• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月23日

正解は!

正解は! 先日のブログの答えは・・・

ロードスターが代車のロードスター(NA)になっている。でした(^ω^)

∑(゚Д゚)・・・・ってバレてますねw

さてさて、久しぶりに乗ったノーマルのロドスタ。
猫背的インプレはコチラ!


・低速トルクが凄い(こんなにパワーあったっけ^^;)
・乗り心地が良い(プルプルしない!)
・音が静か(当たり前か^^;)

・やはりエンジンは、もっさい・・・


普段、軽量フライホイールのロドに乗っているので、ノーマルのトルク感には驚きました・・・・
1600でこのトルク!?と大袈裟かもしれませんが本当にそう思いました。

あと乗り心地が良いのは純正足+ハードトップが装着されているのが大きいかもしれませんね。
これでボディがシャッキっとしてるのかも。
(ちなみに代車は9万キロ走行車、愛車は11万キロです)

ハードトップかぁ・・・・高いけどあの乗り心地が得られるなら考えてみようかな。
ま、今の足じゃ乗り心地良いってレベルにはいけないでしょうがね^^;
それでも幾分かはマシになるハズ!

とにかく、色んなことに驚くばかりで・・・目から鱗とはこのことですよ(*´ω`*)
弄った後に痛感するノーマルの完成度の高さ・・・・・

今後のチューニングの参考にしまっす(´・ω・`)
とりあえず、乗り心地と低速トルク(&静寂性)が欲しいオトナになった猫背さんでした。
当分は車検仕様のノーマルマフラーかなww



あ・・・・ちなみに銀ロド君の予想燃費はリッター13kmくらい。
あくまで燃料メーターと距離から推測した値なので正確ではないですがw



ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2010/06/23 19:26:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2010年6月23日 20:17
ハードトップ借りて付けてみたら?
そしてそのままは~う~おっもち帰りぃ~!!

事実あの防音性は凄い…
コメントへの返答
2010年6月23日 22:20
そう、一度試してみたいんですよ・・・それ。
貸してもらって街中走ってみようかな♪

ボディの剛性感がパナイです^^
2010年6月23日 20:35
久しぶりに乗るノーマル車って 安定してますよね!
私はミニでの話ですが(笑

私も足回り弄るんじゃなかったって後悔したことも。。。
自己満足で(笑

コメントへの返答
2010年6月23日 22:22
ノーマルでは物足りないから弄るのに何だかんだでノーマルの凄さを思い知らされました。
やっぱりメーカーって凄いんだなぁ・・・・

少なくとも街中走るだけならノーマルで十分。
そしてノーマルが最高ですねw

足回りそんなハードでしたっけ??
てっきりコイルスプリングでファミリー仕様かと思ってました^^;
2010年6月23日 21:03
オープンカーにHT着けるのはボディー剛性の面からもメリットが有ると思いますよ♪

かく言う私も、サーキットを走る時にはHTを必ず着けてます(^^)v
コメントへの返答
2010年6月23日 22:24
ですよねぇ もうボディが別物のように感じました(実際、別物なんですけど^^;)

グニャグニャ、プルプル感がなく、しっとりとした乗り心地で驚きました。
HT要チェックですね!!
2010年6月23日 22:39
トルクって大事ですね♪
ってか、のりくらべてみると面白いでつねぇ(≧∇≦)
コメントへの返答
2010年6月24日 20:02
トルク大事ですよ~。
僕のエイプより、にゃつさんのエイプ君の方がトルクモリモリ(*´ω`*)ハァハァ
2010年6月23日 22:48
おい!
1600ccバカにするんじゃねぃ!( ゚Д゚)

テンロクはちゃんとパワーでますよ!!



まぁ、20年近く前の車だから仕方ないね。
コメントへの返答
2010年6月24日 20:04
スイスポは1600じゃないんですよ・・・ρ(´ε`*)きっとスズキが誤魔化してるんです・・・

あんなにトルクがあるわけない!!
信じない・・・・いや、信じたくないのか(´ω`*)科学の進歩とスズキのテクノロジ-を。

テンロクってだけで比べられて・・・・
ロドの気持ちを考えたことありますか?(´;ω;`)ブワッ
2010年6月23日 23:29
ノーマルも良いですよね♪
自分もミニは取り返しつかない状態ですが
古いmk1と買ったらオリジナルを貫きたいです(^_^)
コメントへの返答
2010年6月24日 20:06
たまに乗ると目から鱗です^^
どんな車でもノーマル派っていますよね。
オリジナルパーツにこだわるっていう。

古い車をオリジナルの状態で保っているとカッコイイですよね!
当時のまま・・・そんな感じで。
2010年6月24日 1:01
ボディ剛性は私にとって、車選びの最優先です。
ロドスタ乗ってたときも補強してましたが、HTでそんなに変わるんですね。

ちなみに先日、ミニの試乗(といっても助手席)にいってきて、ボディの強さに惚れてしまった・・・。
コメントへの返答
2010年6月24日 20:09
僕のロドもフロア下のサイドに補強が入ってて。4点のロールバーも入ってるんですがプルプルです^^;

代車は凄くしなやかに段差をいなしますよ。

おお!例のミニですね^^
奥さんを洗脳して、購入することを期待してまーす( ´∀`)/

プロフィール

猫背ライダーと申します。 使い込まれたモノが持つ独特の雰囲気が大好きです。相棒感といいますか・・・。 長く大切にした物には魂が宿ると信じてます。 モノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 14:08:18
スバル(純正) ディアスワゴン用フロントシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 09:57:42
燃費記録 2023/12/24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:39:31
 

愛車一覧

カワサキ W650 カワサキ W650
大型なの燃費が良く!大型なのに馬力がない・・・orz しかし、フレンドリーで乗りやすく、 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
98年式のクーパー。 「人生で最初の車であり、人生最後の車」が目標。 ずっとミニと一緒に ...
ヤマハ トリッカー セロッカー (ヤマハ トリッカー)
2018年4月14日に納車されました。 林道にハマったため 特攻マシンが欲しくなり増車( ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
ついに念願のカブ90を手に入れました! 2012年10月27日、納車。(走行距離1325 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation