• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月19日

「俺の…」2連発!

「俺の…」2連発! 久々のスイーツブログです。

遅い帰宅が定着して はや半年(涙)
晩ご飯も遅くなって、わが家にたどり着く前にはもうヘトヘト。
そして、わが家の最寄り駅前にはファミリーマート…
空腹から生まれる誘惑に負け、目を向けたのは

俺のスイーツ!


俺のエクレアを皮切りに、ガッツリ系男子に大人気の高カロリースイーツシリーズです。
今回、まず試したのは

俺のティラミス

でした。
ティラミスと言えば、バブル絶頂期の頃に一世を風靡して、私もご相伴にあずかったもの。
「懐かしいなぁ~♪」
そんな思いで買いました。
出で立ちは大きくて少々不安がありましたが、意外や意外、あっさりした食味です。
もう少し、チーズの風味があっても良いんじゃないかな。
そんな感じでした。
一方で、キメ細やかな食感とほろ苦いコーヒーの風味はなかなかもって好印象。

コーヒーと一緒にいただきました。
大きくても上品な味わい…
これはオススメです。
カミさんと分け合って食べましたが、これなら丸ごとでもいけそうです…
が、健康に配慮して自制したほうが無難かもしれませんね(笑)

続いて試したのは

俺のチョコクッキーシュー

でした。
エクレア、ロールケーキ、クレープ等と続いたシリーズ商品にあって、これは初耳。
新製品でしょうか。
みん友のごっついさんのブログでも紹介されて、それ以来気になって、気になって。
買っちゃいました(^-^;;

こちらもコーヒーと一緒にいただきましたが…

封を切ると、一面チョココーティング(汗)
全身に緊張が走ります(大汗)

でもって、丸ごとかぶりつきまして…
まず、指がチョココーティングされ(笑)
続いて、口の周りがチョココーティングされ(笑笑)
かぶりついたショックでシュー下部が破れてクリームがトロ~ン(汗)
そして最後は、下唇下部にクリームがコーティングされてゲームセット(爆)

ナポレオンブランデーの風味が印象的で、味は良かったと思うんですがね…
私の食べ方がまずかったのでしょうか。
次はナイフとフォークでいただくことにします(X_X)

今回気になったのは、一連の「俺の…」シリーズのパッケージが変わっていたこと。
カロリーも心なしかカットされていたような印象を受けました。

万人受けする商品展開へシフト?

独創的な発想が大好きな私としては、これはこれでちょっと寂しいような気もします。
カロリーカットリニューアルを機に、みなさまもぜひお試しを(≧▽≦)

おしまい。
ブログ一覧 | スイーツ | 日記
Posted at 2011/11/20 00:34:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2011年11月20日 0:41
こんばんは♪

アルコール過敏症の私は酒・アルコール消毒がNGなせいか甘党なんですが、最近ようやくこの甘物の誘惑に勝てるようになりました(笑)

うちの近所はファミマだらけなので、このみんカラ菌は恐怖です。。。
しばらくファミマには寄らないようにしなきゃ(>_<)
コメントへの返答
2011年11月20日 20:22
こんばんは~。

私もアルコールがダメなので甘いものに手が伸びてしまいます。
ずっと控えてきていますが、これだけストレス過多だとさすがに手が伸びてしまいます。
でも、流石にもう若くはないので、気を付けながらも楽しみたいと思います。

>近寄らないように
ぜひお立ち寄りを(笑)
以前の商品と比べてカロリーダウンしてるようですし
(爆)
2011年11月20日 2:14
お疲れ様です~ 頑張って~

と、言う私も、仕事でイライラが増して最近、ビールが夜のお供に(汗

と、一緒に買うのが、コンビニスィーツ! 一緒ですネ(笑

エクレア&ビールって・・・私だけ?(爆
コメントへの返答
2011年11月20日 20:26
こんばんは~。
tana#さんもお仕事お疲れさまです!

イライラはいけませんね~。
甘いものに手が伸びてしまいます。
とはいえ、我慢のし過ぎは却って体に良くないので適当に楽しんでいます。

ビール行っちゃってますか~。
私はコーヒーの量が増えたかも。
コーヒーのお供がスイーツなので、これ、どうなんでしょうね?

>エクレア&ビール
ん~…かなりカロリー過多かも(笑)
機会があったら試してみます。
2011年11月20日 3:20
こんばんは~。

久々の『俺の』シリーズですね!
こういうの見るとついついコンビニに足が・・・Σ(゜o゜)!!
イカンイカン!

ダイエット中の私には目の毒です(笑)

つい数時間前にもケーキ食べたし・・・(爆)
コメントへの返答
2011年11月20日 20:48
こんばんは~。

みん友さんのブログで拝見しまして、翌日の仕事帰りにゲットしてきました。
みんカラの影響力恐るべしです。

俺の○○シリーズは、ガッツリ行こう系のキャッチコピーが書かれていましたが、最近は何だか洗練されてしまって、カロリーも控えめになったようです。
これならリピーターも増えるのではないかと。

ダイエット中ですか?
カロリー控えめになりましたから大丈夫ですよ
(笑)
2011年11月20日 6:53
お疲れ様ですm(__)m
一応アラフォー入りしてるのでバブルは知ってます 笑
当時って海外のスイーツ紹介するの流行ってましたね
ティラミス パンナコッタ やしの実エキス煮た?透明の寒天みたいな奴とか
糖分 補給して頑張って下さい
息抜きにみんカラで♪
(^-^)V
コメントへの返答
2011年11月20日 20:53
こんばんは~。
お疲れさまです<(_ _)>

パンナコッタ、ティラミス、ナタデココ…
流行りましたよね~。
今でも健在なのは、健康食品としてのナタデココでしょうか。
それだけに懐かしい響きで、買っちゃいました。
美味しかったですよ~(≧▽≦)

摂取過多はいけませんが、糖分補給は必要ですね。
これだと摂取過多になりますかね
(笑)
2011年11月20日 8:46
こんにちは~

俺のティラミス、美味しいですよね
私も食べました
コーヒーと凄く合います

たまには、カロリー気にせず
ガッツリと豪快に食べたい一品ですね
コメントへの返答
2011年11月20日 21:08
こんばんは~。

「俺の」シリーズはいろいろ試しましたが、ティラミスはなかなかいけましたね~。
ちょっとあっさり気味な味なのに、コーヒーの風味がしっかり効いてる。
それだけに、コーヒーと一緒に味わうと最高ですね!
これはカミさんも太鼓判でした。
また楽しみます☆

カロリー気にし過ぎると却ってストレスになりますので、たまにはしっかりガッツリと味わいたいですね!
(^_-☆
2011年11月20日 21:28
こんばんわ~
逝ってますね~、2連チャンですか。
ティラミス、懐かしいです。
確かに、スイーツというとみんなで頼んでいた
気がします。
うちも帰り道は、ファミマです(^。^;)
明日、買って帰ろうかな。。。
コメントへの返答
2011年11月21日 23:49
こんばんは~。

みんカラの影響力は凄いですね~。
2種類立て続けにいっちゃいました。
しかもなかなかのお味でした!
帰り道にファミマ…ならば
ぜひお試しください(^_-☆

ティラミスという響きが懐かしいですよね!
学生当時、昼食済ませた後にみんなでティラミスやパンナコッタ注文して「デザートだがね~」と盛り上がっていたのも懐かしい思い出です
(^-^;;
2011年11月20日 21:32
こんばんは

俺のシリーズしばらく食べてないな〜
チョコクッキーシュー美味しそう!
早速明日探しに行ってきます♪
コメントへの返答
2011年11月21日 23:53
こんばんは~。

私も一時期ハマってましたが、最近欲を抑えて控えめにしていました。
知らないうちにリニューアルしたようで、大人し目なパッケージにリニューアルしていました。
その分、食べやすくなったようです^^
エクレアはどう変わったんだろう…。

チョコクッキーシューは、見た目の割りにいい風味でした。
ただし、いろんなところがチョココーティングされますのでそれなりの覚悟を決めて!
(爆)
2011年11月20日 23:05
こんばんは^^

おお~^^
2連ちゃん行きましたね^^
チョコクッキーシューの食べ方は・・・
男らしくチョコでコーティングされながらほおばるのが正解でしょう(^^♪

そうそう、俺のシリーズのパッケージから「男臭さ」がなくなって、ちょっとイケメンになった感じなんですよね^^;

これじゃぁ他のスウィーツにまぎれて目立たないですよね~・・・
コメントへの返答
2011年11月21日 23:58
こんばんは~。

はい、いっちゃいましたよ~。
新たなるスイーツウイルスを注入いただきありがとうございました
(笑)
ものすごい勢いで至るところがチョココーティングされてしまいましたが、美味しかったです。
コーティングは洗えば落ちるので、また食べたいなぁ~。

男臭さはどこかへ消えてしまいましたね。
どうしたんでしょう。
あのイメージが好きだったんですけどね。

これじゃ隣に並んでる「Sweets+」と変わりません
(--A
2011年11月20日 23:25
わんばんこ
お仕事遅くまでご苦労さまです
疲れた時は鉄分補給?と糖分補給ですね^^

コメントへの返答
2011年11月22日 0:40
こんばんは~。

ありがとうございます<(_ _)>
流石にこれだけ帰りが遅くてくたびれてると、甘いものの誘惑に負けてしまいますね。
楽しむ程度なら、まぁ、いいでしょう…
ということで(笑)

鉄分補給かぁ~♪
しばらくしてないなぁ、久々にやってみようかと思いつつ日曜日に出掛けましたが、慣れないことしたせいか、見事雨に降られました
(涙)
2011年11月20日 23:42
デザートと言えばティラミスな時代ありましたね(笑)
こやつ、夜食を買いに行くファミマで毎晩見ておりますが、何とか我慢しています。。。
コメントへの返答
2011年11月22日 0:45
こんばんは~。

うーさんもお仕事遅くまでお疲れさまです
<(_ _)>
以前の「俺の」シリーズだったら、かなりカロリーオーバーになるところですが、今回のリニューアル版なら恐らく大丈夫でしょう。
ご心配なく(笑)
是非お試しを(爆)

90年代の初頭はティラミス、パンナコッタ、ナタデココでしたよね。
その中でも、ティラミスがダントツでナンバーワンでしたね。
ティラミスの名と共に、その当時の思い出が頭をよぎっています
(^-^;;
2011年11月21日 0:00
こんばんは。

チョコクッキーシュー・・・自制中です(笑)
缶コーヒーオマケシリーズと俺シリーズは両立するとお財布が空っぽになります(笑)
来月まで我慢しますよ~♪

疲れた時は甘いものと美味しいコーヒーでリフレッシュですね。
師走でまだまだ疲れそうですが、がんばりましょうね(^○^)
コメントへの返答
2011年11月22日 0:51
こんばんは~。

おっと。
自制中ということは…既にお試しになられたのでしょうか。
これ、美味しいので、手を付けだすと大変なことになりますよね。
お腹周りとか(笑)

値段的には、結構値段するものもあって、危うく本能のままにつまんでいるとホントお財布カラになります。
私も気をつけますね(^^A

コーヒーと甘いものでリフレッシュは最高ですね!
これで師走も乗り切りましょう(`▽´ゞ
やめられませんが、甘いものの摂り過ぎには注意しましょうね
(^-^;;

プロフィール

「@S2 さん、ありがとうございました。久々でしたね〜。変わってなかったですね〜(^o^)楽しかった。また集まりましょう!」
何シテル?   05/26 19:07
2018年8月、11年半乗り続けた日産ラフェスタ・20Sから日産シルフィ・Sツーリングに乗りかえました。 愛車との付き合い方は「ノーマルモデルを、綺麗にしてエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

南紀で撮り鉄。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 22:09:55
ヘッドライト ハロゲンバルブ交換(※コネクターが外れない場合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 07:07:17
市営交通資料センタ-見学! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/29 22:00:18

愛車一覧

日産 シルフィ 日産 シルフィ
2018年8月からわが家の愛車となった、ラディアントレッドのシルフィSツーリングです。 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
平成17年5月13日納車。 平成16年8月登録のディーラー試乗車落ちを中古で購入。 妻の ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
平成17年9月登録の展示・試乗車を中古で購入しました。 ルーフ:パノラマルーフ付き ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
初めて自己所有した「愛車」。 平成8年11月に新車登録、納車されてから平成19年2月に手 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation