• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月27日

蕎麦打ちオフin福井

蕎麦打ちオフin福井 蕎麦オフのため、朝7:30に自宅を出て会場に向かいました。マージンを見ながら出発しましたが、雨天のため、予定より約15分遅れでしたがなんとか蕎麦打ちには間に合いました。幹事のはすハイブリッドさんの円滑な進行の元スタートしました。蕎麦打ちは1日道場は3回目(家でチャレンジしたのを含めると4回目)でしたが、相変らずのダメぶりでした。そういえば家でやった時は、団子になってしまいましたが、振り返るとそば粉オンリーだったので仕方ないですね(爆)蕎麦デビューはまだ先のちびは持参したレトルトで我慢してもらい、妻と私は打ち立ての蕎麦にご満悦。その後、今庄365温泉に向かい、激安(135円)で給油。そこで3回目のTOUCH補正。2回目と合わせ、後日整備手帳にUPします。現地は標高400mオーバーと寒かったですが、はすハイブリッドさん、しらやまさんにモデリスタのドアノブ交換をして頂きました。この場を借りて御礼申し上げます。冷えた身体を温泉で潤し
、敦賀市内にある一力(新横浜ラーメン博物館にも入っている)でもやしラーメン大盛を堪能。今庄365温泉→一力の燃費は添付のとおり。しらやまさんには及びませんでしたが、過去最高でした。途中、微妙にエンジン回ってた区間があったのでそこの違いかな?敦賀インターでは恐らくひろパチさん?と思われるクルマにつられ、インター手前でドロップアウト!道からそれて一瞬、迷子になりました。高速は一宮で降りて乗り直そうとしましたが、道が混雑してたので、そこから下道で帰宅。パソコンを開く気力もなく、あっ!仕事メールがガンガン入ってたのでそちらは目を擦りながらみてました(爆)以上、1日遅れのオフ会報告です。本日は朝から関東。新幹線の中からブログUPでした。おやすみなさい。
ブログ一覧 | オフ会 | モブログ
Posted at 2008/10/27 08:28:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2008年10月27日 9:46
おはようございます♪

昨日はお疲れ様でした。お会いできて楽しかったです。

クルマも一段とバージョンアップされて、よかったですね♪

今日も出張ですか?ハードスケジュールですね。。。今週も頑張ってください!


コメントへの返答
2008年10月27日 12:08
コメントありがとうございます。こちらこそ、お会いできてよかったです。直接会ってお話できるのが、オフ会の醍醐味ですね!
2008年10月27日 10:39
昨日の蕎麦打ちオフ会お疲れさまでした。

いや~まさかナビの倍率が変わってるとは知らずナビ亀が差し掛かってたので(汗)

私も早くTOUCH装備しないと燃費よくならないです。

娘には迷子にはなっていないと言い張りました(汗汗)
コメントへの返答
2008年10月27日 12:11
あはは!やはり!うちは速攻ばれてました(爆)開かずの踏切で、しらさぎとローカル線をずーっと待ってました。ローカル線はスローモーションのように走ってましたよ。
2008年10月27日 11:00
こんにちは。

昨日はお疲れ様でした。今日も出張ですか?すごい移動距離ですね・・・。
娘さん、可愛かったです!寒かったですが大丈夫だったかな?

敦賀インター、私も入り口で迷い5分ロスしましたよ~。
また、愛知情報もお願いしますね!!
コメントへの返答
2008年10月27日 12:54
お疲れ様でした。一宮でちゃんと降りれましたか?一宮インターの混み具合を考えると、ひとつ手前の岐阜・羽島で実行した方がよいことを改めて実感しました。昨日の娘はいい子だったのではなまるをあげました。愛知情報の更新、了解しました!
2008年10月27日 12:40
こんにちは&お疲れ様でした。

今日も出張ご苦労様です!

ドアハンドルの交換作業を見たかったのですが、嫁が『腹減ったから何か食わせろ~』って言うので、泣く泣くレストランへ……残念

着々と進化してゆきますね♪

またオフなどでお会いするのを楽しみにしてます。


娘さんがむちゃくちゃ可愛かったのが羨ましかったです♪
コメントへの返答
2008年10月27日 19:05
取付けは寒空の中だったのでレストランは正解と思います。はしゃぎ過ぎたのか?娘は帰りの車中ずっと爆睡でした。今後とも宜しくお願いします。
2008年10月27日 13:20
こんにちは!

オフおつかれでした。

一力ラーメン行きたかったなぁ。
帰りが反対方向なので、帰宅時間を考えると、さすがに嫁さんからNGでした。

ドアハンドルの交換はお手伝い出来る技量もなくただボーっと突っ立ってるだけでした(^^);
交換作業は1度見た事あるのですが。。。それもしらやまさんとはすさんがやってましたね(爆)

ちょくちょく出張で愛知には出没してますので、機会あればまたお会いしましょうね~
コメントへの返答
2008年10月27日 21:47
昨日はお疲れ様でした。着々と?自分好みにコーディネートしてます。温泉からでた妻に早速、あっ!変わってるぅ~!と指摘されました。次は愛知でお待ちしています(笑)
2008年10月27日 20:09
こんばんは♪

私のナビは一力から出て左を指示しましたが、
皆さん右折しませんでしたか?

敦賀IC入り口はちょっと私も迷いました(爆)
コメントへの返答
2008年10月27日 22:11
はい!私のナビも左を指し示していました(しらやまさんと同じナビなので)が、ひろパチさんにつられ右に出てしまいました。持ち帰ったラーメンの評判は如何でしたか?
2008年10月27日 21:17
お疲れさまでした~

突然おじゃまして、びっくりさせてしまって
すみませ~ん・・・(汗)

さすがハイブリのオフですね~
燃費の話題が・・・・(驚)
ある意味、羨ましい~~~っす・・(マジ爆)

こんな下品なdokuエスですが・・(謎)
これからも宜しくお願いします。
コメントへの返答
2008年10月27日 22:14
こんばんは!昨日はいいものを見させて頂きました。格好いいたたずまいに悪い虫が疼きかけそうになりました(笑)こうやって輪が広がっていくのが楽しくて仕方ありません。
2008年10月27日 22:18
こんばんは。
今日はまだお帰りではないのかな。先週からの出張・移動三昧お疲れ様です。
昨日はいろいろお話できましたし、楽しかったです。参加ありがとうございました。
一力の後、皆さん左折していきましたね。27号に出てICに向かったのですね。自分の後について来ていただければ(右折)問題なく帰っていただけたなと。
最後の幹事の詰めが甘かったですね。
お子さんの風邪だけが非常に気がかりです。自分は、今日ちょっと風邪気味でしたが、帰宅後にビールをたらふく飲んでブログのコメントしていたら治ったみたいです(笑)
また、お会いしましょう。愛知は近いですからね。
コメントへの返答
2008年10月28日 0:50
是非とも宜しくお願いします。はすさんに負けない燃費走行を試行錯誤してみます。本当にお疲れ様でした。
2008年10月28日 1:11
明日(今日)、タバコ部屋オフしますか?(謎爆)
コメントへの返答
2008年10月28日 12:53
先程のプラス決まったら教えてくださいね。

プロフィール

「[整備] #CX-60 マイクロロンスーパーハイブリッド https://minkara.carview.co.jp/userid/425715/car/3672588/8348247/note.aspx
何シテル?   08/30 09:55
ガーン!自己紹介消えている!?元々入ってない!? うーん。まっ、いっかぁ♪ 最近、オフってないので機会があればいきたーい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NAP スマートヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:55:31
世界に誇るTAN-EI-SHA工場を見た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:39:32
合い間をぬってプチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 07:31:31

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ストレート6とFRに惹かれ購入。ストレート6の力強い加速と低回転でも滑らかに走るので不満 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
現在の相棒!
ホンダ CT125 ホンダ CT125
近場用途に増車、現在慣らし運転中。豊富なカスタムに妄想が膨らむ日々。
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB Owners Meeting 2019 in Suzuka CircuitのMus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation