• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月09日

三島へドライブ

ど~もで~す!

ブログ完全おさぼりでございましたm(__)m

まぁ元気にはやってますよ~
と言いながらも仕事は絶不調w
9月は休みの日は天気が悪いやら色んな用事でシュニ子は1度も乗らずで、
最近お天気お良く、ちょいちょい乗れるようになりました。
まぁ、乗れない日々はあっても別の趣味で楽しんではいましたが♪
2日間休みのある時は初日の日中にガンプラを作り、夜に映画を見に行くというのを9月はかなり繰り返してました(^^♪

で、今日はかぁちゃんとドライブしてきやした~
ホントは先週が3連休だったんで行こうとしてたんですが、かぁちゃん風邪気味だったんで今週になりました。
先週だったら東名の集中工事と台風後で道路も通行止めとかありましたね。
アタシは雨男ですが(爆)、母は晴れ女で旅行も晴れ、今日も晴れでTシャツでちょうど良い気候でした♪

今日のお出かけ先は三島!
こないだ、うなぎ食べたいね~って家で話してたんで、じゃ~行こうと三島の桜家さんへ行ってまいりました!
10時30分過ぎに着いたんで11時の開店から入れましたが、相変わらず人気ぶりでたくさんの人がいましたね~

とっととオーダーして母は普通のでどら息子は2枚な重を注文♪

出てきたw

alt

alt
 

まぁ桜家さんで、あの値段なら間違いはないですよね~
変わらずホクホクで美味しかったです(^^)/
量も見た目よりあって満足でした~
やっぱりウナギ大好き!
うなぎテンションがあがると名古屋のひつまぶしに行きたくなる~~!

食後は三島観光で、お近くの三島大社にお参りに。

alt


七五三のお祝いが有名なんですかね?
この時期に結構な親子連れがいましたよ。

alt


今年良いことが全然ないなぁ~って思ってたら八方塞な年だった!!
思わず納得しちゃったんで、しっかりとお守り買ってきました。
お守り買ったの何年振りだろう?
多分会社入ってから買ってないから20年以上だ!
努力も必要ですが、たまには神頼みもしっかりいないとダメですかね(^^)

alt 

次に向かったには、今や三島の名所にもなってるスカイウォークへ

alt


GWのオフ会時には渋滞食らっていい迷惑でしたが、行ったら案外楽しかった!

すんげぇ暑くてひまわり咲いてるしさぁ~(嘘、ミストの機械)

alt 

日本一長い吊り橋で400mあります!
見晴らしも良く、ほど良いお散歩に最適です。
ホントは富士山見れるんですが見れなかったw
ちょっと揺れるのが、何とも言えませんがアタシは大丈夫です!(^^)!

alt 

alt

こちらも平日にも関わらず結構な人!
家族でも楽しめるし、オススメスポットですね!大型連休に混んでるだけのことはあります。
橋を歩いている時は風もすがすがしく気持ちよかったですよ~~
往復で800mなんでイイ運動にもなります(ならないかw)

帰りには、入場券買った時にもらった50円の割引券を使いソフトクリームを!

alt

運動の後の(だから違うって)ソフトクリームは最高ですね~~♪

こっからは箱根を抜けて小田原の鈴廣でかまぼこ買って帰ってきました~
お天気も良く、渋滞も帰りに藤沢で混んだ以外はなくって快適なドライブでした。
やっぱ秋が1番ドライブには良いですね~

ちなみ今日も映画に行き・・・
飛鳥ちゃん見てきました(爆) 可愛かった(^^)

あっ、シュニ子の写真がなかったので先週撮ったヤツ!

 alt  

では~~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/09 21:51:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

過日ご案内したMAZDA6 雹害車
ひで777 B5さん

おはようございます。
138タワー観光さん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2018年10月9日 22:22
うなぎくいてぇー じゅる。。。
わたしは、もっぱら、ひつまぶし派でござる〜
櫻家さん、久方出向いておりませぬ。
有楽町のマロニエゲートには、名古屋の備長がございますぜー
蓬莱軒に負けず劣らずのお味でござる。
今度いきましょーよー 
コメントへの返答
2018年10月10日 15:51
こんにちは~
おいしゅうございました。
アタシはうな重もまぶしも両方大好きです!
備長さん、蓬莱軒と同じくらいなんですね!
有楽町なら近くていいかも!
今度是非~~
2018年10月9日 23:08
櫻家さん7月に子連れで行きましたが、平日なのにめちゃ並んでてびっくりしました。値段高いのにね。
平日ホリデー会、最近ないねえ。
コメントへの返答
2018年10月10日 15:54
こんちは~
平日でも混むのは分かってたんで、早めに行って正解でした。
美味しいもの&丁度良いドライブ距離が◎な感じです(^^♪
↓↓ホリデー会は来月のようです!
ご参加お待ちしています~~
2018年10月10日 0:02
三島からほど近い
修善寺にいました〜笑

あ、今度その吊橋に行こっと

飛鳥ちゃん❓
シャブ中の❓(爆)
コメントへの返答
2018年10月10日 15:59
まいどです!
まだ修善寺にいらっしゃったんですね!
お泊り??

スカイウォークは家族でも楽しめるので良いかと思います(^^)/

ASUKAではなく乃木坂の齋藤飛鳥です(爆)
相変わらずヲタクですみませんww
2018年10月10日 0:06
こんばんは(*^^*)
スカイウォーク楽しそうですね~ヾ(≧▽≦)ノ
うちからだと100kmちょいみたいなので、今度温泉旅行に行った帰りにでも寄ってみようかな♪
コメントへの返答
2018年10月10日 16:01
こんにちは~
子連れでもOKですが、お子さんもう少し大きくなってからの方が楽しめそうですよ~~
温泉お泊りと一緒ってのもイイですね~!
でもそんなに遠くないから日帰りでも全然OKですよん♪
2018年10月10日 8:13
◯いなぁ〜♪
ホリデー会は11月から再開しましょうw

あれ!?
天気がおかしいなぁ〜w
コメントへの返答
2018年10月10日 16:03
あれの作業お疲れ様でございます!
↑↓と待ってる人も多いので11月にやりましょう♪

天気は母ちゃんの晴れPOWERの方が強いみたいw
2018年10月10日 9:31
こんにちは😃
うなぎ〜食べたいです(^^)
ドライブにはサイコーの天気でしたね!

ホリデー会開催お待ちしてます(^^)
コメントへの返答
2018年10月10日 16:05
こんにちは~
うなぎは高騰が激しいですが、やっぱりおいしいですよね~
昨日は良いお天気で快適なドライブでした~

ホリデー会は来月予定です(浅間会長談)
2018年10月10日 14:52
鰻美味そう(ノ≧▽≦)ノ
こっちにも名店あるんですが
なかなかタイミング合わなくてf(^_^;
400メートルの吊り橋(○_○)!!
渡ってみたいですね
富士山が見えるとテンション上がりますね♪
(*゜Q゜*)、さっきお空から富士山観たっけww
日帰りな((T_T))
コメントへの返答
2018年10月10日 16:10
こんにちは~

三島のうなぎは富士山の湧き水うんちゃらで美味しいようです(^^♪

スカイウォークはなかなかの迫力で楽しめました!
ぜひご家族で旅行に来られた際には(爆)
富士山見たかった~~

日帰り出張お疲れ様です!
2018年10月11日 12:03
こんにちは。
今年は夏に結構、鰻を食べにいったんですよ。
成田山の駿河屋、岐阜県関のうな丼、日野の藤田、地元東京の有名店のうな丼などなど・・・

やはり、三島の桜家さんか、小田原の友栄さんが2つ頭を出ています。
鰻の場合、ちょっと高くても、やはり求めるのは満足感なんですよね~
コメントへの返答
2018年10月11日 22:43
こんばんは~
うなぎはやっぱり大好きなんで色んな所で食べたいですね~
夏に牛久の叔父の所へ行ったときに連れてってもらったところが美味しくてベスト5には入る感じでした!

友栄さん、行きましょうよ~~(^^)/

プロフィール

「@Highway-Dancer 850!気付かなかった! もちろんお仕事車のHighway-Dancer さんも気付かなかった^_^」
何シテル?   11/13 13:34
絶賛シュニ化ちう?♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
またまたMなクルマです! お友達な方々、引き続き宜しくお願いします(^-^)
BMW Z3Mロードスター BMW Z3Mロードスター
やっぱり大好きだったM Roadster 再購入です♪ メンテナンスも楽しみながら付き合 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
E92 M3の前の車です。 2006年9月~2008年3月まで。  モディはサクラムマフ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
よろぴくっ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation