• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U.T.の愛車 [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2011年8月31日

DC2 taillight it finished. LEDテール完成!(だったらいいけど…)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
形にはなりました…

見た目は完成に思えますが詰めの作業がまだまだあります(泣)
2
サイドマーカーの「US」仕様追加です。
3
組む前にちゃんと各ユニットの淵も処理しました。(右)
4
上の画像は暗いですがターンもしっかり明るいですよ~(^^;
ターンは片側80発!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タントヘッドライト流用2025③

難易度: ★★★

白いライトを全部LED化

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

タントヘッドライト流用2025④

難易度: ★★★

ヘッドライト交換

難易度: ★★

プロ目化⑥-2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年8月31日 19:58
は、は、80発!!スゴいとしか言いようがないですね♪これを付けれるオーナーさんは幸せ者ですね♪(≧∀≦)
コメントへの返答
2011年8月31日 20:07
因みにバックは片方50発です(^^;

左右で100発のバックランプは迷惑でしょうね(笑)
2012年11月8日 19:46
初コメ失礼します。

このテールライトはおいくらですか?
コメントへの返答
2012年11月8日 20:38
はじめまして。

ベースの状態や使うLEDによりますが、テール持ち込みで35000円~になります。

単純にリードの数だけでハンダ箇所は1224箇所+基板内配線数百箇所もあります。
その他加工もろもろを考慮して最低上記くらいになります。

がっかりさせてしまったら申し訳ありません。
2012年11月8日 21:27
返信ありがとうございます。

芸術品のような作りですからやっぱりそのくらいしますよね?
ハンダ箇所が1224というのも驚きです・・・汗

ん=、お財布に相談ですね。
コメントへの返答
2012年11月9日 0:41
いえいえ、興味を持って頂けただけで光栄です。

確かにそう簡単に納得できる額ではないと思います。(手間と時間は惜しまなくかけています)

私の作るのは高いかはわかりませんが、粗悪なものに対しては目を養って質の良い良い加工品と出会えるといいですね。

損しないようにしてください。

プロフィール

現在、全体的に内容を整理しています。 因みに、U.T.といってもユ◯クロTシャツのことではありません(^_^; 最初は車の弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

U・Tさんの日産 ムラーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 20:16:48

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
NISMO S-tune
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
初期のLTDです。
ホンダ ジョルノクレア ホンダ ジョルノクレア
2013年8月(3630km)〜
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
自分の出来ることを凝縮して注ぎ込んだ集大成的な一台。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation