• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月30日

キヨミズ

買っちゃったよ~。
飛び降りる覚悟で。
もしくは突っ込む決意で今年用の本番タイヤ。

バカ高いけど性能も高いアドバンのアレです。AD08。

事故で右側だけズったAD07ですが、絶版のためAD08になって帰ってきました。
でも片側だけ。まさに片手落ちなんですが保険だとそんなもんですよね。
ほんとは売り飛ばしてスタースペック買おうかと思いましたが
せっかくなのでAD08もきっちり体験しておこうかと。
なので二本買い足した次第なのです。
スタースペック三本買える値段で二本しか買えないわけですが(笑)

あと、クラッチも各所で見積り聞いてみました。
一番安かった所で交換予定ですが、車両入庫まで一週間ほど待つようになるようです。
それまでクラッチ保つように出かける頻度を減らさねば(汗)
ほんとは自分でやって工賃浮かせたかったのですが、手伝わせる予定だった相手が休みがあわず断念。

なんとか二月半ばまでにはメンテ完了させないと練習する間もありません。
焦る焦るヽ(;・ー・)ノ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/01/30 00:55:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

雨の海
F355Jさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年1月30日 1:39
クラッチ交換を自分でやろうと思うなんてすごいですね~~。
自分はショップにお任せです。(汗)

それにしても結局AD08にされたんですね~~

自分はスタースペックにしました。
ミッションとクラッチの件でお金を使いすぎたので
タイヤの方にまでお金をまわせませんでしたよ。orz
コメントへの返答
2010年1月30日 1:50
場所は何とかなりそうだったのですが、一人でやる気力はありませんでした(汗)

AD08は今回限りでしょうね。
二本買うだけで相当悩みましたので(汗)
本番のみでセコくみみっちく使うと思われます(笑)

ほんとはブレーキパッドとスプリングも仕様変更したかったのですが、今回はそこまで手が回りませんでした。
2010年1月30日 3:27
AD08は鮮度が高いうちは最強だと思います。

ただし賞味期限が短いです。落差が激しいので、突然成績が伴わなくなります。そうなったら替えどきです。
コメントへの返答
2010年1月30日 12:02
夏あたりには次のタイヤ資金も何とかなってるので、それまでなんとか保てばと思ってます。

性能変化が判りやすいならかえっていいかもしれませんね。
頭に入れておきます('◇')ゞ
2010年1月30日 7:29
およ、買っちゃいましたか~♪
AD08高いよね(汗
コメントへの返答
2010年1月30日 12:03
半分保険でなければ買いませんでした(笑)
値段はスタースペックの1.5倍ですからね~。
2010年1月30日 10:04
一度は履いてみたいAD08・・・。でもウチの場合履いても性能を十分発揮しないまま終わりそうですが(爆

さすが保険。NEOVAには変わりないんですけどね・・・(汗
コメントへの返答
2010年1月30日 12:05
まさに一度履いてみたかったAD08です(笑)
使いこなせるかは判りませんが、懐は深いと思うので少しでも勉強になればと思い切りました。

なにかわらしべ長者的な感じがしなくもないです(笑)
2010年1月30日 10:44
懐の広いネオバ大好き。
初めてAD07を履いた時の感動は
忘れられません。
でも私は今年はネオバ履きません(^~^
コメントへの返答
2010年1月30日 12:08
AD08が出た当初はとても手が出ませんでしたが、ようやく一本三万を切り始めたのでなんとか。
単純にスタースペック四本よりは安上がりということで、試験的な意味も含めて今年の最初だけでもAD08にしようかと思った次第です。
2010年1月30日 16:46
高い買い物でしたね^^;

うちの子も次は、07は無いから08かなぁ(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2010年1月30日 18:54
なんかもう資金がヤバい事になってます(笑)

街乗り主体ならアジアンタイヤで決まりかと。
今いくつかの候補から何を履くか悩んでおります。
2010年1月31日 22:57
5月に自動車保険で4万円が来るけど払えるか自信なしw
残業規制の影響などで年収が100万円以上も下がってしまって辛いです。

こちらはサーキット走行会に出られる体制になりました。
念のため、顔なじみの某ラリーチームで最終チェックしてもらわねば。
コメントへの返答
2010年1月31日 23:34
自動車税とか保険とかは頭痛いです。
でも払わないと困るのは自分なのでなんとかがんばっております。
タバコも酒もやらないんでその分は浮いてますが、車にかけちゃうからマイナスですね(笑)

サーキット走行ですか~、メインは筑波ですかね?
楽しそうですがそこまで手が回りません(^^;)

プロフィール

「IQのタイヤ/ホイール交換 http://cvw.jp/b/428536/41684741/
何シテル?   07/04 20:56
IQにてご近所を走り回っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽量フライホイル組み+クラッチ交換その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 16:49:48
ALPHA RIGID 
カテゴリ:ジムカーナ
2013/05/07 20:11:26
 
STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/20 08:51:52
 

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ご近所用スーパー下駄グルマとして導入。 2018/03/09契約 2018/03/22納 ...
スバル BRZ スバル BRZ
BRZのA型からE型へ乗換。 2016/11/17 生産工場出荷 2016/11/2 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツイン-ガソリンA 弐号機 2014/11/20登録 不慮の全損で散った壱号機に引き続き ...
スバル BRZ スバル BRZ
R6MT+NKC ジムカーナ用戦闘機 2013/3/10契約発注 3/20ラインオフ 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation