• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そこぬけの"よんたん" [三菱 ランサーエボリューション]

整備手帳

作業日:2012年7月21日

フューエルリッドフック交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、給油口のフタ受けの部品が壊れてしまい、フタを閉めてもガタガタ動くのが気になっていました。

これがその壊れた部品です。
○部分が折れてしまい、フタを押さえてくれなくなりました;;
2
旧部品で解説していきます。

構造的にはボディにただハマっているだけです。
取り外しはボディから抜き取るだけでOKです。

因みにこの部品、単なるストッパーではなく、給油口の開閉も司っています。
給油口レバーのワイヤーを引っ掛ける部分がありますね。

これを取り外す場合、まず外側のツメ部分をを内張り剥がし等でボディから外して、ボディ内側のツメを外します。
3
内側のツメは、給油口部分からは絶対に外せないので、トランク内から手を入れて外します。

AYCフルードタンクの横から手を入れます。
そこぬけのムチムチおててではキツイ物がありますが、頑張って外します。
4
頑張って抜き取ったら、旧部品から新部品へワイヤーを付け替えましょう。
画像でやり方が伝わるでしょうか?

自転車のブレーキワイヤーに似たような感じです。

ちゃんとアウターケーブルの根元をフック部品にハメ込むのを忘れずに!!

ついでにワイヤーに注油しておきました。
レスポのチタンスプレーをね(勿体無い?)
5
最後にボディーに戻して完成です。
最初の写真と比べると、どこが壊れたかわかりますよね?

交換後はフタのガタつきが無くなり、一安心です。
6
使用部品
MB827697(フック ヒューエル フィラ リッド)×1
¥640

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネータ交換〜第二章〜

難易度: ★★★

エンジンオイル交換!

難易度:

EG老いる取り替え

難易度:

パワステ端子⁉接続

難易度:

27年物を交換

難易度:

テールLED交換⁉

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一部のパーツレビューに関連情報URLの追加/変更、生産終了品の表示、写真の追加/変更を行いました。」
何シテル?   06/13 20:41
岩手の熊のプーさんたぁ、俺の事よ!! 10年以上乗ったエボⅣから、WRXSTI(VAB-C型)に乗り換えました。 皆様の記事を参考にしつつ、進化させてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2023函館マラ♂ソン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 23:18:41
アストロプロダクツ 
カテゴリ:メーカーHP
2011/07/29 21:40:28
 
レイル 
カテゴリ:メーカーHP
2011/06/07 21:44:44
 

愛車一覧

スバル WRX STI VABたん (スバル WRX STI)
エボⅣからVABのC型に乗り換えました。 ベースグレードの羽付き、アドバンスドセーフティ ...
三菱 ランサーエボリューション よんたん (三菱 ランサーエボリューション)
モットーは、"一挙手一投足を自分好みに"です。 フィーリングを徹底的に自分好みにしいて行 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真置き場です。
その他 その他 その他 その他
管理人が製作したプラモデルの画像置き場です。 写真はフォトギャラリーにありますので、よか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation