• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまキチの"パジェロミニ(ボロ)" [三菱 パジェロミニ]

パーツレビュー

2013年9月2日

三菱 H3系ミニカのパワーウィンドウモーターユニット  

評価:
4
三菱 H3系ミニカのパワーウィンドウモーターユニット
整備手帳サボり気味の昨今ですが‥今回のパーツレビューはパワーウィンドウモーターユニットでございますぅ~。


ま、パジェロミニのパワーウィンドウの駆動系の不具合の9割はこのモーターユニットが絡んでると思って頂いて差し支えないでしょう。
操作時に異音が出てるならほぼ100パーセントっす。
モーター自体はそんなに不具合を起こす物ではないのですが、モーター軸からの螺旋ギア(金属製)に絡む一時減速側のギアが樹脂製でコイツの歯車が砕けてギアのバックラッシュが取れなくなり作動不良を起こします。


また、砕けたギアの破片が螺旋ギアと減速ギアの間に噛み込むとパワーウィンドウスイッチからの指令を全く受け付けなくなります。
これは挟み込み防止のセンサーが異物の噛み込みを指や腕の挟み込みと認識してしまいモーターを即座に逆転させてしまい余計に異物を詰まらせる自爆モード←(勝手に命名)に陥りますねん。

こうなると窓全開だろうが半開だろうがスイッチの指令を全く受け付けません。


ギアユニットは非分解式の為(ユニットのカシメを解けば分解可能だがギア軸は分解不可)ギア交換よりも修理方法としてはモーターユニットの交換がベターかと思います。


この際、パジェロミニ用に拘る必要はありませんよ。同一部品を使うH3系ミニカ(トッポ不可)のモーターユニットが使えます。


パジェロミニはパワーウィンドウのユニット一式の脱着が比較的簡単ですしコツさえ掴めればDIYでも楽に交換できます。

シーザス式の昇降ユニットは滑車部分が破損してない限りは壊れる要素があまりないので基本的にモーターユニットの交換だけで直りますぜ~!


交換の際のポイントはシーザスユニットとモーターユニットの固定に使われてるネジは必ず3♯の+ドライバーを使って脱着する事かな?。


あとは‥


あ、そもそもワタクシはパジェロミニの整備マニュアルを持ってないので交換作業は全くの我流なのですが‥作業してると分かったのが三菱はパワーウィンドウが動く状態での交換なら予めドアの内装を外す前にガラスを縁下から約7㎝の高さに合わせてから作業するような設計になっているのではないでしょうか?


ガラスを高さ7㎝で固定の意味は内装を外した後に「なるほど~!」と、納得して頂ける筈です(笑)


動かない場合はガラスを保持しながら迷わずユニット全体を落としましょう(≧∇≦)(ギロチン注意!)

購入価格1,000 円
入手ルート実店舗(その他) ※よ~く観察してみるとパジェロミニのドアプレスにあるサービスホールは整備の際に《何かしらの意味》があり無駄な物は殆ど無いと思います。デッドニング等は整備性が著しく落ちる事を頭の隅に入れておいてね~ん。

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

三菱自動車(純正) / クルーズコントロールスイッチ

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:59件

三菱自動車(純正) / リバースミラーコントローラー

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:19件

三菱電機 / KIT-50BC

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:11件

三菱電機 / LE-90BEC-7L

平均評価 :  ★★★3.80
レビュー:5件

三菱電機 / CR2032

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:144件

三菱電機 / CR1632 リチウム電池

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:150件

関連レビューピックアップ

三菱自動車(純正) リレー 8627A030

評価: ★★★★★

IPF M's Basic by IPF H4 6000K

評価: ★★★★

三菱自動車(純正) 燃圧レギュレーター バキュームホース

評価: ★★★★★

RECARO SR-3

評価: ★★★★★

Monotaro エンジンオイル SM/CF 10W-30

評価: ★★★★★

三菱自動車(純正) マフラーガスケット 球体ガスケット

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ミニッツレースに備えてFC3sのボディーを新調。明日は頑張ってくれよ!ウチのポンコツ達!」
何シテル?   02/11 15:39
皆様初めまして。  一応BA5&BB4プレを所有してます。 BB4プレは去年末に事故を起こしてしまい大破→廃車しました。 現在はH56Aパジェロミニでボチボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

冬季のAT発進不良を検証&修理の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:44:56
KENDA ICETEC NEO KR36 225/55R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 01:21:51
日曜のメインカーはこれで? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 16:02:19

愛車一覧

三菱 パジェロミニ パジェロミニ(ボロ) (三菱 パジェロミニ)
BB4プレリュードを事故で廃車にしてしまい… 車生活とは遠ざかって2ヶ月少々…。 今 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
甲斐性もないのに ふと、電子デバイスが介入しない屋根の開く車に乗りたいと思いつき マジで ...
ジャガー Sタイプ おジャガ (ジャガー Sタイプ)
何の因果か? 全くジャンルの違う車両を知り合いから諭吉さん十匹と引き換えに手に入れまし ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
以前ウチの社長が検査付き一万円で買ってきたポンコツキャロル号? 少しの間でしたが社用車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation