• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月17日

世間はお盆休みだけど

特に何も書く事無いけど・・・の、沙乃助です。

毎年この時期、みんな楽しい思いをしてうらやましい・・・くないですw(ウソ

さて、世間のお盆休み期間中の自分の休みですが、いつもどおりの週休2日制なので木曜日と日曜だけでした。


13日 木曜日

ぼっちでアキバへ朝から行きまして「寝そべりホノカチャン」を探しに。

時間までUDXでくつろいでいたら、とーるさん(4ドアインテの俺ガイル仕様の人)と出会いました。

まぁ、ちょっと挨拶&世間話してお別れ。

その後、ホリック氏ともちょい挨拶した。


・・・地上へ出て、交差点の信号待ちしていたら、Kosou君のカリーナGTが通過したww



ふと上を見たら大好きな大和さんが居たので撮影w

う~ん、早く建造して彼女を手に入れたいです・・・


寝そべりホノカチャンは相場で15000円と出ていましたが、果たして?

で、1匹ガラスケースに居たのですが・・・14500円。

たけぇな。

マジか(´д`;


あんなにレア品になってしまったとは。

そのあと何処を探しても見つからないので諦めました。


帰り道津田沼に寄り、アニメイト&ゲーマーズを徘徊だが、特に買うものあらず。

国道14号で走行中、なんか太いエキゾースト音がww



セリカGT-FOURのRCが走ってた!

珍しい・・・しかも青森ナンバー・・・え?あれって3ナンバーでしたっけ?(^^;


そのまま抜いて、千葉市街を通過して中央鑑定団へ徘徊。

景品でホノカチャン居ないか探したけど・・・無いね~


諦めて帰宅・・・



15日 土曜日

仕事終わって、家に飯がないので佐倉のやよい軒でぼっち夕食~

定番のから揚げ定食。

大体これを食べますね(・∀・)美味しいです♪

その後、酒々井鑑定団へ向かう。

まぁ・・・特に何も無く終わりました(^^;



今度はヤチカンへドライブ。

ここには寝そべりホノカチャンがガチャ景品で1匹居るのですけど・・・2000円分(5回)を遣るんですが、会えなく救出しっぱいで中身はバッチだらけww

しかも2回分お金飲まれちゃうし_| ̄|〇

止めて、今度は長沼鑑定団(まだいくのかよw

入り口には警官が5~8名とか駐車場にはパトカー4台とか・・・何か見ているようにも見えましたが。



・・・店内徘徊しまいsたが、ここも特に無く家に帰りました・・・

親父がいつもリビング占領していたのでデカイテレビで見れなかったのですが、寝ているようだったので録画しておいたアニデレ18話を鑑賞(^-^)ノ

カワイイボクと野球どすぇ~






実はこの場所、柴又らしいですね。

聖地巡礼行けたら行くか・・・


寝る前に艦これで夏イベント


時津風をドロップしました(*´д`*)

今や亡き雪風の代わりです・・・




16日 日曜日

朝から律子さんヴィッツを洗車する為に屋根の車庫へ移動~



隣に幸子ワークス。

今はブレーキ故障の疑惑中なので動かしてません(>_<)

洗い終わる頃に雨が降り始めましたが、屋根なので関係なく奇麗にふき取り完了~




雨が上がるまで、艦これを演習。



響と暁はレベル70に達したのでヴァージョンアップしました。

画像には出してませんが、吹雪も70行きましたので改二になりましたよ。


昼過ぎ雨が上がりましたので千葉のとらのあなへ「蛸壺屋」さんの新刊を買いに行きましたが、無かったので、冬と同様にまたアキバへ(^^;

アキバでも最初は中々何処にあるのか見つからずでしたが同じ場所で見落としたのか、ありました!



蛸壺屋さんの「テートクの決断」をゲット!

毎回ここだけは買います(^-^)

結構長い付き合いで(自分が17の時から)見ているサークルさんので毎回楽しみなのです。

最近他の作品での薄い本は殆ど買ってないですね。

何故かデレマスのエッチな薄い本には手が出ないし・・・俺は真面目なPだし(ぇ




さて、目的を果たし、帰る前にいつものUDX前のバザーを見たのですが、寝そべりホノカチャンが居たので値段をみたら・・・

14000~15000円ライン・・・

やっぱり高いわw

一番安くて9800円とかw



帰るか~って駐車場を歩いていると、みん友さんのあるれーさんの黒いヴィッツ(自分と同じ型)をハケーン!

来ていたのか。

でもあるれーさんが居ないから写真を撮るの止めました・・・



で、アキバを離脱して帰りました~

帰りの京葉道下りで帰るのですけど横目で上り(東京方面)がメチャ大渋滞でした(^^;



そんなこんなの普段通りなお休みでした。

おわり。







ブログ一覧 | 独り事? | 日記
Posted at 2015/08/17 20:41:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

フィアット デュカト
パパンダさん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2015年8月17日 20:56
寝そべりほのかしゃんそんなに高いんですか・・・

じゃあ、ぜんぜん見ない
かよちんはもはやスーパーレア級Σ(゚д゚lll)

探すの大変だなぁ・・・
コメントへの返答
2015年8月17日 21:24
まさかあそこまで値上がりするとは思いませんでした。
アマゾンでも見たら15000円とか(オワタ

かよちんは・・・3000円台だったような?
2015年8月17日 21:36
こんばんは^^
私もお盆休み連休ないです^^;
シルバーウィークも休みとってません^^;
土師祭の時は有休とりました^^;
この業界は連休厳しいです;;

さっき・・・・・せっかくの暁改二をLV72まできて撃沈させてしまう始末;;
むなしくなってます;;
コメントへの返答
2015年8月17日 22:06
こんばんわです~
お互いに休みが取れないのが辛いですけど、自分は休みを連休にしちゃうと翌週が死のビジネスロードになっちゃうのでしていないだけなのですよ・・・
シルバーウィークかぁ・・・聞きたくない言葉ですね~
祭日も仕事ですから・・・

第六艦隊はどんなにレベル上げても無理はさせられないので自分は演習か遠征しかさせてませんよ(^^;
2015年8月17日 23:00
そろそろアキバも空いてきますかね(;^ω^)?


セリカはオーバーフェンダーなのです~♪

お客さんで 持っているのです~♪
コメントへの返答
2015年8月19日 5:57
まだ学生らは夏休みなので人は多いです。

あのセリカってオバフェン?
普通のフェンダーに見えたけど・・・

2015年8月18日 1:12
典型的なオタクなのでUDに車置いてケミコ行ってましたw

コメントへの返答
2015年8月19日 5:57
そうだろうと、思いましたww
2015年8月18日 12:52
マジか!
そんなに 値上がりしてるの!!
((((;゜Д゜)))

因みに オクで ホノカちゃん買った時 3000円位でした これでも少し高い気がしてたのに!!
余計に買い置きしてれば 譲れたのに 誰か心優しい人が名乗りあげてくれるのを待つしか・・
(;^_^A
コメントへの返答
2015年8月19日 6:00
流石はホノカチャンですね、主役は違いますw
・・・が、あんなに跳ね上がるなんて思いませんでしたよ。

まぁ、本命はことりちゃんなので今は諦めておきますよ(・8・)

プロフィール

「一回忌をしてきました http://cvw.jp/b/415916/48621314/
何シテル?   08/26 17:19
初めまして、沙乃助です。 車はNCP13ヴィッツRS TRDターボでモデリスタ仕様です。 宜しくお願い致します。 車自体も殆ど弄りをしていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モバゲーアイドルマスターシンデレラガールズサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/29 22:03:40
 
アイドルマスター シンデレラガールズ オフィシャルサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/03 20:51:05
 
ツイッター沙乃助のお部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 18:05:10
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2022年11月13日納車。 弟の2台目の新車、9代目アルトHA37S 前のアルトが車検 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3台目新車、2003年6月にて納車。購入手続きしたのが1月でしたが、納車するのに5ヶ月掛 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父の3台目新車。ニッサンバネットセレナRIO(初代型) ボディーカラーはシルバーメタリ ...
日産 プレーリー 日産 プレーリー
親父の2台目の新車。ニッサンプレーリー(初代型) ボディーカラーはホワイト。 5ドアでリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation