• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月31日

ビーナスラインツーリング

ビーナスラインツーリング 珍しく日曜にバルカンさんにお誘い頂いたビーナスラインツーリングに埼玉の33仲間で行きました〜。

朝5:30に東松山のコンビニ集合。そこから神流湖沿いを走行し

道の駅上野でトイレ休憩

少し先の川の駅では川まで降りて涼みました




今回元々ビーナスライン迄は下道予定でしたが、大通りではなく国道299号ルートを提案。299って飯能-秩父のイメージですが秩父-佐久間は国道じゃなくて酷道…

しかし、この上野村から佐久までの十石峠は以前の台風で大打撃。一度星空撮影で来た5,6年前も通行止めでスーパー林道なる迂回路で展望台まで行きました。今回はその林道も通行止めは事前に確認済み。で考えてたのが北ルートの県道93号と林道大上線。更に遠回りになる安パイな県道93号と名前から怪しい若干近道の林道。分岐点にて一旦停車し迷う…

時間はプライスレス!林道にGO!と思ったらそちらも通行止め(ーー;)仕方なく安パイな県道93号で

あ…

え…

マジか。全然安パイじゃありませんでした…

この先まだまだ細くなりますよってか!

何とか佐久まで通り抜けメルヘン街道へ

あの県道に比べれば実に快適
景色が綺麗そうなレストハウスにて停車して



晴れてて良かったです!

メルヘン街道は車も少なめでお勧めです。もうビーナスライン行かずに帰ろうかなって感じになっちゃいました。



メルヘン街道からビーナスラインに入り、霧ヶ峰で昼食。忘れ物をして車に戻ると外人さんが4台並んだスイスポを写真撮ってる。ふと見たら同じSONYのカメラ・レンズをお使いで(^^)私の装備をお見せしたら「WOW!」的な感じでしたf(^^;)お互いInstagramでIDを交換しました。

最終目的地の美ヶ原高原美術館迄も快適に走行し撮影会

これもカッコいいけど、せっかく標高の高い場所に来たし快晴だし

一脚に一眼を取付けiPhoneでリモート操作

下界を背景にドローン的なショットを!







帰りは高速にてワープ
高速手前辺りで何か見た事のある交差点

脱力タイムズでオリラジ藤森が弄られてた交差点でした。


寝不足かつ過酷なロードで結構疲れましたが楽しいツーリングでした♪
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2021/05/31 07:41:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

この記事へのコメント

2021年5月31日 7:55
ビーナスライン、メルヘン街道、いいですね☺️天気も良かったみたいでいいツーリングでしたね😀お疲れさまでした!今週もファイトです✊
コメントへの返答
2021年5月31日 9:05
こんな快晴でのビーナスラインとメルヘン街道は初めてでした!星空も撮影に行きたいです(^^)

プロフィール

「行きは寄り道しながら松江までほぼ下道18時間だったから九州も行けるんじゃないか🤣来年の夏は九州かな。雨が心配っすね。」
何シテル?   08/17 17:48
Instagram https://www.instagram.com/hikoasis/ YouTube https://youtube.com/ch...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツーリングの下見、それだけじゃないです・・・感謝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 19:12:17

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2017年クリスマスイブに納車。 ZC32Sからの乗換え。初のターボ車。 加速にビックリ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
親が犬を2匹乗せるのに3列シートの車を探していたので、自分がストリームを勧め購入しました ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年3月くらいから1年半乗ってたかな。 初めてのスポーツタイプの車でした。仕事にプ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007年夏まで乗って弟に譲りました。 素直なハンドリングで運転が楽しい車でした。 今で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation