• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月30日

土俵に上がる前に・・・・

土俵に上がる前に・・・・ 悔しいです(´;ω;`)・・・・・

今日は友人とジムでお腹をすかせた後、サガミへ!
毎月最終日は蕎麦の食べ放題があるのです。

身内でいちばん大食いのやつも合流し、3人で大食い大会!
すべては彼を超えるため・・・・


20時半、店に到着すると順番待ちをしてる人が沢山。
30分ほど待たされ、悲しい結末が・・・・・

蕎麦食べ放題の方が終了となりまーす(^ω^)


ななな((( ;゚Д゚)))なんですとーーー!?

戦うことすらゆるされないとは・・・・( ノД`)世知辛ス・・・

ってなわけで普通に食事を楽しみましたw



か・ら・のぉ~~~w


ハシゴ!




回転寿司に行ってきました。

自分は5皿ほどで終了。一緒にジムに行った友人も6皿ほど。

しかし彼は・・・・・・・



この有り様w

やはり階級が違いますね^^;ちなみに食べようと思えばまだまだ食べられるとか・・・・w


うーん、ますます蕎麦を何枚食べられるか見てみたかった(*´ω`*)またいつかチャレンジしたいと思います。

ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2011/10/01 12:07:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2011年10月1日 16:08
サガミ懐かし~

そうですよねー、やっぱ運動の後の飯は美味いですよね♪

回転寿司行きたくなってきた―!!
その前に運動運動(^_^;
コメントへの返答
2011年10月1日 18:13
あれっ?
サガミってそっちにはないんですか??

運動のあとの飯は最高ですね。
登山のときも思いましたが、運動だけでも飯だけでもダメ。
やっぱり動いた後に食べるってのが最高なんですね^^

回転寿司は1皿90円と激安でした。
なので食べ放題の料金と変わらない値段でお腹いっぱい食べられましたw

2011年10月1日 18:57
サガミ! 食べ放題やってるんだ!
でもソバ カツ丼食べてから
ハシゴで寿司 行くかぁ~(笑

ん!ココのすし屋って浜ずし?
コメントへの返答
2011年10月1日 22:44
そうなんですよ。
食べ放題があるんです♪
元々お値段も高めなので嬉しいですよね^^

正解!はま寿司です。
お皿だけで分かったんですか??
あおさんスゴすぎますww
2011年10月1日 21:50
若い胃袋がうらやましいです。
コメントへの返答
2011年10月1日 22:44
いえいえ~

メンチカツを見てるだけで、胃がもたれますヨ^^;
2011年10月6日 14:03
あれ、結局食べ放題ダメだったんですね(ソレハザンネンナァ

でもまぁある意味、食べ放題的な量は食べてますよね(笑)

最後に・・・サガミって食べ放題やってるんですね!?(爆)
コメントへの返答
2011年10月8日 11:07
そうなんですよ。
サガミの食べ放題ってちょっとそそられますよね。でもこの日の蕎麦はなんかイマイチでした~^^;やっぱり忙しかったのかな?

値段的にも、サガミの食べ放題に挑戦したのと同じくらいでしたw 色んなものが食べられたし、結果オーライですかね。

プロフィール

猫背ライダーと申します。 使い込まれたモノが持つ独特の雰囲気が大好きです。相棒感といいますか・・・。 長く大切にした物には魂が宿ると信じてます。 モノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 14:08:18
スバル(純正) ディアスワゴン用フロントシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 09:57:42
燃費記録 2023/12/24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:39:31
 

愛車一覧

カワサキ W650 カワサキ W650
大型なの燃費が良く!大型なのに馬力がない・・・orz しかし、フレンドリーで乗りやすく、 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
98年式のクーパー。 「人生で最初の車であり、人生最後の車」が目標。 ずっとミニと一緒に ...
ヤマハ トリッカー セロッカー (ヤマハ トリッカー)
2018年4月14日に納車されました。 林道にハマったため 特攻マシンが欲しくなり増車( ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
ついに念願のカブ90を手に入れました! 2012年10月27日、納車。(走行距離1325 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation