• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月15日

選択の時!

選択の時! 保険の継続手続きをしたら何と・・・

ロードスター、計算上では1年間で2500キロくらいしか走ってないことに^^;

まあたぶん前回、申告したのが多めの距離になっていたのでしょう。
どうみても計算合わないです。少なくとも4000くらいはいってるので。
一日当たりの平均距離から1ヵ月、2ヵ月後の距離を算出してくるのでココにも誤差は生じますね。

僕は某ソ○ー損保に入っているので、走行距離で料金が変動していきます。

今回11000キロで制限かけてたので、85000キロも余りました^^

走らなかった分は今回の値引きに回されます。

値引きが8000円くらい+ネット割引で2000円=1万円も安く(´・ω・`)

さらに今回の走行距離制限も強制的に3000キロになるのでさらにベースが安くなりました。

モチロン3000キロ超えても、次回の走行距離制限を適正なものにすれば追加料金等はありません^^


・・・とまあココまでは良いのですが。

問題はファミリーバイク特約。

バイクはミニの保険に付けているのですが、コレがあるだけで2万も上乗せされる・・・( ノД`)高くないっすか・・・

月に何度も乗らない原付に年間2マソの保険料・・・馬鹿にならないですねぇ(´д`)=3

これと別にエストレヤはエストレヤで保険に入らなきゃいけないので困りもんです・・・

バイクなんて普段、車メインで乗ってる人はそんなに乗れないし、それこそ走行距離制限や、一つの保険で複数台、使えるようにして欲しいもんです・・・体は一つしかないので。


そんなワケで。
払ってしまった2マソ分!

今年はたくさんエイプに乗ると心に決めました(`・ω・´)決意表明ッス!

ブログ一覧 | ひとりごと | クルマ
Posted at 2009/02/15 09:33:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2009年2月15日 20:27
○ニー損保、安いらしいすね。
私は○メリカン○ームですが、比較しようと思っていました。
コメントへの返答
2009年2月15日 22:46
比べたことはないですが安いと思いますよ~
特にセカンドカーのように走行距離が少ない車でしたら安くなるともいます^^
2009年2月15日 20:47
私も○ニー損保に入っていますよ あそこは
事故のしたときもはやく動いてくれたし
安いし ゴールド割引も(笑

50CCバイクが欲しいこの頃 カブ エイプ モンキー
ゴリラ ダックス この辺のバイクがほしい!
コメントへの返答
2009年2月15日 22:49
あおさんも○ニー損保なんですね^^
事故対応も良いのですか~
それを聞いて安心しました。

原付は維持費も、かからないですしねw
その車種達なら、どれもパーツが沢山あるのでイジるのにも困らないですよね^^
2009年2月15日 21:03
猫背ライダーさんもエストレアなんですね。

私もエストレアなんです。・・・がもう原型をとどめていませんが・・・

エストレアに詳しかったらいろいろ教えて頂きたいのですが・・・

セルが回るのにエンジン掛からないんです・・・
コメントへの返答
2009年2月15日 22:51
すみません、ボクもあまり詳しくは・・・
まだオーナーになって1年も経ってないので^^;

また色々と情報交換しましょう!

プロフィール

猫背ライダーと申します。 使い込まれたモノが持つ独特の雰囲気が大好きです。相棒感といいますか・・・。 長く大切にした物には魂が宿ると信じてます。 モノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 14:08:18
スバル(純正) ディアスワゴン用フロントシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 09:57:42
燃費記録 2023/12/24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:39:31
 

愛車一覧

カワサキ W650 カワサキ W650
大型なの燃費が良く!大型なのに馬力がない・・・orz しかし、フレンドリーで乗りやすく、 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
98年式のクーパー。 「人生で最初の車であり、人生最後の車」が目標。 ずっとミニと一緒に ...
ヤマハ トリッカー セロッカー (ヤマハ トリッカー)
2018年4月14日に納車されました。 林道にハマったため 特攻マシンが欲しくなり増車( ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
ついに念願のカブ90を手に入れました! 2012年10月27日、納車。(走行距離1325 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation