飛び石痕・線キズ・小傷のタッチアップ補修
目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
12時間以内 |
1
タイトルの通りの小補修のオンパレード整備です(^◇^;)
かけた時間と労力の割に、やった感、変わった感が一番得られない地味な作業😅
写真点数ばかりが多い記録となりますが、
何かの参考になれば幸いです。
また、各個所同時に作業している為、時系列が前後している部分も多々有りますがご容赦ください(^^)
先ずは、
飛び石へのタッチアップを行う為のマスキングテープ貼りです。
2
使用した用品。
3
こんな感じにホントに小さいキズでは有りますが、経年してくるとこう言ったキズが増えて来ますね。
写真は自家塗装したエルフォードフロントガーニッシュです。
やはり自家塗装は塗膜が弱く、時間の経過とともにキズが増えて来ました。
4
同じような写真ばかりで恐縮なのですが、
それぞれのビフォー画像を撮ったもののサムネルです。
名前付けてるのは、後で見た時にどの段階かわからなくなるからです。
5
マスキングした箇所に実際、タッチアップした画像。
タッチアップ塗料は垂れてくるので今回のように大掛かりに補修するのでなくても、マスキングした上でタッチアップするのが
おすすめです。
チョンチョンと筆先を当てながら塗料を乗せていきます。
凹み箇所は一回塗っただけでは、乾燥後、塗料が「引ける」ので何度か塗り重ねる必要がありました。
6
こちらは今回磨きませんでしたが、
タイトヨタ リフレクターガーニッシュの塗料が一部剥がれた部分に209ブラックマイカをタッチアップしました。
7
今回の補修箇所です。
◯印が補修箇所
8
前回の大規模修繕で交換した中古で入手したリアバンパー。
そんなに目立つキズでは有りませんでしたが、コンパウンドで磨いても消えなかったのでタッチアップしました。
9
運転席側ドアのキズ
開閉時に壁に当てたりして塗装に欠けが出てた部分。
10
11
助手席側ドアの線キズはもう6年前くらい?にイタズラ?されたものです。
やはりクイックスやコンパウンドで磨きましたが、思うような補修にならなかった部分。
運転席側同様、曲線用マスキングテープで周囲をトレースして土手を作り、タッチアップします。
12
13
先ずは丸型50mmの耐水ペーパーで研磨していきます。
100均の小さめのタッパーが携帯に便利笑笑
14
50mmΦのサンディングパッドで研磨してもはみ出さないようにマスキングテープの貼り付け面を広げます。
15
タッチアップ補修塗料を研磨します。
塗膜は弱いのでやり過ぎないように軽くやりました。
16
飛び石キズ補修、
マスキングテープを外すとこんな感じ。
17
運転席側フェンダー部分
線キズが、しっかり埋まってるか?
細かくて見えないので拡大メガネを掛けての作業です。
18
助手席側
❶タッチアップを3回くらい塗り重ねて
❷50mm研磨パッドがはみ出さないようにマスキングテープの貼り付け範囲を広げて、
マステのまま#1000ペーパー、研磨パッド#3000で研磨
❸マスキングテープを剥がした後、研磨スポンジにコンパウンドを含ませて研磨。
画像のように高速での研磨が効果的に研磨出来ました。
❹ただ、研磨時にコンパウンドの粒子がかなりの範囲に飛び散ります💦
19
運転席側も助手席側同様、タッチアップから、
研磨へと進めて行きました。
❹ホルツの塗りあと整えパッドは今回の補修で使い切りました。
グレーの研磨面が剥がれて白色のクッション材がむき出しになってました。
20
マスキングテープを剥がすとかえって補修前より線キズがクローズアップされて目立つような感じ。
一抹の不安ですが、やり始めてしまったので進めて行くしか有りません(^◇^;)
21
ポリッシャースポンジで研磨していきます。
コンパウンドの量
回転スピード
ポリッシャースポンジの柔らかさ
押し付ける圧力
鉄板面の温度が高くなり過ぎてないか?
など、
ちょくちょく様子見しながらの作業。
22
助手席側同様、運転席側もマスキングテープを剥がした後、コンパウンドを含ませたポリッシャースポンジで研磨していきます。
タッチアップの線が目立たなくなってきた?
23
調子良くやっているなと思いながら、
都度都度の確認作業を怠りました。
はっ!
と気がついたら、削り過ぎ!
下地出てるやん🤣🤣🤣
コレですよ😅
やっちまいました。
塗装関係の難しさ、
引き際、
やめ時、
見誤りましたー
こちらはまた別の機会で
新たな補修課題となります😂
ちーん…🙏
24
フロント側の研磨は軽く収めて、
一応作業は終わりました。
このあと、ポリッシャーで飛び散ったコンパウンドを落とすために洗車してきました。
おしまい。
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連整備ピックアップ
関連リンク