• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月28日

OSAKA 4days

まず1日目は、まだ見たことがなかったこの車両を撮りに。

南海ラピートでした! やっぱり凄いデザインです。
関空が開業する前にこれのおもちゃを買ってもらったのですが、実在する車両とは知らず、あとで本で見てビックリしたのを覚えています。
もう20年前の話になりますが、まだ動態保存されています(笑)。
入場券で入ろうと思っていたら、いつものクセでICOCAをタッチしてしまったので(笑)、撮影後なんば駅まで乗車しそこから散歩しながら帰りました。
なんか賑わってるなと思ったら、道頓堀の川で祭りをやっているようでした。


2日目はJRの特急を撮りに。新型くろしおも初めて撮りました。

最近の特急車両にしてはかっこいいデザインです。HIDのヘッドライトもナイスですね。
その他の画像はフォトギャラリーにて。

3日目は朝から撮影に。

お目当てはこれです。

E6系新幹線の甲種輸送でした。川重から出発なので地元では走らず、撮影するチャンスはないかなと思っていたので、とてもタイミングが良かったです。
一応iPhoneで撮った動画も。(橋の上からなのでブレが大きいです…。)

しかし駅に行ってみると○○新幹線の引退日?っていうくらい、かなりの人ごみでした…。
夏休みですし子供は良い思い出になりそうですが、いい大人が駅員さんの注意を聞かず黄色い線の外で撮影しているのは、とても残念な光景でした…。

まともな写真も撮れないので少しだけ車両の細部を撮影して、次の駅に移動。
しばらくするとディーゼル機関車に牽かれてやって来ました。

ヘッドライト付近まで見えるのは、牽引機がDE10ならではでしょうかね~。
どちらがメインかわからない構図になってしまいましたが、スーパーはくととの並び。

この後、別件で京都方面へ移動し昼食。
ちょうどいい時間になったので、もう一度E6系を狙ってみました。
駅撮りでは機関車がメインになってしまうので、俯瞰で撮れるところへ。

逆光になるので曇りに期待しましたが太陽が出てしまい、霞んでいたこともあってイマイチな写真になってしまいました…。まあ記念のひとつに(笑)。
もうこのイベントを撮ることはないと思いますが、最近の新幹線の中では一番かっこいい車両だと思いますし、次は実際に走ってるところをいつか撮ってみたいですね~。
その他の画像はフォトギャラリーにて。

最終日はさくらで帰りました。
最後に500系を撮影!

本当はこれに乗って帰りたかったんですが、F1の予選があったので…。
駅での時間もあまりなく、夕食は久々に駅弁にしてみました。

おかずの種類が豊富で、とても美味しかったです。

番外編?
さくらの車内販売では、夕方限定で生ビールが販売されています。

いつか飲んでみたいなと思っていたら、行きのさくらが対象列車だったので、ようやく買えました。(帰りは1本遅らせたことで対象外の列車になってしまいましたが…。)
E5系のグランクラスでも缶ビールしかないので、時速300kmでサーバーから注がれたビールを優雅に味わえるのはここだけです。 かなりオススメです!
ブログ一覧 | Railway | 日記
Posted at 2013/07/28 14:55:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

更新は終了しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation