• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月29日

フランス絵本の原画展へ

フランス絵本の原画展へ 昨日の話です。
名古屋駅・ジェイアール名古屋タカシマヤで開催中の
「フランス絵本の原画展」へ妻と行ってきました。

その「フランスの絵本」とは…

日本でもおなじみとなった

リサとガスパール そして
ペネロペです。

事の始まりはお盆前。
同じくタカシマヤで開催されていた
「わくわくレールランド」へ出かけた時のこと。
仕事帰りに立ち寄り、駅名キーホルダーはじめ鉄道グッズを買い込んで会計をしていると…
店員さんから招待券をもらってしまったのです。
ん~ 2000円以上買ったから?
まぁ、それはさておき、妻に
「リサとガスパールの原画展招待券もらっちゃった。時間作って見に行こうか」
声を掛けたら二つ返事でOKとのこと。
それもそのはず!
妻の好きな絵本ですから(笑)
独身時代、全く興味なかった私も
結婚してからは すっかりそのとりこに(爆)

会場には、絵本各作品の原画約100点が展示。
絵本に掲載されている原画はもとより、採用されなかったスケッチ、デッサン(=習作)もあり
ついつい興味深く眺めてしまいます。
絵本は持っていないものの
手帳で見たり、はたまた、カレンダーで見たりと…
その世界に引き込まれ、気が付けば、1時間を超えて見ていました。

このキャラ、モデルは イヌなのか?ウサギなのか?
油絵や、アクリル画の何ともいえない質感、やさしい筆づかい
これらの作品には、何だかほのぼのしたものを感じますし、心から癒されますね~。
そして、トドメは!

会場限定ガイドブック、買っちゃいました~f(^-^;;
あちゃ~!完全に乗せられてますね(^-^;;

絵本シリーズ以外にも、「お料理ブック」がリリースされています。
立ち読みしましたが、興味をそそられる料理数多!
いい値段しますが、これは「買い!」かもしれません。

本日は、意外なキャラネタで失礼しました~。
ブログ一覧 | つれづれ | 日記
Posted at 2010/08/30 00:24:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年8月30日 0:52
こんばんは。

うちの妻の「3大絵本」は、「ダヤン」「ピーターラビット」「ミッフィー」です(^^)

絵本って、大人になって読むと、子どもの頃には気づかなかった視点に気づいてみたり。
子どもに読み聞かせしながら、そんなことを思う今日この頃。

そういえば、「100万回生きた猫」は発行から数十年経ちますが、未だにクリスマスの頃は絵本売り上げのトップになったりします。

その他、息の長い絵本は「はらぺこあおむし」「ぐりとぐら」などなど。
コメントへの返答
2010年8月30日 22:22
こんばんは。

子どもの頃に見た絵本の感覚と、今の年頃になって絵本を見る感覚はまたひと味違っていて楽しいですね。
「リサとガスパール」の日本語版が発売されてから今年で10年、絵本としてはまだ歴史の浅いものになりますが、これほどまでに「絵」を楽しめるとは夢にも思わず、とても楽しく見てきました。

妻の好きな絵本、他には「バーバちゃんのおみまい」があります。
昔読んでかなり気に入ったらしく、ネットで探してだの図書館で検索するだの、調べ上げた結果私の職場近くの図書館に在庫があり、借りてきてくれだのと大変でした
(^-^;;

ピーターラビット、ミッフィーもいいですね~。
う~ん、読んでみたくなってきました!
2010年8月30日 22:59
おっと、久しぶりの愛妻ネタですね~。

ごちそうさまでした。

では、おかわり!
コメントへの返答
2010年8月30日 23:35
こんばんは。

あのぉ…
これはいわゆる「愛妻ネタ」
ではなく
あくまで「原画展」のお話ですよ~。
原画、本とはまた違う味わいがあって、なかなかよかったです
(^-^)/(^-^)v

>おかわり
妻からひとこと
「『おかわり!』はありませんよっ!」
だそうです( ̄□ ̄;( ̄□ ̄|||
2010年8月31日 8:12
おお、そんないい展示会が?!

しっかり出口では、絵本のとりこになったお客様のサイフの紐が・・・。
コメントへの返答
2010年8月31日 23:45
こんばんは。

そうなんですよ~
こんないい原画作品展が開催されてまして。
ちょっと癒されてきました。

でもって
出口でサイフのヒモが緩みまして…
妻からは
「ちゃんと読むの?コレクションだけにしないでね!」
としっかりクギ刺されました(苦笑)

プロフィール

「@S2 さん、ありがとうございました。久々でしたね〜。変わってなかったですね〜(^o^)楽しかった。また集まりましょう!」
何シテル?   05/26 19:07
2018年8月、11年半乗り続けた日産ラフェスタ・20Sから日産シルフィ・Sツーリングに乗りかえました。 愛車との付き合い方は「ノーマルモデルを、綺麗にしてエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

南紀で撮り鉄。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 22:09:55
ヘッドライト ハロゲンバルブ交換(※コネクターが外れない場合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 07:07:17
市営交通資料センタ-見学! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/29 22:00:18

愛車一覧

日産 シルフィ 日産 シルフィ
2018年8月からわが家の愛車となった、ラディアントレッドのシルフィSツーリングです。 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
平成17年5月13日納車。 平成16年8月登録のディーラー試乗車落ちを中古で購入。 妻の ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
平成17年9月登録の展示・試乗車を中古で購入しました。 ルーフ:パノラマルーフ付き ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
初めて自己所有した「愛車」。 平成8年11月に新車登録、納車されてから平成19年2月に手 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation