• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月25日

9月も色々 楽しみましたョ

9月も色々 楽しみましたョ 皆様 おはようございます♪

9月もあと少しで終わりですが色々楽しみましたので勝手にご報告

ほぼ フォトギャラ同然のブログです  てか、ただの日記?



まずは16日・・・久しぶりに子供達が部活も休みで家族が揃いましたので阿蘇方面へドライブして来ました

最初の目的地は 大観峰へ

何と大観峰は初めて行きました
正直に言うと・・・初めてと言うより 生まれて40数年間まったく別の場所を大観峰と思ってました。
(何か恥ずかしいのと、信じ切っていた時間 損した気分になりましたよ××)

この日は天気も良くてツーリングするバイクもかなり多かったです。




それから 久住方面で食事を済ませて 次の目的地の『夢の大吊り橋』へ・・・

特別僕は高所恐怖症ではないのですが177mの高さの吊り橋は揺れもあり少しビビりました
(近くのカップルがイチャイチャしながら渡っていたのが 羨ましかったデス)


橋をバックに



吊り橋を楽しんだあとは・・・
敢えて言いませんが

聖地でパシャリww


このアングルで撮るのが何気に夢でしたので 気分良かったです。
(ちなみに聖地の主は全オフからの帰省中で不在でしたが勝手に撮ってきましたよ♪♪)









お次に21日・・・
この日の夜は久留米に関西からフラッと マジにフラッとトム@aikoさん、テレナさん、なんばーわん野郎さんのお三方がラーメン食べと立ち話(爆)しに来られました

ラーメンは僕自身初の『モヒカンラーメン』
ラーオフは、marioさん、じゅんちゃん、今回幹事のユウケンさんも一緒に







から~の 場所移動して~の立ち話




ここで かぺ大佐とyoshi_takeさんも合流で一段と賑やかに





っと いきなり わんさんが『タイヤが気色悪いので作業してよろしゅうおまっか?』みたいな感じで




ローテーションのはじまり始まり~

この時点で0時近くではなかったでしょうかね~^^”

勿論 右が終われば・・・








左もww



それから わんさんの喋りに笑わせてもらい 場所も移動しないまま 
時間が2時半過ぎになり 熊本組は一足先に引き上げました。
(残った方はそれからまた1時間程盛り上がってたのではないでしょうかね^^)

いや~ メチャ楽しかったです
行って良かった~逢えて良かった~

トム@aikoさん、テレナさん、そして なんばーわん野郎さん 遥々九州へありがとうございました。




そして 翌22日は
root2さんが鹿児島帰省後」の道中 会いに来てくれました

角さんも合流



1時間弱でしたが 弄りの話で これまた 楽しくすごしました^^
root2さん 御土産有難うございました
美味しいと家族に大好評でしたよ
















てな感じの9月のお話でした



そして
あらためて
全オフ参加された皆様  大変な天候の中お疲れ様でした

また 今回の台風災害で被害に遭われた皆様 謹んで お見舞い申し上げます

 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/25 04:32:24

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

おはようございます😊
takeshi.oさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

ちんや食堂
chishiruさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年9月25日 6:47
おはようございます(^-^)

大観峰と勘違いしてた場所・・・ なんとなくわかるようなヽ(・∀・)ノ

足の写真(違った、橋の写真)も綺麗ですね♪

聖地にラープチ等、充実されてましたね~
羨ましい(๑≧౪≦)
コメントへの返答
2013年9月25日 12:17
こんにちわ くっきーさん

大観峰と勘違いしていた所わかりますか?多分同じ場所ですよ«ww»

昔から天草方面は得意なんですが阿蘇方面の土地勘鈍いんですよ《汗》


脚は狙いましたよ( ̄∀ ̄)ニヤリ
2013年9月25日 6:50
おはようございますσ(・´ω`・) 何気におそらく初コメですかね!


股間の帝王…がすごく気になって!←


違います、違います!
夢大吊橋が羨ましかったのですσ(・´ω`・) 
私も何度か前を通ったのですが、閉店?入口が施錠してあったり、たまたま前を通っただけだったりで何気に一度も言ったことがないのですヽ(´□`。)ノ・゚ 
今度挑戦して見ます!


お邪魔しましたσ(・´ω`・) 
コメントへの返答
2013年9月25日 12:20
こんにちは はながらさん^^

股間の帝王に食いつくとは恐るべし観察力ww

吊橋は良かったけど リピートとするかと言えばしないかなーって所かなー

これからは紅葉は綺麗だそうです

是非ナビさんと行ってみてー♪
2013年9月25日 7:14
おはようございます(*^o^*)

わざわざ駆けつけてくださり、お土産までありがとうございましたm(_ _)m

楽し過ぎて時間たつのが早い事。

じゅんちゃん帝王なんですね(笑)

またフラっと行きますのでよろしくお願いします(笑)
コメントへの返答
2013年9月25日 12:23
とむさん どーも♪♪♪

いやー楽しかったです

初顔合わせなのに不思議でしたよね

また、会いたいです

所で 抜けました?【【爆】】
2013年9月25日 8:10
おはよう御座いますm(__)m

先日はお世話になりました。
お土産まで、頂き恐縮ですm(__)m

阿蘇の方へは1度遊びによらせて貰った事あるのですが、
あいにくの雨(/ー ̄;)
晴れてるとこんなにも綺麗なんですね♪また、立ち寄らせて貰います。( ☆∀☆)

いや~楽しかったですね~ついお喋りが過ぎて気付けば4時前だったかな?
皆さん優しい方ばかりで最高の思いでが出来ました。有り難う御座いますm(__)m。
次回は、自分のセレナで、リベンジします。また、お逢い出来る日を楽しみに( ☆∀☆)
コメントへの返答
2013年9月25日 12:27
テレナさん こんにちは^^

九州までありがとうございました♪

テレナさんは金曜日の昼から寝てなかったんですよねー

かなりハードだったですね(^_^;)


次は車並べて撮りたいですね


阿蘇は晴れたら最高ですよ

あの方の秘密基地もありますよー
2013年9月25日 8:47
おはー

話に夢中で写真撮り忘れましたよ(^▽^;)

帰りに「熊本城」や「水前寺公園」など、まだ行ったことがない看板がありましたので、また熊本に行ってみたいです。

コメントへの返答
2013年9月25日 12:30
こんちー rootさーん

お疲れの所寄って頂きありがとうございました

シート渋くてカッコヨカッター

もう場所わかられたので
泊まりで是非ビストランテへどーぞ♪
2013年9月25日 13:22
こんにちは♪

阿蘇方面ドライブ&ラーメンプチ、お疲れ様でした。m(_ _)m

高所恐怖症の私には、まず吊り橋は無理ですね~。(TOT)

久し振りに、熊本へのドライブ、行ってみたいなぁ。\(^O^)/
コメントへの返答
2013年9月25日 15:34
うめさん いつもコメントありがとうございます♪♪

阿蘇はもう涼しかったです
てか、寒い位でしたよ

窓全開で走ると最高に癒されました


吊橋は造りはしっかりしているのですが揺れるとついつい踏ん張りたくなります


熊本に、こられた折には是非♪
2013年9月25日 13:59
つり橋の脚が気になりますが・・・・

もうちょっと引き伸ばした画像はないのですか?(笑

遅くまでお疲れ様でした~☆^∇゚) ニパッ!!
コメントへの返答
2013年9月25日 15:37
大佐 まいど!

そう このカップルが目の前でイチャイチャしとりました。

画像は橋を撮ってるんですが
脚とは?何の事でしょうか?【【爆】】
2013年9月25日 14:53
写真編集の腕がちょい上がったね(爆笑)
コメントへの返答
2013年9月25日 15:38
(爆笑)って 失礼な/( ̄^ ̄)

今は便利なアプリあるからイイねー♪
2013年9月25日 19:55
こんばんは~

9月も大いに楽しんだみたいですね♪

関西の3人、面白いでしょう。大好きです♪

この聖地に住む主はリアル〇〇さんですね。

脚・・・サイコ~です(≧∇≦)b
コメントへの返答
2013年9月25日 20:16
こんばんわ ゆうさん^^

いやー面白かったです
わんさんは独特の語りで普通に話してるんでしょうけど関西弁が漫談みたいで爆笑でした。

トムさんは途中下向いて寝てるし

テレナさんは寝不足(金曜昼から起きてる)そうで時々放心状態になってたような・・・(^_^;)

いい思い出になりましたよ

最高の仲間ですね!!
2013年9月26日 0:41
兄貴こんばんは~♪

昔、自分はモロコシ売ってる所を
大観峰と勘違いしていました(笑)

吊り橋のあたりは、これから紅葉が
キレイになりますよね~♪
コメントへの返答
2013年9月26日 0:54
隊長こんばんわッ

ここにも1人勘違い野郎がいた【笑】

吊り橋界隈は紅葉が綺麗だそうです

雪も結構降る所みたいょ^^

2013年9月26日 4:09
こんばんは(^^)

土曜は体調が悪いのに久留米までありがとうございました!!
関西メンバーと笑いの絶えない会話楽しかったですね~(^^)

阿蘇綺麗ですね!
JINさんが行った前日に阿蘇行きましたけど、曇って視界も悪くガス規制で火口にも行けず散々でした(>_<)

また、よろしくお願いしますね(^_^)ノ
コメントへの返答
2013年9月26日 11:02
おはようございます ユウケンさん(^○^)
先日は幹事ありがとうございました

体調イマイチでしたが めちゃ楽しめましたよ^^

家に着いて熱発したのは興奮しすぎて知恵熱だったかも【笑】


阿蘇は気持ちよかったですよ
でも 昨日から火山性地震が頻度高く規制が入ったみたいです
2013年9月26日 8:30
M .I .D~ん( ̄∇ ̄*)ゞ

JINさん、ものすごいバイクでツーリングしたんですね( ̄▽ ̄;)

イチャイチャしてたカップルに足引っ掻けました?!щ(゜▽゜щ)
コメントへの返答
2013年9月26日 11:47
マイど〜ん にこさん(^p^)

そうそう 凄いバイクでツーリングしましたぜー
もう目立って目立って大変でした

って オーイ(゚Д゚)ノ

カップルですかー
チャンネーの脚ばっかり見てましたww

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【シェアスタイル ウインカー】 http://cvw.jp/b/425972/46848438/
何シテル?   03/29 15:23
1965.12月生まれのB型.射手座デス 家族構成↓ 嫁…今の所1人(笑) 子供…2人(社会人の共に雄) 車はボチボチと弄ってます(皆さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドリンクホルダー照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 19:57:03
end.cc BMW wide room mirror 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 15:46:23
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 15:44:13

愛車一覧

マツダ CX-30 丸ちゃん (マツダ CX-30)
CX-3から乗り換えです 3→30になり若干大きくなりましたー カラーは迷いに迷ってマシ ...
ダイハツ ネイキッド キッドちゃん (ダイハツ ネイキッド)
中古の13年式の13万㌔のキッドです。 格好可愛く仕上げたいです スクーターからの乗 ...
マツダ CX-3 サブロー (マツダ CX-3)
2015年11月27日 MAZDAのリコール発表された翌日に納車(^^;; XD to ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2015年11月16日に降りました。7年間73000km 家族を無事に運んでくれてありが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation