• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月16日

ついに・・・

ついに・・・ 沙乃助ヴィッツこと、かがみん号が90000kmを突破しました。

納車から6年9ヶ月、まだみんなと会う前は年間10000kmのペースでしたが、鷲宮に通うようになり一気に伸びまくりになりました(^^;

今年中には100000kmに達してしまうかな?かな?ww

6月には車検ですし、タイミングベルトとミッションオイルも交換時期ですね。

しかしながら、まったく異常を感じさせない愛車です。

オイル交換もケチらずに毎回3000kmで交換してるので、そのおかげかな?w

車の買い替えはかなり難しいのでずっともって貰いたいです(^^)
ブログ一覧 | ヴィッツの事 | 日記
Posted at 2010/03/16 20:10:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

最近の入庫
ハルアさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

この記事へのコメント

2010年3月16日 20:16
1NZ-FEはタイミングチェーンなので交換不要ですよ(^^ゝ

てか!かがみんの(ryが…

(〃▽〃)
コメントへの返答
2010年3月16日 20:24
そなのですか?

前回のDで点検してもらった時は、買え時宣告されましたが・・・

あ、Vベルトの方かも・・・(^^;

画像をアップで見ちゃだめ~(///)
2010年3月16日 20:21
あれ?NZ系エンジンってタイミングチェーンじゃないですか?僕の1SZもチェーンですけど。

まあ、10万キロという節目ですから、ウォーターポンプの交換がお勧めですね。(シールが駄目になって漏れる恐れがあるんです。)
コメントへの返答
2010年3月16日 20:28
Vベルトの勘違いでした(爆)

ウォーターポンプの交換か~・・・

何か出費が増えていきそうです( ̄□ ̄;
2010年3月16日 20:28
ワタスの体験ではトヨタは耐久性に秀でてるようなきがしますよひらめき

かがみん、まだ6歳なんですね~(*´艸`)ムード
コメントへの返答
2010年3月16日 20:36
そうですね~。
自分はリコールがすれすれでしたので(^^;


>かがみん、まだ6歳なんですね~(*´艸`)

いや、3歳ですw(爆)
ん?
2歳かな?ww
ちがう・・・オンリーは1歳ですwwww
2010年3月16日 20:40
10万キロはいつ頃になるのか楽しみ☆

ちなみに俺はまだ3万6千…安いw
コメントへの返答
2010年3月16日 21:14
どのくらいで到達するか、ですねw
元々あまり遠出はしませんが、無駄に動きまわるので(^^;

3万6千ですか(^^;;;;
2010年3月16日 20:41
自分も 四年で 八万キロ乗りましたよ(・ω・)/

でも クラッチは大丈夫ですか?(・ω・)/
コメントへの返答
2010年3月16日 21:17
走りますね~・・・
無駄に走ってない?(^^;

クラッチ・・・最近そこに違和感がありますね。
でも回さなければ大丈夫かと思いますが、トレノに乗っていた時にクラッチ板交換しましたので、その間隔が気になります。
もしかしたらかなり減っているかもです(^^;;
2010年3月16日 20:55
以前ウチに居たファンカーゴは5年で10万キロ走りました。
ノントラブルで走ってくれたし、銀さんのコメにあるようにタイミングチェーンなので、経済的でした。
でも、1300だったので夏場の中央道は辛かった~
アクセル踏んでも…(^^ゞ
でも、機会あればまた乗りたい車ですね~
沙乃助さんと同じヴィッツであの仕様もやってみたいですけどね(笑)

当然、99999キロで記念撮影ですよね(^ー^)
コメントへの返答
2010年3月16日 21:22
遠出やら、お出かけフラグが凄いですねw
年間の倍走行ですよ、それ。
力のない車は短所ですがそのかわり燃費がカバーしてますね(^^)

ヴィッツ仲間が少しは出てきましたが、関東ではあまりいませんのでもっと痛車仲間が欲しいとこですw

99999キロは逃さなければ報告できますw
2010年3月16日 21:09
ハイペースですね(^^)
この前地図見てて改めて思いましたが、沙乃助さんちから鷲まで結構距離ありますもんねw
Vitzターボのような成り立ちの車は、今後出にくいと思うので大事に乗ってあげてください。

…で、画像のかがみんはサイドステ候補ですか?(ぉ
コメントへの返答
2010年3月16日 21:27
ハイペース・・・
自分もそう、思います(^^;
距離がありますが、燃費も凄く上がります。
リッター15kmは行けますねw
大事に乗るつもりが、たまに無理をさせてしまう事してます(^^;
ほんと、大事にしないとww

サイドステ?
ナンノコトデスカ?(ぉ
2010年3月16日 21:26
自分も知らない間に90000km超えてた・・・

って事は、

途中ブランクはあるものの痛車を始めて1年8ヶ月、

35000kmは走ってますよ~

ところで出てるのですが・・・かがみんの○首が・・・(汗
コメントへの返答
2010年3月16日 21:31
かねさんの方が、去年の遠征が凄かった筈なのでソコの所だと思いますが(^^;
自分は基本的に関東エリアから出ないのでw




自分で画像出して気付かなかったのですよ(ぇ

・・・恥ずかしいから見ないでw(///)
2010年3月16日 21:39
エンジンオイルは早めの交換でエンジン絶好調ですね^^v

それより・・・画像がww(これセーフかな、かなwww?)
コメントへの返答
2010年3月16日 21:43
エンジンオイルはケチらない主義なのでw

画像・・・?

どうでしょう?(^^;;;;;;
2010年3月16日 22:22
私の車、13年落ちのボロイ車ですが、88000キロくらいですw実走行w
タイベルも44000の時に交換済みというw 元、常○銀行の営業車だけあってメンテも行き届いていたのが救いですw
コメントへの返答
2010年3月16日 22:37
前オーナーはしっかりとメンテナンスをされてたようですね~。

長持ちさせる秘訣ですねww
2010年3月16日 23:29
ツンデレ仕様の車だから

そろそろツンの部分が出てくるかも・・・w


画像がヤバイ!w
コメントへの返答
2010年3月17日 20:23
既にツンは出てますw
助士席のドアロックがwwww

皆、画像が好きですね(^^;
2010年3月16日 23:55
自分の車も、もうすぐ納車2年になりますが
納車時3600km→現在37000kmなので、年間17000kmペース?
通勤がバイクなのもあり毎日乗るわけじゃないですが、一回の移動距離が長いので・・・

自分も今年7月に車検なので、交換するところチェックしなきゃ。
コメントへの返答
2010年3月17日 20:26
年間ペース、速いですな(^^;
自分は常に車なので距離が自然に出ますw
車が古くなると段々直す所が増え、車検代もあがります。
2010年3月17日 0:44
ウチのアルトは7年12万7000キロですね~
クラッチがそろそろヤバイかも?

かがみん画像ごっつぁんです!www


コメントへの返答
2010年3月17日 20:28
そう、クラッチが心配ですね・・・
変に回転が上がるとかぶりますね。
加速の感じがしないのです。
ヤバイかもw

かがみん画像・・・
あざ~すw
2010年3月17日 0:58
画像セウトッ!?
ごちそうさまでした(爆)

自分のエボは17万キロ走ってますが、なんとか元気にやってますw
コメントへの返答
2010年3月17日 20:29
もう、好きにして(ぇ

17万も走ってるですか(^^;

エボでそこまで乗る方は、そう居ませんねw
2010年3月17日 1:58
健康なことはいいこと♪
車に感謝をこめて大事に乗ってあげることが一番ですね(∩´∀`)∩


アレ?
画像…
⊂(^ω^)⊃ セフセフ!
     or
⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!
コメントへの返答
2010年3月17日 20:31
自分の車が可愛いですww
ずっと乗りたいです(^^)

画像は・・・
気にしないで(ぇ
2010年3月17日 7:37
画像、速攻で取り込みましたが何かwwwww
10万kmで1回診てもらうのも手ですよね。

ちなみに私は2年半前に中古104000km→今132000kmです^^;
コメントへの返答
2010年3月17日 20:32
どうぞ、おかずに(マテw
アライメントするお金がないかも・・・(^^;

こ~ちゃんさんのEGも頑張ってますねw
2010年3月17日 15:36
9万kmおめでとうございます♪

自分の車も鷲宮遠征するようになってから走行距離がやたら増えますww

来年2月には車検ですし、もう少しで14万kmですので
これからも大事に乗って行こうかと思います。
コメントへの返答
2010年3月17日 20:34
あざ~すw
でも・・・
まだまだですね。
みんなの走行距離の方がびっくりな位走ってます(^^;

こてからも鷲宮通いするのでまだまだ行きますよ~♪
2010年3月17日 21:13
これからは、メンテでお金かかりそうですが、
15万㎞目指して、かがみん号を大事にしてください!

きっと、かがみんも喜ぶはず!www

コメントへの返答
2010年3月17日 22:20
そうですね~。
本当に今の1台が大事です。
事故も起こさないように注意したいです。
15万kmは・・・
まだ遠い(^^;

その時、かがみのステを貼っているかどうか?(^^;;;;

プロフィール

「みんカラ愛車登録17年 納車して22年 http://cvw.jp/b/415916/48563678/
何シテル?   07/26 08:59
初めまして、沙乃助です。 車はNCP13ヴィッツRS TRDターボでモデリスタ仕様です。 宜しくお願い致します。 車自体も殆ど弄りをしていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モバゲーアイドルマスターシンデレラガールズサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/29 22:03:40
 
アイドルマスター シンデレラガールズ オフィシャルサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/03 20:51:05
 
ツイッター沙乃助のお部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 18:05:10
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2022年11月13日納車。 弟の2台目の新車、9代目アルトHA37S 前のアルトが車検 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3台目新車、2003年6月にて納車。購入手続きしたのが1月でしたが、納車するのに5ヶ月掛 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父の3台目新車。ニッサンバネットセレナRIO(初代型) ボディーカラーはシルバーメタリ ...
日産 プレーリー 日産 プレーリー
親父の2台目の新車。ニッサンプレーリー(初代型) ボディーカラーはホワイト。 5ドアでリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation