• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月28日

どうする?タービン?

どうする?タービン?  2007年 5月 末日

ショップから連絡が入る。

ディーラーからFDを引き取り実況検分した所
・エンジンは完全にブローしている。
・分解しないと何とも言えないがタービンも恐らくブローしている。

ある程度は予想していたがやはり、かなりショック(T_T)
新品タービンは予算的に無理なので(^_^;)
中古か、リビルドを探してもらう事に。

ブローしたタービンは流石に距離を走っていて、
タービシャフトにもガタが出ていたらしい。

そこでタービンを探してもらっていたのだが、
自分なりにも中古も視野にいれて探していた。
やっぱり中古は程度が判らないので今回は見送る事にした。

そこでリビルドタービンになるのだが、今回探してもらった物は
リビルドにしては珍しく1年の保証付だった。
リビルドでもダメなタービンは本当にすぐにダメになるそうだ。
1年持った物は、まず普通に使えるとの事。

今回のOHではタービンに余計な負担を与えない為に、
フロントパイプを使おうと思っているのだが、その訳は
タービン直後が純正パイプのままだと、ブーストUPした時に
排気がふん詰まりになるそうで、この部分の排気に流れを
少しでも良くするとアクセルに対してのレスポンスが良くなるのだとか。

ただし、ノーマルコンピューターではNGで
ブーストが抑えられなくなるらしい。
この部分はパワーFCで対処するつもり。

あと一点使うパーツは
ショップオリジナルのタービン直後のインテークパイプ。
このインテークパイプは2つのタービンから出たエアの流れを
お互いに干渉しない様に整流板を追加したものだ。

この整流板がミソで、他のショップでは単にアルミ板を
溶接しただけの物なのだが、ここの製品はひと手間掛かっていて
翼端に近い部分を穴あけ加工を施し更に翼端を面取加工してある。
どのくらいの違いがあるか判らないが見た目カッコイイ(^。^)
実際には隠れて見えなくなるパーツだが非常に気に入った。

FDはシーケンシャルターボの為、
プライマリータービンからセカンダリータービンに切り替わる際に
セカンダリータービンから出た勢いのついたエアが
プライマリータービン側に流れ込み、
一瞬バックタービン現象が出るそうです。
その現象がタービンに良くないらしく、
タービンの寿命を縮める原因の1つだそうです。

バックタービンを抑える他にシーケンシャルシステム特有の
「トルクの谷」
を抑える効果があるそうです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/05 22:50:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仙台港は大都市だった
ライトバン59さん

いろり山賊 錦店
こうた with プレッサさん

どんなバイク?
バーバンさん

「査定」と「下取り価格」及び「買い ...
P.N.「32乗り」さん

【ZERO】冷やし中華😭
一時停止100%さん

🚗 VELENOフォトコン、7月 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

FD3Sに乗って18年目に突入!!!  パンクからエンジンブローまで一通りのトラブルは経験済です。 1型 15万㌔ まだまだ、これからです(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ミラバン ステアリング交換の前に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 21:34:30
メーター照明のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 20:56:50
カヤバシザースジャッキの補修部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/21 17:11:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
18年間乗り続け、外装はオールペン済み エンジンOH済み、タービンリビルド、ブレーキ回り ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
家族用のメインカー 契約時オプションでローダウンしています。メーカー保証付きでローダウ ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
FD延命の切り札 快適装備がPS&ACのみと他が何も付いていない軽貨物の4ナンバー”漢” ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
家族でのドライブから日常のお買い物まで、まさしく普段の「足」車です。最近めっきり台数が少 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation