• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月09日

カギ

カギ スマートのキーはなんかデカいです。
デザイン重視でちょっと不必要なくらいデカいです。
キー位置もシフトレバーのすぐ後ろで
シフトのときに上からノブを操作する場合はいいのですが
横から握って操作するときはキーが微妙に邪魔になるので
リモコン部とキーを分離しました。

今回はノブスターと呼ばれるボルト用手回しノブを使いました。
ボルトの代わりにキーを入れるわけです。
スナップオンのスタビとかにキー組込むのと一緒ですね。


キー本体は後で元に戻すことも考えて無加工。
ノブスターの部品はホームセンターでM8用が80円。
加工もドリル、カッターとやすりだけ使用。
工作レベルなので簡単でした。
ドリルがなければピンバイスや錐でもできると思います。

キーとリモコンが別々になると管理などで煩雑になりますが
スマートの場合はイモビの関係でつけっぱなしでも問題ありません。
とはいえ小心者なので持ち歩いてたりしますが(笑)
自己責任ですしね('◇')ゞ
ブログ一覧 | スマートK | クルマ
Posted at 2010/06/09 06:51:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

家族平和を積み重ねるには…
大ふへん傾奇者さん

土用凪空調入れて月曜日
CSDJPさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2010年6月9日 12:43
こんちは。
うちのスマも別のでやってますが、ノブスターというのがあるのですね。知らなかったです(^^;しかも安い・・・
ホームセンターをくまなく探したつもりなんですけど、行ったところにはなかったのかなぁ~もう一度探してみようっと。

自分は基本つけっぱなしですね~
コメントへの返答
2010年6月9日 13:13
こんにちはです。
M10用でも120円でした。
ノブスターは安さが魅力です。
加工に失敗しても痛くありません(笑)

系列によるのか、置いてあるところとそうでないところがあるようですね。

そのうち自分もつけっぱなしになるかも(?_?)
2010年6月9日 13:18
こりゃまた斬新なアイデアですね♪
見た目も良くなったし、しかも安いところがイイ( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2010年6月9日 19:24
スマートだとノブスター化は特に有効なんじゃないかと思います。

安いし(笑)
2010年6月9日 14:00
そのアイデア最高ですね!

スマートはそこにkeyがあるのは、一般の人は分からないので挿しっぱなしでもいいですね!イモビが付いていて安心ですからね指でOK
コメントへの返答
2010年6月9日 19:31
夜に鍵穴探すのも面倒なのでこっちのが楽かと思います(笑)

鍵の場所が普通なら大きめでもいいんですけど、あそこに挿すのに大きすぎじゃないかと納車の時から思ってました(笑)

プロフィール

「IQのタイヤ/ホイール交換 http://cvw.jp/b/428536/41684741/
何シテル?   07/04 20:56
IQにてご近所を走り回っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽量フライホイル組み+クラッチ交換その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 16:49:48
ALPHA RIGID 
カテゴリ:ジムカーナ
2013/05/07 20:11:26
 
STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/20 08:51:52
 

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ご近所用スーパー下駄グルマとして導入。 2018/03/09契約 2018/03/22納 ...
スバル BRZ スバル BRZ
BRZのA型からE型へ乗換。 2016/11/17 生産工場出荷 2016/11/2 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツイン-ガソリンA 弐号機 2014/11/20登録 不慮の全損で散った壱号機に引き続き ...
スバル BRZ スバル BRZ
R6MT+NKC ジムカーナ用戦闘機 2013/3/10契約発注 3/20ラインオフ 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation