• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月08日

薄い本

薄い本 昨夜のことです

今年初の 薄 い 本 を 注 文 しました

Pixivと連動したネットショップでね



薄い本 とはいっても、オオアライバーの皆さまには馴染みのある

痛絵馬絵師 拝身朋幸さん の ガルパン痛絵馬集Vol.2 です



奉納絵馬や寄贈絵などでよくお見かけし注目していますし、

個人的にも好みの作風ですし、

加えて、以前、大洗磯前神社の休憩所で絵馬を描いているところにお邪魔して

名刺交換していますし、

大貫商店会の梅原屋さんへの色紙絵寄贈を無茶振りしたこともありますので(^_^;)



拝身さんのツイートで、第2集があることを知ったのでリプを返して

アナウンスのあったところで注文しました



届くのが楽しみです♪
ブログ一覧 | 買い物 | 日記
Posted at 2015/01/08 22:38:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAZDA FAN FESTA 2 ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

ママチャリもキーレス
kazoo zzさん

皆様、おっ疲れさま❗️です。とろさ ...
skyipuさん

夢ある映画
バーバンさん

未来への布石
アーモンドカステラさん

今日は、十五夜でしたね〜月🌕が綺 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年1月9日 22:10
自分も拝身さんの絵馬本通販で注文しました。
自分はとらのあなで注文したのですが、発送に時間がかかっているようでまだ届きません(´・ω・`)
コメントへの返答
2015年1月9日 22:50
うちも未着です
連動サイトですと拝身さん自ら発送していただけるようなので、幾分早いのかな?
まあ、楽しみにとっておきましょう

オカノさんの絵馬も毎回楽しみにしてますよ~
今年もクスッと笑わせる絵馬に期待してます

プロフィール

「18年ぶりに車を乗換えました。
主に自家業務用として使用し、痛車や車中泊キャンプなどにも利用していく予定です。」
何シテル?   10/01 12:44
ガルパン 聖グロリアーナ女学院  オレンジペコさん推しのガルパンおじさん   自家業務用およびプライベート用途として 兼用しています。 ※プロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
コルトプラス、ハイエースバンの2台が走行距離21万キロ強、19万キロ強とそれぞれなったた ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕入用の車として100系ハイエースから乗換えて乗ってました。
三菱 コルトプラス ペコたんぷらす (三菱 コルトプラス)
ラリーレプリカを施すはずが、痛車テイストに・・・ 休日は大洗など聖地巡礼の足や、 平日 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
いちばん最初の車です。 三菱自工さんの仕事をしていたことがあって、お付き合いで新車を購入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation