• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月08日

ナメやがって!!

同じ方向に進んでいると思ったのに・・・・。


めちゃくちゃぴったり 合ってたんじゃねーの?



え?
俺の思い違いか?





まったく・・・・。




デリケートなオマエだから、
慎重に扱ってやったのに・・・・。



人の気持ちも知らないで・・・・。





まったく、ふざけてるぜ!




そんなヤツには
ガツンと一、二発・・・・




ko-kenのアタックドライバーで






ありり?





もう、2,3発・・・・。


(これがふざけたヤツだ!!)




あり?



余計、サクサクになっちゃった。。。







CRCぶっかけて、

熱く当たったり、
(ヒートガンでね)

したんだけどね。


あちゃ~・・・・・。


もう、何やってもダメね。








た、確か工具箱の中にあったなぁ~。




ぬりぬり


ドライバーの先にも


ぬりぬりぬりり



おそるおそる、再度取り出したるko-kenのアタックドライバー。



一気に、ガツン!





へ?

くりりと回っちゃった。



ウソみたい~♪


何か、どっかの通販のような~。
でも、ホントの話し。


サンデーメカこそ、こんなもんがいるのかも。
あ~、あってよかった。


ちゃんちゃん~♪

ブログ一覧 | メインテナンス他 | 日記
Posted at 2013/03/08 20:51:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

この記事へのコメント

2013年3月8日 21:01
へぇ~

まんかマユツバ的に感じていて使う気にもなれなかったんですが、

こんなになってても緩むんですね。

実際に使った人のこういった生の声、

いちばん信憑性がありますね。

欲しくなりましたよ。
コメントへの返答
2013年3月8日 21:12
確かに、同じくです。
手に入れたものの、何年も使用することなく眠ってました。

手回し、暖める、CRCぶっかけ放置、一気に叩く!

という前に、塗るべきだった・・・・と思います。

熱にダストに水に、と過酷な環境にさらされているので、もっと慎重にすべきでした。


というか、こういうところに+はいけませんね~(笑)

困る前にお1つどうぞ~(笑)
2013年3月8日 22:07
あそこって「+じゃなくてヘックスにしてくれないかな~」って私も思います。

取付時、オーバートルクしそうだけど、ヘックスの方が間違いなくカムアウトはしないですよね(^^;

ネジすべり止め液・・・私も保険のため今度、探してみます(笑)
コメントへの返答
2013年3月10日 6:19
確かに。
ヘックスか六角にしてね、って感じです。

しかし、+1でカムアウトさせる人間の方がいけないのかもしれません・・・・(汗)

まぁ、滅多に必要はないけれど、あれば対応策の選択肢が1つ増えるので、お一つどうぞ~(笑)
2013年3月8日 22:20
こんばんは、
なぜかアソコは+なんですよね・・

私はこうなったら、適当なドリル(ネジの径以上)でセンターに穴をあけると皿ビスの皿の部分だけ落とせるので、ディスクをはずしてからバイスプライヤでつまんで緩めたりします。

ナゼにプラス?ってカンジですよね。。

コメントへの返答
2013年3月10日 6:21
おはようございます。
なぜか+ですね。

その方法をする前に、ぬりぬりしてみました(笑)

さて、問題です。
次にあげるブログではどうされるでしょうか?
2013年3月8日 23:26
すごい!こんなんあるんですねぇ

いつも諦めて逆タップで抜いたりしますが…

こんな状態からでもまだドライバーでイケるなんて…
コメントへの返答
2013年3月10日 6:25
ありますね~。
塗るとじゃりじゃりいってますよ。

がっちり食いつくようには見えないんですけど、これが嘘みたいに食いつきましてね。
密着度と摩擦抵抗が増すのでしょうか?

塗ると、800%増し、なんて書かれている工具屋さんもありますが、800%の真偽のほどはともかく、あきらめてドリルで切削する前に、コレをする意味はありますね。
2013年3月9日 5:49
手元に有るのと無いのでは作業効率に大きな差が出ますよね。

見かけたら迷わず買っておきたいですね。(´・ω・`)
コメントへの返答
2013年3月10日 6:30
サンデーメカでも、作業が止まるのはいけませんね。

工具箱に1本あれば、一生分もつでしょう・・・・か?
いろんなメーカーがありますし、いろんなところで売ってますね。

ま、お一つどうぞ~(笑)

プロフィール

「自分がどこに行くのかもわからない」
何シテル?   04/09 14:47
カプチーノがおもしろい! サーキットやジムカーナがおもしろい! 所有するカプチーノはボロい。 人間は、ややこしい。 近づかない方がいいかも!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THUNDER Racingさんのスズキ カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 00:11:17
念願の佐原で山田ですよ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 13:55:09
岡山国際サーキットのお天気 
カテゴリ:天気予報
2011/12/13 14:42:24
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
普段乗りだな。 普段乗りだから、そんなに気合い入ったパーツも付いてない。 速くもない。 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
初めて乗ったカプチーノ。 公認改仕様。 いまじゃ、何にも役にたたない、車検証の E- ...
スズキ エブリイ エブリィ・ディ・エブリイ! 51丸目、進行中 (スズキ エブリイ)
DE51V Every day EVERY! エブリイは、エブリィではありません ...
ヤマハ JOG 3YK 3KJ改 進行中 (ヤマハ JOG 3YK)
楽しい原チャリ生活!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation