• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月22日

いまさらですが・・・

6月11日、12日はヒムロックの全曲BOφWY曲で構成された復興支援ライブ
「GIG at TOKYO DOME」に行って来ました!

ライブの数日前から興奮のあまり夜あまり寝られず(爆)体調はそんなに良くなかったですが、楽しんでこれました(そのせいで合同MTGはいけませんでしたが^^;)


以下長~いレポートです(笑



初日、東京ドームについてみると・・・

人、人、人!

ドーム公演は実は初めて行ったのですが、やっぱでかいなぁ・・・って言う印象でした。

グッズ売り場も1時間待ちなんてザラ。その上既に売り切れも続出(汗





とりあえず初日はグッズは我慢してまずチケットを発券しに行くと・・・

神席アリーナ8列目ktkr!!!!

全曲BOφWYのこのライブで8列目ってw
もう今年1年分の運を使い果たした感MAXw

そして始まるのを待っているうちに何故か俺が緊張してきてしまったw
が、定刻より10分くらい遅れて無事スタート。

しょっぱなのDreamin'からテンションダダ上がりでもうなにがなんだか。
興奮しすぎてあんま覚えて途中無いw
やるとは思わなかったBAD FEELINGや16、ON MY BEATに興奮しつつ、あっという間にフィナーレへ。
25曲やったとは思えないほど一瞬に感じた・・・。



2日目は2階席でしたが思ったより悪くない席で安心。
セトリは初日と同じでしたが、初日はイヤモニをずっと気にしてたり、ヒムロックも調子が悪そうな部分もあったのに対し2日目はかなり調子がよさそう♪
音響も改善されたのか全然聴こえやすくなっていて、ヒムロックにも笑顔が見られてクオリティが高くなってたし、途中MCも追加されてた。

曲の途中、STAFFがハンディカメラを持って自分の前に来たのでバカズラをさらしておきましたよ、ええ。DVDになるといいな(爆



・・・そんなこんなで最高の、夢のような2日間でした。
ここ数ヶ月、この日のために生きてきたといっても過言ではありませんでした。
ライブが終わって1週間以上経ち、興奮もある程度?おさまってきたのでとりあえずレポを投稿してみました。

が、またこうしているうちに興奮してきたwのでBOφWYのライブDVD見てきます(爆
ブログ一覧 | ヒムロック | 日記
Posted at 2011/06/22 03:17:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い…
榛名颪さん

三連休中日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年6月22日 4:53
おはようございます!
日曜日はお疲れ様でした(謎)

ヒムロックいいないいないいな~wwwwwwwwwいきなりDreamin'だったんだ~それはヤバイヤバイヤバイwwwwwwwwww
モイヤサモイヤサもう嫌さBABY!ひと夏だけの思い出なんて(*゚-゚)v

ライブハウス東京ドームもお疲れ様でした!
コメントへの返答
2011年6月22日 17:14
こんにちは!
先日はお疲れさまでした!

そうなんです、終盤に来るのが定番のDreamin'がいきなりきてビックリでしたwww

マイアサ毎朝アイアサBABY!起きるたびに~つらくなるぜ~くらくなるぜ~♪
もちろんBABY ACTIONも演奏されましたよ!

ライブハウス東京ドームはさすがに大きかったです!
やっぱ武道館ぐらいがちょうどいいですw
2011年6月23日 0:06
ご無沙汰しております。(^_^.)

やはり、同コンサートには行かれていたのですね。

話が変わりますが7月23日に485系国鉄色6連を使用した「特急あいづ・喜多方レトロ横丁号」が復興支援

の一環として運転されるそうです。

プレスリリースを見る限り、旧特急あいづ」の絵幕が表示されるようなので(ステッカーではなく、標準で組

みみ込まれています。)、ご多忙かと思いますが時間がとれるようなら狙ってみてはいかがでしょうか。





コメントへの返答
2011年6月24日 0:54
ご無沙汰しております!

ヒムロックファンとしてはここは行かなくては!ということで2日間とも参加してきました♪

なんと、例の真っ赤の編成から国鉄色に戻った編成ですかね??

全開のリバイバル(T18のとき)はステッカー貼り付け方式でしたから、ちゃんとした絵幕が出るのは嬉しいですね。
ぜひとも狙ってみたいと思います。
もし時間が合えば、また大智くんと3人で撮りに行きたいですね!

プロフィール

「レパードオープンミーティング2024【追加告知】 http://cvw.jp/b/417209/48079017/
何シテル?   11/10 21:17
ヒムロックと柴田恭兵さんにあこがれ続けてきました。 気づけばレパードに乗ってました。一応平成生まれですが、もう結構いい歳です。しかし、趣味というのはやめられま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【F31】ちょっとイメチェン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/10 22:15:08
NISMO 300G Top Page 
カテゴリ:旧車乗り関連
2010/10/10 01:38:54
 
国鉄ジェネレーション 
カテゴリ:鉄道関連
2010/10/10 01:37:39
 

愛車一覧

日産 レパード 港303 (日産 レパード)
● 1988(昭和63)年式 ● 3.0アルティマグランドセレクション(アルティマ仕様) ...
日産 ステージア プレステージ・ツーリングワゴン (日産 ステージア)
● 1997(平成9)年式 ● 25X 4AT ● KR4 ソニックシルバーメタリック ...
日産 レパード レッドレザーセレクション (日産 レパード)
● 1988(昭和63)年式 ● 3.0アルティマグランドセレクション ● #540 パ ...
トヨタ スターレット 漢の4MT (トヨタ スターレット)
● 1992(平成4)年式 ● 1.3ソレイユL 3ドア 4MT ● No.182 ガン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation