• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月01日

感動の瞬間

本日1歳2か月になる娘が、立ちました!!

つかまり立ち、伝え歩き、あんよは上手等は無難にこなすのですが

慎重な性格なのか??ひとりで立つことはありませんでした。

それが本日、いきなり目の前で立ち上がりました!!

本人も凄くうれしかったらしく自分で拍手&満面の笑みを浮かべていました。

今後の成長が非常に楽しみです。

来週末は蓼科なので、ビデオカメラ片手に成長を残したいと思います。
ブログ一覧 | 発見 | 日記
Posted at 2008/11/01 18:24:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

R-2の走行動画はいいやね!
キャニオンゴールドさん

紅葉&道の駅めぐりin福島
R_35さん

デリー銀座店でエクストラホット
Zono Motonaさん

神戸往復
パパンダさん

嫁さんの密かな楽しみアレコレ (= ...
エイジングさん

【カルマンギア ミーティング】 ダ ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2008年11月1日 20:42
おめでとうございました。

>本人も凄くうれしかったらしく自分で拍手&満面の笑みを浮かべていました。
すごいですね。衝撃の瞬間を激写しないといけないですね。

来週末は蓼科ですか?うらやましい。
自分は、晴れれば関ヶ原に出陣いたします。
コメントへの返答
2008年11月2日 0:25
こんばんは!はい。しっかり激写&動画をその日のうちに残しました。関ケ原は戦ですか?(爆)先日の蕎麦オフの際、通過しました。冬は雪降るんですよね。ノーマルタイヤオンリーなので立ち入り禁止区域です。
2008年11月1日 21:20
おめでとうございます。

私も3人の子供全員の立った瞬間を見ることができましたが、何度でも感動できますね。

これからますます楽しみが増えていきますね。

お子様と一緒に蓼科楽しんできてください。
コメントへの返答
2008年11月2日 0:27
ありがとうございます。娘の笑顔をみると元気がでます!明日は東海祭りがあり、娘と行きたいのですが、風邪が流行ってるので、来週末を考えると、見送りになりそうです。
2008年11月1日 21:29
おぉ、おめでとう。

またに、子供の目線までしゃがんでみるとおもしろいですよ。
コメントへの返答
2008年11月2日 0:30
なるほど!明日試してみます。夕方に散歩がてら、ベビーカーに娘を搭載してふらふらしましたが、手をつなげとアピールしてくるので不自然な体勢で、散歩しました。
2008年11月2日 0:10
こんばんは!

おめでとうございます!!

記念すべき4足から2足歩行への進化ですね(爆)

寝返っては喜び、立っては喜び、初めてパパと呼ばれて泣き、当分は感動の嵐を満喫できますね。

家族旅行、いいですねぇ。楽しんできてください!


コメントへの返答
2008年11月2日 0:32
進化の過程は、実に興味深いことばかりです。二足立ちも本人にしたら、支えなく行えることは、革命のそれに等しいですよね。蓼科でまた蕎麦を食らってきます(笑)
2008年11月2日 11:31
こんにちは。

その時の情景が目に浮かびます~。よかったですね!
うちの娘は、ようやく首が据わりかけてきたところです・・・。

この前、話していた蓼科ですね。まだ、スタッドレスは必要ないかもしれませんが、
気をつけて行ってきてくださいね!
コメントへの返答
2008年11月2日 16:13
一番喜んでいたのは本人(娘)ですね。やはり自分の力で立てたという
ことが自信に繋がっていく気がします。

蓼科はノーマルタイヤで臨みます。
夜はお外にでないように飲んだくれ
ることとします(爆)
2008年11月2日 15:17
こんにちは~!

おめでとうございます。
周りが嬉しそうにするので、それを見てまた本人が嬉しくなって、何度も立ち上がろうとするんですよね~うれしい顔
これからちょっとずつ歩ける歩数も伸びてきて楽しみですね!
コメントへの返答
2008年11月2日 16:14
今、真後ろに立てれています(笑)
階段を保護者同伴?で自力で登って
きたようです。

掴まるものがない場合は、まだまだ
ほふく前進が主体ですね。
2008年11月2日 15:38
こんにちは!

子供が何かができる度に感動ですね。
私の娘(1才3ヶ月)は何処でも歩いて行ってしまうので大変ですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年11月2日 16:16
年が近いですねぇ~。
皆さん、歩き出してからが大変!と
声を揃えてアドバイスしてくれます。

最近は、直ぐに近づいてきて
身体をよじ登ろうとしてきます。

将来は登山家か!?(笑)

プロフィール

「[整備] #CX-60 CX80純正グリルインシグニア取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/425715/car/3672588/8423395/note.aspx
何シテル?   11/04 17:47
ガーン!自己紹介消えている!?元々入ってない!? うーん。まっ、いっかぁ♪ 最近、オフってないので機会があればいきたーい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NAP スマートヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:55:31
世界に誇るTAN-EI-SHA工場を見た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:39:32
合い間をぬってプチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 07:31:31

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ストレート6とFRに惹かれ購入。ストレート6の力強い加速と低回転でも滑らかに走るので不満 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
現在の相棒!扱いやすく疲れにくい。毎年、一週間で2000km走るけどコイツで良かったと思 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
近場用途に増車、現在慣らし運転中。豊富なカスタムに妄想が膨らむ日々。
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB Owners Meeting 2019 in Suzuka CircuitのMus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation