• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月02日

マホロバ・マインズ三浦の夕食は~(((o’~’o))) モグモグ

マホロバ・マインズ三浦の夕食は~(((o’~’o))) モグモグ  家族旅行で行った

『マホロバ・マインズ三浦』の夕食は

バイキング~(笑)

朝食もバイキング・夕食もバイキング・・・

完全に太りに行った旅行ですね(爆)

今の期間はまぐろ祭りを実施していて

まぐろがメインのバイキングでしたよ~!!

まぐろの兜焼き・お寿司・お刺身などが

楽しめてよかったですヽ(^o^)丿

まぁ、2日間とも同じ内容なので

なるべくダブらないようにチョイスして食べるのが

ちょっと面倒でしたけど・・・^^;

まぁ、いろいろな料理が

楽しめてよかったということで~(笑)

食事の内容は

『フォトギャラへ~1』
『フォトギャラへ~2』
『フォトギャラへ~3』
『フォトギャラへ~4』
※4は枠が余りおまけ付き・・・(爆)

朝食と同様で、食べ過ぎたことは言うまでもありません・・・(;´Д`)

ごちそうさまでした (●´ω`●)












にほんブログ村


人気ブログランキングへ


ブログ一覧 | ◎ 食べる ◎ | 日記
Posted at 2016/05/03 08:57:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

我慢出来ずに
白二世さん

花火は上がりませんでしたが!
らんさまさん

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミ ...
o.z.n.oさん

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2016年5月3日 11:57
バイキングに行くと食べ過ぎますよね!

朝食べるとランチは食べれなくなる
事が多いです。。。(;^_^A
コメントへの返答
2016年5月3日 13:16
2日間の朝と夕方のバイキングは

結構しんどいかも~(笑)

食べ放題の合宿ですね(爆)
2016年5月3日 18:40
おまけしか、頭の中に残ってません!(爆)

今日、倉敷イオンでバイキングでした~
なかなかうまかったです。

お店の名前忘れましたけど(爆)
コメントへの返答
2016年5月4日 9:43
おまけがメインに・・・(爆)

倉敷イオンでバイキング食べたこと

ないかも~

ネットで観たら、いい感じのお店ですねヽ(^o^)丿
2016年5月4日 10:41
バイキングは魅力的ですよね♪

好きな物が沢山食べられます♪
コメントへの返答
2016年5月4日 11:48
そうですね~!!

好きな物が沢山食べられるのが

魅力的ですよね~ヽ(^o^)丿

プロフィール

「@なめ先生 さん、残念でしたね・・・(;´Д`) 限定品でつけ麺を提供しているお店だったのかもね!!」
何シテル?   08/28 05:43
二児のパパの愛煙家です。 転勤にて2度目の岡山生活に~!! 食べ物ネタがほとんどで・・・ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ ときどきおねえさん・・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

鳥取日産自動車販売株式会社 
カテゴリ:車
2011/05/07 21:37:44
 
フリー写真素材 (無料壁紙画像) Futta.NET 
カテゴリ:お気に入り
2010/04/11 23:29:33
 
PhotoFunia 
カテゴリ:お気に入り
2010/04/11 23:27:01
 

愛車一覧

輸入車その他 その他 フォトちゃん(笑) (輸入車その他 その他)
ブログに使用する画像をアップしています。
トヨタ ヴォクシー ヴォクシーくん (トヨタ ヴォクシー)
家族4人になり、ミニバンに・・・四角い顔つきに惚れ、購入しました。 ■2.0Z 嫁の ...
日産 スカイライン スカちゃん (日産 スカイライン)
プリメーラワゴンを購入しようかと思っていたらこの車が発売になり、衝動的に購入してしまいま ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
営業車のアクアがリースアップになり 新しいアクアとなりました!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation