• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うきぷれの愛車 [マツダ プレマシー]

パーツレビュー

2010年5月20日

SATISFACTION CARBON CHAMBER AIR INTAKE KIT  

評価:
5
SATISFACTION CARBON CHAMBER AIR INTAKE KIT
同メーカーのコールドエアーインテークを付けていましたが、こちらに交換!!


サクションパイプが短いせいか?カーボンチャンバー内の渦巻きを作る羽みたいな物のせいか?解りませんが、前のエアクリより良さげです(笑)


ただ、コールドエアーインテークに比べ、吸気温度が若干高いです(汗)
走行直後のアイドリングでは、モリモリ上がって逝くので、チョット心配!?

まっ!多分これが普通なんでしょうが…(苦笑)


見た目はバッチリです!タダ、ソレダケ…


アイドリング中の音ですが、前と同じ!?いやっ!少しは静かになった!?程度です(爆)
定価オープンプライス
関連する記事

このレビューで紹介された商品

SATISFACTION CARBON CHAMBER AIR INTAKE KIT

4.44

SATISFACTION CARBON CHAMBER AIR INTAKE KIT

パーツレビュー件数:528件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SATISFACTION / CARBON CHAMBER AIR INTAKE

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:388件

SATISFACTION / ハイフローエアーインテーク KIT

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:85件

MAHLE / エアフィルター

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:268件

SPOON / エアークリーナー

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:715件

TOP FUEL / ZERO-1000 パワーチャンバー TYPE2

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:461件

HKS / スーパーエアフィルター

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:1895件

関連レビューピックアップ

ノーブランド マグネットドアプロテクター

評価: ★★★

KYO-EI / 協永産業 ブルロック&ナット 19HEX・5HOLE車(ブラ ...

評価: ★★★★★

AutoExe エアロスポーツワイパーブレード

評価: ★★★★

DCM 傘型サンシェード

評価: ★★★

momo ステアリングカバー

評価: ★★★★★

REGALIA シートカバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年5月20日 19:08
今度見せて(*´・ω・)ノ゙。゚.oぉ願い♪o.゚。

エアフローセンサーはどこ?
コメントへの返答
2010年5月20日 20:08
一声かけて頂ければ、いつでも拝んで下さい(爆)

センサーはチャンバー後のパイプ部分に付いてるますよぉ~。

スロットルからチャンバーの中間あたりですかね!?
2010年5月20日 20:10
実はこれ気になってたり。。。
でも、トラがうるさくなりそうでなかなか踏ん切りがつきません。(笑
コメントへの返答
2010年5月20日 22:00
ヤッパリ気になっちゃう感じですかっ(笑)


σ(^_^;もトラですが、PREPOKOさんの、やたら良い音してましたからねぇ~
2011年8月21日 9:20
うわ~、めっちゃ遅コメで失礼します。

その節はコメントありがとうございました。
パーツレビューを何気に徘徊していたらうきぷれさんも装着されてて慌ててコメしております(汗)

私はこれの前はサスパワーを入れていたのですが、それよりは夏場のパワーダウンが少なかったですよ。
それ以上に私的にはこれの2種類聴こえる吸気音が凄く好みの音で見た目と合わせてめっちゃ気に入ってます♪
コメントへの返答
2011年8月21日 9:40
どもっ(^_^)ノ
エンジンに近い所だから、仕方なぃ事だと思ってましたが、他のエアクリより良いみたいですねっ(笑)

ただ、先日エアクリを固定するステーが折れてたのにはビックリでした(^-^;
2011年8月21日 9:53
あっ、そのステー取り付ける時ボディボルトを差し込む穴の大きさと角度はちょうど良かったですか?

実は私が装着した時穴がギリギリの大きさな上にステーの角度が合わず純正ナットの締め付けに苦労したので業者さんに連絡を取りステーと本体とステーを留めるバンドの長さの改善依頼を出した経緯があったのを思い出したのでどうかなって気になりました(笑)



コメントへの返答
2011年8月21日 10:16
穴の大きさは良かったですよ!
バンドの長さも良かったですが、戻ろ~とする力が強く、なかなかボルトが差し込めなかった気がします!

ステーの角度も良かったですが、すんなり付くって程でも無かったかなぁ(^。^;)

プロフィール

「数年ぶりに白いモヤモヤが取れクリーンビューになりました(ฅ∀<`๑)てへっ♡」
何シテル?   08/31 21:23
最近沈んでますが、来年あたりに復活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーバーヘッドコンソールにレーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/13 23:37:39
HATOYA工房 KENSTYLEバンパー アイシスVer. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 16:45:18
BADX テンペストダブルビジョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/06 21:59:27

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のマツダ車でしたが、最高に良い車に巡り会いました(^O^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation