• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月21日

首都高無敗の百連勝

首都高無敗の百連勝 湾岸ミッドナイト3DXというゲームで水面下で作っていた

私のメインカード(BNR34)でストーリーモードを一周し

100連勝の首都高無敗を達成しました!

これを達成した事により追加メーターが装備できるのと

限定ミュージックが聞けるようになりました。

クリアするだけなら良いのですが、無敗でクリアしようと思うと難易度が高くて大変でした(汗)

カードネームは「イナバ」なので知り合いにも分かりやすい☆湾岸ミッドナイトをプレイしている

方は是非対戦しましょう!
ブログ一覧 | ゲーム | 趣味
Posted at 2009/10/21 18:10:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

この記事へのコメント

2009年10月21日 18:19
X箱で発売予定のフォルツァが気になってしかたありません!
箱もってないけどw
コメントへの返答
2009年10月21日 18:34
レースゲームはステアリングで操作したいのであまり考えてませんでした。
湾岸ミットナイトの挙動はゲームむき出しですが趣向が面白いですよ♪
2009年10月21日 18:43
100とは凄い。やっぱり得意なんやね^^
自分はRidgeRacer初代までのヘタrやから、話にならないなぁ。
ノンストップ耐久ドライブならお付き合い出来るかな?
コメントへの返答
2009年10月21日 19:23
そうですね、頭文字Dや、バトルギアなどレースゲーム全般は得意です!ステアリングで操作すると、実車みたいに運転出来て良いです。まあ、実車では違反なのでやりませんがw
耐久ドライブは燃費の関係で航続距離が長くないので私の負けですね~
2009年10月21日 20:25
レースゲー苦手です・・・。GT4が出た時は、買って三日目で挫折した記憶が(ぉ 

でもGT5にはちょっと興味ありますw

PS3買おうかしら(悩
コメントへの返答
2009年10月21日 21:40
ワイワイやっても楽しいですよ、特にマリオカートはアイテムがあって盛り上がりますw

本格的なドライブシミュレータみたいなのは結構真面目にやり込んでしまい、廃人クラスのドラテクだったりしますwww
2009年10月21日 22:25
自分は久しぶりにリアル首都高走りましたw
コメントへの返答
2009年10月23日 19:33
高速道路を走ると気が晴れますね~
あまり頻繁には使いませんがたまに使うと気持ちいいです♪
2009年10月24日 23:15
イナバ、カローラで迎撃させて頂きますねwww
コメントへの返答
2009年10月24日 23:20
そう簡単には負けませんよw

プロフィール

「少女祈祷中…」
何シテル?   12/30 12:10
アニメが好きで語り出すとキリが無い マンガは赤松作品に拘りを持ってます ゲーム・音楽に渡って東方にハマり中 獣耳も大好きでグループの管理人です 休日には...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

猫耳萌え系サイト 
カテゴリ:スタイルシート画像
2009/10/09 23:03:38
 
黄昏フロンティア 
カテゴリ:スタイルシート画像
2009/08/15 23:10:00
 
上海アリス幻楽団 
カテゴリ:スタイルシート画像
2008/12/08 21:41:20
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトシリーズの走りのフラッグシップモデル「スポーツ」 伝統の「モンローショックアブソ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
現行スイフト最上級グレードの「XS」 パドルシフトによるマニュアルモード付きCVTで運 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
車内は静かで、音楽を楽しむにも丁度良い空間♪、不足の無い馬力と 装備を備えます。とぼけた ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
オートライトやオートエアコンなどの便利な装備で快適なドライブが出来ます。 足回りがやや柔 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation