• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月01日

またもシワシワ

またもシワシワ 悪夢ふたたび !! 

←クリックしてご覧ください。 

左のリアドアのフィルムがシワシワ~。

一年前のブログや整備手帳を覚えているでしょうか? 


一年前のブログは、コチラ をクリック 、一年前の整備手帳は コチラ をクリック 。


運転席側 ウインドウレギュレーター交換 から戻ってきた

マイエボですが、すでに一泊二日の入院の予約が入ってます。


今回の入院手続きのとき聞いた話しですが、ある時期に 業者に出回ったフィルムに

粗悪品があり色が薄くなったり シワシワになる症状が発生する場合があるようです。
ブログ一覧 | 車 バイク | クルマ
Posted at 2010/09/01 17:34:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

この記事へのコメント

2010年9月1日 18:01
ありゃ~
なんだかモザイク見たいですね。
コメントへの返答
2010年9月2日 14:52
後席に座っている人は景色を楽しめないです。
2010年9月1日 21:45
リコールで張り直してもらえるのですか?
コメントへの返答
2010年9月2日 14:53
10年以上前の施工ですので実費で別の業者で貼りなおしです。
2010年9月1日 22:18
通常このようなフィルムはPET(ポリエステルの一種です)系の積層フィルムを使用します。
このPETはもともと分子の結合密度が高く、硬質で、熱による収縮膨張が少ないのが利点。
但し、PET単体では硬質すぎて原材料状態(巻物)にしにくいため、PET層は薄くして、他の樹脂フィルム(PP、PSなど)と積層(ラミネート)して厚みを出します。
この積層フィルムが過度な熱浸潤を受けると、PET層と他のフィルムの熱膨張率の違いから、PETは大して縮まず、他のフィルムのみが縮んでしまうことがあります。
そうすると、こんな波の層ができてしまいます。
他にも、窓ガラスの熱による収縮膨張率と、PETのそれとが異なってしまい、窓ガラスの温度がPETの融点に近い温度になると、PETが伸びてこんなふうになるとこもあります。
その時点での窓ガラスの表面温度は、おそらく80度以上かと・・・。

対策は、暑いところに置かない、しかありません。

コメントへの返答
2010年9月2日 14:57
エボの駐車場は陽のあたる助手席側から、いろんなものが劣化していきます。

今回、依頼する業者は今のフィルムは一生物だと言ってました。真実は、わかりませんが。
2010年9月1日 22:44
シワシワ乙です。

粗悪品なんですか?

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
コメントへの返答
2010年9月2日 14:58
同様の症状が出ている車両が何台もあるようです。
2010年9月1日 23:58
うちの蒼号は買ったときからちょっと昔のヤン車(死語)みたいに紫に変色してますが、張替えの工賃を聞いてそのままそっとしておくことにしました・・・。(爆)
周りの人からは「車の色に合わせてその色にしたのかと思った」と評判は上々ですが・・・。
コメントへの返答
2010年9月2日 15:00
リアフィルムの張替えのときも言ってましたよね。変色ならまだ我慢できるかもしれませんがシワシワは、ちょっと・・・です。
2010年9月2日 0:41
アラアラ(;^_^A アセアセ・・・

スモーク苦手なんで、マイエボは何もしてないです。
コメントへの返答
2010年9月2日 15:01
フィルムは断熱効果と室内の色褪せを防ぐためですね。

プロフィール

「みんカラ http://cvw.jp/b/413871/48586146/
何シテル?   08/07 10:59
車もバイクも大好き。美味しいものも、お酒も大好きです。 たまに呑みオフも開催します。初めてさんも大歓迎です。 フォローは承認制になっています。みん友から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルリッドフック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 18:06:38
フューエルフィラリッドフック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 21:58:51
オドメーター液晶ドット欠け修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 16:19:36

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV マイエボ (三菱 ランサーエボリューションIV)
平成 8 年式 エボ4 です。
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ボルル (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo)
教習車ぶりのCB400。といってもカウル付のボルドール(2013年製)ですが。 所有バイ ...
ヤマハ NMAX ハチロク (ヤマハ NMAX)
打倒PCXに燃えるYAMAHAのヤル気が伝わってきます。 「ハチロク」というニックネー ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
久しぶりのSUZUKIのバイク。 リアにトップケースを装着したいためキャリアのついたV1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation