• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月06日

青春のフラッシュバック。

青春のフラッシュバック。 今日は心に余裕があるみたいでついつい連投してしまいました、ゴメンナサイ。

さっき、ふとKIRINの「ソルティ・ライチ」を飲んでみたのです。

で、味が「ポストウォーター」に似てる!!!!!

ってか、「ポストウォーター」なんて名前ここ20年近く思い出したことなかったのに!

人間の舌は遠い昔の記憶を結構覚えているみたいです♪

おまけに、そのころ付き合ってた女の子の名前とかも思い出しちゃった(苦笑)

しかし、ポストウォーターもKIRINだったなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/06 14:51:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

コロ、して(マンホール)😆
けんこまstiさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2011年7月6日 15:11
最近の清涼飲料水は懐古趣味的ですネ!
メローイエロー とか、少し前には 鉄骨飲料 や ヤクルトミルミル の再販も。
主たる購買層の心理を突いているようです♪

彼女との素敵な思い出が蘇りましたか?(笑)
コメントへの返答
2011年7月6日 15:23
鉄骨飲料なんて再販してたのですか!!
買っておけばよかった~。

個人的には「サスケ」「ジョルトコーラ」及び「タブクリアー」の再販を強く希望します!

近くの公園で自転車でレースしててイン突きすぎて縁石で激しく前転し、彼女に大爆笑された記憶がよみがえりました(泣)

もちろん、チャリのフロントフォークは完全に「く」の字になってました。
2011年7月6日 15:28
いや、キリンといえば、84年に発売された幻の清涼飲料「キララ」でしょう。

CMキャラクターはもちろん原田知世ちゃん!!
永遠のアイドルなので、現在43歳ですがあえて「ちゃん」付けです。

当時の彼女ですか??
知世ちゃんとは似ても似つかない天然ガングロのソフトボール女でしたね(爆)
コメントへの返答
2011年7月6日 15:54
不肖私、恥ずかしながらKIRIN「キララ」が微塵も思い出せません。

KIRIN×アイドルのコラボレーション例でいえば、「シャッセ」なんてのもありましたね~。
観月ありささんでしたよね?

そういえば、JIVEってコーヒーのシリーズはどこにいったんでしょうか??

ちなみに、当時の私はカゴを外したDIYドロップハンドル車をぶっ飛ばす烏賊(!)したチャリンコ少年でしたが、レースに勝ちたくて薄暮の公園をダイナモロスを嫌って(=ライトを消して)激走していたのが敗因です、ハイ。

あ、聞かれてませんね(汗)
2011年7月6日 17:22
ポストウォーター懐かしいです。 フラスコみたいなビンでしたよね。
個人的には 熱血飲料が好きです。 オクタコサノールが入ってる奴。

学生時代を関東で過ごし、就職から14年 関西で過ごしていたので、 ドクターペッパーやマックスコーヒーが普通に売られていると ああ と 懐かしく感じて思わず買ってしまいます。

小学校のときに近所の駄菓子屋(本業は釣具店)にドクターペッパーのホット売ってました。 ああ 誰も信じないよね。。。。。。。。。
コメントへの返答
2011年7月6日 22:25
本業が釣具店の駄菓子屋さんで売っているホットドクターペッパー!!!
なんてカオスなお店でしょう!
まるで、レプリカのスイフトやS2000でグラベルを走りたいなんて言い出してしまう人たちのようですね♪

ちなみに、私もドクターペッパー愛飲家でしたが、関西が本場なのですか?
知りませんでした~。

フラスコボトル、見事なまでに企画倒れでしたね~。
尊敬に値します!

そして、熱血飲料…初めて聞きました!

Youtubeで発見しましたが、主演(っていうのか?)唐沢寿明さんですか?
ダイワマンのようですが…
2011年7月6日 23:23
すいません
かぶりました

ポストウォーター・・・思い出せない。

ソルティ・ライチは結構普通の味で拍子抜けでした。
説明を読むと、スポーツドリンクを目指してるようですから、外し様がないか。

因みにアクエリアス派です。
コメントへの返答
2011年7月7日 0:33
ブログ、拝見しました!!
ちなみに、私も第一弾の存在を知りませんでした。

「ポストウォーター」は、「ポカリ派」と「アクエリアス派」の狭間でヒッソリと生き続けていたと思いきや、あっという間に消えてしまった不遇のスポドリです。

復活して欲しいのですが、KIRINさんですらレシピ覚えてないかもしれないですねぇ(泣)

ソルティ・ライチ、普通に美味しいですよね!
2011年7月6日 23:55
関西ではなかなかDr.ペッパー売ってなかったと書きたかったんです。国語力なくてごめんなさい。ダイワマンを見る度に熱血飲料を思い出します。

グラベル計画は水面下で進んでおります。( ;´Д`)
コメントへの返答
2011年7月7日 0:35
いえいえ、こちらこそすみません。

しかし、こんな昔からダイワマンへの布石を打っているとは唐沢寿明恐るべし、というか、ダイワハウスの広告戦略恐るべし。

読者モデルを「読モ」と訳すのであれば、ドクターペッパーは「ドクペ」と訳せば広まるはずだと実行しているのですが、一向にその成果が見られません。

どうしたらよいでしょうか?
2011年7月7日 9:40
>ポストウォーター!

懐かしいジャマイカ!

おいらは夜のバイト終わって朝寝してた時に友人に襲撃されて飲まされた「サスケ」が一番の思い出…


「スイカソーダ」ちゅうのもありましたしwww  



>ホットドクターペッパー
あれは危険ですwww

>「ドクペ」…
一部ではその名呼ばれてますが…
コメントへの返答
2011年7月7日 11:08
「ドクペ」
やはりすでに一般ユーズ!!

ちなみに、サスケは今まで一度も飲んだことないんですよね~。
私の炭酸人生で一番の心残りと言っても過言ではありません。

スイカソーダって、スイカのソーダですか?

サイの絵が描いてある「サイダー」とか、黒い缶にファイヤーパターンの「ダイハード」なんてのもありました。

よね?
2011年7月7日 21:56
「ポストウォーター」って名前だけが記憶に残ってます(^^;

その味を思い出すためにこれを今度買ってみたいと思います。

ちなみに「メローイエロー」とかも懐かしくないですか?(笑)
コメントへの返答
2011年7月9日 22:22
「ポストウォーター」、超不人気だったようです…
私は大のお気に入りだったのですが、どうりでいつの間にか姿を消していたわけです。

メローイエローも懐かしいですが、実はあまり飲んだことなくて。
今回飲んでみましたが、薄ぼんやりとした記憶でしかなかったです(汗)

メッツとかもあまりみませんねぇ。
2011年7月8日 1:00
ウォーターゲート事件?!
インサイダー取引?!

彼女の名前?実は高校の時の彼女と名前が一緒?!

いや、あの頃は・・・
コメントへの返答
2011年7月9日 22:25
だいぶ強力なオヤジギャグ台風をありがとうございます!
こっちで「まぁイーカ」というキーホルダーを発見してグルBさんのお顔を思い出してしまったのは内緒です。

誰ですか、つきあう彼女を全員同じ名前で呼んでいたのは。

もうちゃんと生きましょうね!!

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation