONIC33さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年2月22日 0:27
お疲れ様でした。

あと、こんな所でコメントしていいのか分かりませんが
西●さんを調べたところやはり知らない人でした。
私も勉強不足です。
コメントへの返答
2009年2月22日 7:55
お疲れ様です。

西●さんは最近だとお米の袋を描いたひとです。
2009年2月22日 10:16
最近行けなくて申し訳ありませんでした。
指導等も本来なら自分たちがしなければならないのですが・・・・・・・
コメントへの返答
2009年2月22日 22:56
自分の車を触っているみたいで全く問題ないです。
若い人材が作業を覚えてくれて、おじさんはうれしいです。意外と行動的なメンバーで作業しやすかったです。
2009年2月22日 15:29
お疲れ様ですm(_ _)m


ハブベアリング弱いですよね~自分も後期の時に7万キロで交換しました(キャンバーをつけていないのに・・・・)

今は、3度ぐらいキャンバーつけてるのでこまめに点検しなければならないですね・・・・
コメントへの返答
2009年2月22日 23:01
お疲れ様です。
やっぱり7万kmがひとつの節目なのでしょうか。
ベアリング交換の時に新品の部品を見て、コレで大丈夫なのか不安になってましたがやっぱりダメでしたね。2回目は新品のスプラインとセットでベアリング換えてさらに小細工までしました。それで9万km持ちましたが・・・。

プロフィール

「変更できた。Ⅲは車3台目の意味。」
何シテル?   06/24 22:18
AE111レビン 2台のトータルが16年間で約40万km走行ですが、一度もお金を払って整備に出したことなかったです。できることは自分でやりたいです(省ける費用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

趣味動画(車載とか) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/28 10:57:20
 

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
ドノーマル
その他 その他 その他 その他
車ではないです。 この辺と円盤多数ありますが、車よりも投資額が多いです。 画面はTVです ...
ホンダ スマートディオ Dio (ホンダ スマートディオ)
通勤や市内の買い物、林道遊びにと購入を検討してたところ、オークションで手ごろな車体をゲッ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
共同所有?系練習車です。 某所に置いている練習用RS13です。 R S13のK'sなの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation