• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月25日

交換完了

休日、あまり天気は良くありませんでしたが夕方までのんびり作業三昧。
助っ人も拉致して(途中で逃げられましたが)マフラー交換他しました。

今まで使用してたフジツボRM-01A
雨上がりなので汚れてますが(・_・;)

出口は小さく迫力に欠けるきらいもありますが
音量も控えめで、回すと独特の音がするいいマフラーです。
低回転があまり犠牲にならず高回転も素直に回るので気持ちよかったです。

外したRM-01AとHKSメタルキャタライザー。

キャタライザーは上も下もきれいに回るようになり
ブーストのかかりも速くなる利点がありました。
音量は大きめになりますが、RM-01Aとの組み合わせでは車検対応レベルです。
写真はO2センサーなどを純正に移植するため取り外し中。
特に焼きつきなどもなく入れ替えられました。

純正STIマフラー

とにかく静かです。 アクセルあおってもエンジン音の方が大きいです(笑)
触媒とマフラー交換時、スタッドボルトとかはひどい焼けもなく問題なかったんですが
それよりよりも強化マフラーハンガーの着け外しの方が大変でした(笑)
モノ自体は某黒いお方から譲ってもらったモノでとても感謝しております(*'-')

シフトリンクブッシュとか純正新品に交換

新品ではありますがやはり柔らかく、シフトはくにゃくにゃに(泣)
一般道でシフトミスする始末。
ギア位置も遠くなってしまったので一速入れようとすると腕が伸びきります。
ポジションとか見直さなきゃ(@_@)

そしてドナドナ(笑)

いやまあ、まだ売れませんけども。
一本モノなのでインプレッサじゃ運べないRM-01Aですが
カプチーノならご覧の通り。
持って帰れないので助っ人に預かってもらいました。
オープンカーってイイヨネ(*'-') ちなみに元愛車です(笑)

さて、しばらくは吸排気は純正で走ってみます。
元に戻すかは今のところ未定。
とりあえず週明け木曜あたりに浅間台で走って具合を確かめます。
その前にタイヤも組み替えなければ('Д')ノ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/10/25 22:16:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブラジル戦!凄い
レガッテムさん

愛車の色🚗
HID屋さん

町田薬師池公園のダリアは満開でした。
ババロンさん

Q2の後継?
ベイサさん

さらば、思い出のクソジャンプ台
M2さん

ブランド豚の焼肉定食が絶品だった!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年10月25日 22:26
作業お疲れ様です~♪
ほんと、エンジン音の方が大きくて排気音は全然聞こえませんでしたね。

それにしてもオープンカーはこういうとき便利ですよね。
Sports Mindのステッカーがカッコいいです^^
コメントへの返答
2009年10月25日 22:31
静かなのはいいんですが、も少し自己主張があってもいいかなー(笑)

自分ではロールバーも積んだことあるし、マフラーも割りとしょっちゅう積んでたような。
このボンネットは現オーナーの趣味です。 自分は炭ボン無地でした(笑)
2009年10月25日 22:34
カプチーノはシルバーだったんですか♪
私も み。さんと同じく
ボンネットのステッカーがカッコいい!
と思って真似をしたくなりましたが
スズキスポーツの関連だったのですね(TT

でも こんなの見つけた!(笑)
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g78267864
コメントへの返答
2009年10月25日 22:39
カプチーノはサテライトシルバー×1
マーキュリーシルバー×2乗りました。
写真のは二代目を友人に譲ったものです。
初代のときにノーマルボンネットに同じステッカー貼ってましたね。
懐かしいなあ(*'-')

スバルバージョンいいかも(笑)
2009年10月25日 23:30
作業お疲れ様です。
純正戻しはバランス的な狙いですか?

ステッカー…僕も良いと思います。
そう言えば、十年前ぐらいに、〇×Insideなるステッカーが流行ってませんでした?
コメントへの返答
2009年10月26日 6:45
のんびりやってましたがちょっと疲れました。やはり歳のようです(笑)

カプチーノではF6Aインサイドとかのステッカーをよく見かけましたね。
貼ろう貼ろうと思いつつ貼らずじまいでしたが。
2009年10月25日 23:40
純正戻しお疲れ様です☆

自分はノーマルの排気音を実は聞いた事なかったり…次回聞かせて貰おうかしら?(ばく
コメントへの返答
2009年10月26日 6:47
呼び出せばよ(ry

ノーマル排気音は聞いたことあっても記憶に残ってなかったので新鮮です。
まあ車内はエンジン音やらなんやらでうるさいのは変わらずですが(笑)
2009年10月26日 10:27
作業お疲れ様です^^

前日が遅かったので、大分体力的にキツかったですよね^^;;

ボンネットのステッカー、恥ずかしながらσ(・・*)も昔貼ってました^^
コメントへの返答
2009年10月26日 20:04
なんかフツーのスペックCになってきました(笑)

さすがに寝てないとダメですね。
助っ人がいる間はかなりまかせっきりでした。

ステッカーは割と貼りたくなると思います(笑)

プロフィール

「IQのタイヤ/ホイール交換 http://cvw.jp/b/428536/41684741/
何シテル?   07/04 20:56
IQにてご近所を走り回っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

軽量フライホイル組み+クラッチ交換その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 16:49:48
ALPHA RIGID 
カテゴリ:ジムカーナ
2013/05/07 20:11:26
 
STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/20 08:51:52
 

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ご近所用スーパー下駄グルマとして導入。 2018/03/09契約 2018/03/22納 ...
スバル BRZ スバル BRZ
BRZのA型からE型へ乗換。 2016/11/17 生産工場出荷 2016/11/2 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツイン-ガソリンA 弐号機 2014/11/20登録 不慮の全損で散った壱号機に引き続き ...
スバル BRZ スバル BRZ
R6MT+NKC ジムカーナ用戦闘機 2013/3/10契約発注 3/20ラインオフ 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation