• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月01日

(初)MTG(久)麻雀(初)ショップで水冷オイルクーラーを。

久々にとことん遊んでしまった~

いや、ん~~
やっぱ酒だ酒。
酒がある遊びが一番楽しいかもしれない。

クルマ遊びも1位タイですよ?@飲兵衛です(´・ω・`)



最近の遊びのことと水冷おいルルルクーラー(ぷっ)の数本立てでいきますッ
(ちょっとのんびりし過ぎて溜め込んだんだよぉ)



3月28日(日曜日)

初めてミーティングに参加してきましたッ

その名も「おは諏訪


主にロードスターのミーティングですが他車種もOKなので
TABさんにお願いして連れていっていただきました(^-^)
TABさんと会うのも初めてで少し緊張した~(笑


MTG会場に着くと、やっぱメインはロードスターッ
そしてビート3台インテ(98年?)が1台が集まってました。





クルマから降りるといきなり質問攻めにw
みなさん、かなり珍しいようで8割方TTEウイングについて聞いてきます(^-^)
VARISのエンジンフードに換えることがあったら、ウイングはMTGで譲ろうそうしよう。
ロドスタにも付くでしょそうでしょう(?)


主催者の方が全て準備してるのかな?




コーヒーにポップコーン、ごちそう様でした(^-^)
それにロケーションも最高~
諏訪湖畔に集まるんですけど、これからの季節は清々しい気分になりますね。



TABさんのNAをパシャリ


排気音でわかる鋭いアクセルレスポンス!
4連キャブの恩恵でしょうか(^-^)



メーターの針が零戦?
これはインパクトありますッ



他にもビートのイジリ倒しかたもインパクトありましたッ
助手席取っ払って物置化するのは定番なのかなどうなんかな?


初めてのMTGはほのぼの~と楽しかったけど、夜勤明けだったんで一足早くTABさんと塩天丼食べて岐路に着きました。
TABさん定点観測所へのお誘いありがとうございました!
自分も少し前から時々寄って風景を楽しんでたりしてます(^-^)

(TABさんとのTRGペースに付いていくにはベネ変更が必要だね、うん。C-ONEのバネ転がってないかな?誰かのところにw)



その翌日

麻雀のメンバーと奇跡的に休みが合ったから、やるっきゃないっしょ??
夕方から始めて翌日の朝10時まで徹った徹ったww



おもいきり勝たせて頂きました(´∀`)



そして今日

水冷オイルクーラーの相談をしに、TABさんに紹介して頂いたショップに足を運んできましたYO!

ショップのガレージにはサーキット仕様のハチロクが2台。。
シブカッコイイ!(*´∀`*)


水冷オイルクーラーの話を始めたら意外とあっさり(・∀・)
クルマをジャキアップして装着位置、配管の取り回し方を確認しました!


実は話し始めて最初の反応はイマイチでしたが、クルマ上げて話しをする頃になるとショップさんの顔がニヤケ初めてきたじゃないですかw
”いっちょやったろう” そんな気になったんですかね(^-^)

帰る直前には「水冷なんて、よく考え付いたね」とおっしゃるほど。


結局パイピングなど材料を集めて頂くことになったので今月中には入庫することになりそうですヽ(・∀・)ノ

あ、コアの設置場所は自分の狙い通り、燃料タンクとミッションケースの間になりました。
アンダーカバーも干渉しませぬYO
ブログ一覧 | 水冷オイルクーラー | クルマ
Posted at 2010/04/01 20:05:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年4月1日 22:43
MR-Sを先頭に持ってくる構図!
最高ッス♪ 綺麗に撮影されてますねぇ。

オイルクーラー良い感じで付きそうな感じッスね。
ココは職人魂を見せて頂きたいかと(^口^)

>ウイングはMTGで譲ろうそうしよう。
そこの何とか同じ蒼色の・・・。(爆)
コメントへの返答
2010年4月2日 7:45
さすがに我が出ましたw
実はコンデジ忘れてiPhoneで撮ってたんですけど、サマになってますよねw

サイズ的に設置は問題ないっぽいんですけど、厄介なのが冷却水の配管取り回しですねぇ。。
そこは職人魂、見せ付けて頂きたいw

2010年4月1日 22:44
おは諏訪ってロードスター中心なんですね
ゼロ戦メーターはおもしろいですねぇ~
車検はどうなんですかね?(^^;;

今年は長野のぶどう ナガノパープルを
食べて見たいです。
コメントへの返答
2010年4月2日 7:50
おは諏訪でMR-Sの勢力も伸ばしてみたいっす><

>車検はどうなんですかね?(^^;;
おっ、う~ん
その時は紫電に変えれば問題ありません(チガウ

>今年は長野のぶどう ナガノパープルを食べて見たいです。

それはフラグなんですかw(ぉ
・・・ナガノパープル、初めて知りました(^^;;
2010年4月1日 23:53
そうだ。酒だ酒だ!w

オイルクーラー楽しみですね!
待ちきれないですね。明日入庫ですか?w
コメントへの返答
2010年4月2日 7:54
酒無くして遊びはできません(ぉ

>待ちきれないですね。明日入庫ですか?w

それ、見切り発車もいいとこですからw
2010年4月2日 7:07
オフ会お疲れ様です^^
そんな質問攻めにされるほど、MR-Sってやっぱりめずらしいんでしょうか…(?_?)
コメントへの返答
2010年4月2日 7:56
ありがとうございます(^-^)

質問の対象はほとんどTTEウイングですね。悲しいかな。
実際、MR-Sは県内ではNCロドスタより見かけないので珍しいことに変わりないでしょうねw
2010年4月2日 21:40
を、これは良いオープンカーの集い!( '∇')
TTE羽ってスタイリッシュですもんねー。
自分も嘗め回すようにガン見しそうです。(笑

>「水冷なんて、よく考え付いたね」とおっしゃるほど。
ショップさんの「オラちょっとwkwkしてきたw」が伝わってきますw

てか、最近の全自動卓って点棒いらないんすね。(汗
('A`;)な顔で点棒放られるのが好きだったんですがw
コメントへの返答
2010年4月4日 1:04
ありがとうございますッ
ウレタンじゃなくカーボンだったら更にイイんですけどねw

ショップさん、wktkって感じ漂い始める前は ・・・つ【空冷】
だったんですけどねぇw
見た目とは裏腹丁寧なショップさんのようです(^-^)

最新かも?な自動卓でも点棒必要ですよ。
「はいよ、とっとけッ」という演出は昔から変わらず必要ですからw

プロフィール

「先週4ヶ月ぶりにMR-Sに乗りました!最高サイコー🤓」
何シテル?   04/25 15:10
MR-Sを2台乗り継いでます。 2024年12月現在、走行距離17.3万キロになりました。 寝かしている外装パーツを早く取り付けたい!( ̄▽ ̄) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

特殊工具無しでMR-Sのミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 22:53:14
TODA RACING FIGHTEX DAMPER KIT Type DA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 23:35:17
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 20:46:28

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
家族のためにファミリーカーを購入。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
中期型(2型)のMR-S S-Edition SMTです。 前も色が違うだけのMR-S ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
現在乗ってるMR-Sと色が違うだけの2型SQMです。 初めての後輪駆動なうえに初めての ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
アルファ147TSからアルファGT 2.0JTSに乗り換えました。妥協して147を乗って ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation