• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月03日

近くにある スローフードのレストランへ

近くにある スローフードのレストランへ 近くにあるのは知っていましたが
なかなか機会がなく、本日いってきました

ハイカロリー系ないけど うまくて
お腹パンパンになりました


ここはバイキングスタイルでいろいろな料理(環境や健康に配慮した食物でできた)をたべれます
揚げ物やら脂っこいものはありませんが
味付けもしっかりしていて男性でも満足できますよ
構成はビュッフェといわれる食べ放題メニューが
一人1600円でちょっとお高いのですが
このクオリティならGOOD!!指でOK

さらに ここに肉や魚のメインディッシュを加えたメニューとの二階建てで
最大2500円ほどとなります(夜は500円ほど高くなる模様)
写真はビュッフェだけですが 野菜が多くおなかにしっかりたまります
右端の器は野菜たっぷりのカレースープ 左は十六穀米にとろろかけです

落ち着いた店内ですのでデートにもつかえますよ
もちろん駐車場も完備です車(セダン)

毎月一回は来ようかなとそう思いましたm(__)m
まちがってもおかげ庵のオフ会には使えません(笑)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/04/03 14:19:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと10日)
らんさまさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

イタリアン
ターボ2018さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

この記事へのコメント

2011年4月3日 18:21
やっぱり、ハイカロリーばかりでは
やばいっすよね(^^:
コメントへの返答
2011年4月3日 23:17
ここには写してないのですが
デザートがおいしくって
ハイカロリーの結果になりました(笑)

お皿が空になると別の料理が出てくるので
どんどん食べたくなります
マジでヤバイです
2011年4月3日 18:22
ここは、あそこのあの店かな?
て、どこやねん(笑

通り沿いにあるガラス越しに店内が見える所かな?
そこそこ大きいですよね?

違うかな?
コメントへの返答
2011年4月3日 23:19
あのウッドデッキのお店です

裏に駐車場があるので
是非大事な方と行ってみてください
客層はアダルトですので
落ち着いていますよ^^

○○物語という店です(笑)
2011年4月3日 18:42
自然食バイキングのお店って、結構人気ですね。
こちらのお店は、雰囲気良くデート可とのこと。
この手のお店って、女性客が多いですね。

阿波尾鶏味噌漬ステーキと、蓮根焼酎も気になります。
コメントへの返答
2011年4月3日 23:23
早速探り入れましたね(笑)
阿波尾鶏は僕も気になりました

ここはビュッフェという食べ放題をベースに
メインディッシュを追加するメニューとの二階建て構成なんです
しかしビュッフェだけでも十分楽しめるのがすごいところ
ビュッフェメニューの中にある濃厚生卵もうまかったっす
2011年4月3日 19:29
バイキングはね食べすぐますね

デートに使えるお店はやっぱ個室でないと(^^;

オープンな席では会社の人と・・・

ごめんなさい、こっちの話でした

でも、いい雰囲気のお店みたいですね
コメントへの返答
2011年4月3日 23:25
これから決めるぜって言う女性とは行かない方がいい店ですね(笑)
つきあってすでにいい仲の二人が行く店
っていう落ち着いた店です

逆に警戒心を解いてもらえる店かも

2011年4月3日 19:50
最近は年齢のせいか、こういう料理が胃袋に合います♪
あと和食も食べに行く機会が増えました。

先日、東区泉にある「ふじ原」に行ってきましたが、とても美味しかったですよ~
1000円のランチが超お値打ちです(^o^)
コメントへの返答
2011年4月3日 23:43
味は薄味かなと思われそうですが
しっかりついているんで
胃袋に適度なテンションがかかります(笑)

コロッケの卵とじ(カツとじのコロッケ版)
これが意外とおいしかったです
新しい夕食のメニューの参考になるところもありますよ

ふじ原さん メニューが手書きってのがいいですね あの品数で千円はいいですね^^
今度行ってみたいです>ふじ原
2011年4月3日 23:42
ここ数年は、バイキングを控えていますが、
この系統なら、行けそうですね^^;

なかなか、ハイカロリーが止められませんが
量を減らすようにしてます^^;
コメントへの返答
2011年4月21日 0:07
実はデザートヤバイです
豆大福
コーンフレークのチョコがけ(ビター系)
イチゴと黒豆のシロップがけ

クリームたっぷりという感じではないですが
味はしっかりしているので
いくらでも食べれちゃうのがヤバイです

物足りないかもしれませんが^^
2011年4月4日 5:18
あーあそこの!!
(知りません W)

バイキングかぁ・・・・
(*..)φ)) メモメモ
コメントへの返答
2011年4月4日 8:35
肉系とか魚系のがっつりはないですよ(笑)、肉と魚はメインディッシュですから

是非お時間合えば行ってみてください

プロフィール

「シーケンシャルウインカー
車検とおった!」
何シテル?   06/09 00:32
大阪に生まれ 埼玉に住み 今は愛知に流れてきた クルマ業界の流れ者 大阪弁と埼玉弁と三河尾張弁を駆使するトリリンガル ブログには弄りのことは 本当にさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【悲報】丁寧高圧洗車したら気づいてしまいました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 00:25:38
三菱自動車(純正) リヤルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 16:57:45
CAR MATE / カーメイト モニター裏に貼り付ける ディスプレイオーディオ取付タイプ SA35 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 20:40:17

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV プラチナアローII (三菱 アウトランダーPHEV)
6月末日に納車 アルテッツァ以来のシルバーとなりました。 プラチナアローIIと勝手に名付 ...
輸入車その他 ???? 二号機 (輸入車その他 ????)
2012年9月に購入した 二号機です 運動用に購入 ポタリングにも使えそうです 輪行袋か ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
11年ぶりの新車です やっぱり新車はいいですねぇ テクノロジーの進化を痛感する1台です
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
乗り始めて11年で手放すことにしました、12万キロ走りました パワーは評判通り有りません ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation