• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

檸檬猫の愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2009年2月1日

【カッティングシート制作】リアウィンドウ:翠星石&蒼星石

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
旦那様がカッティングシート買ってくれたので
かーなーりー久々にステッカー作りました♪

今回はずーーーーーーーっとやりたかったリアウィンドウに双子!

画像もずっと前から決めてたので、お店から帰る間wktkしまくってますたww

因みに今回制作するイラストはコレ★
2
まずフォトショでモノクロ化させてA4サイズに4分割印刷。
(カッティングシート目一杯使うので、縦40cmのサイズです)

…でも若干A4の四分割より大きかったから…
6枚印刷しました…。

繋ぐのマンドクセ('д`)
3
シートにペター(・∀・)

大きさは足比。
4
カッターで切り切り作業( ^ω^ )

糊で貼るの面倒臭がって端っこセロテープ止めしただけだから
浮いてしょーがねぇ\(^O^)/チクショ
5
転写中^^

力入れて切り過ぎて台紙ボロボロwwwwwwww

この後この裏返しの状態で、
目の部分に緑と赤のシートをそれぞれ貼りました。
6
ゴシゴシ貼りましたーー!!

後姿はこんな感じ。
銀様と並んでおります。

うー…デザイン、反転させて中から貼ろうか、最後まで迷ってたけど白が目立つからやっぱりこのままで良かったと思う!

ワイパー動かしたくなくなりました……。

やっぱりこうなるとスモーク貼って絵を目立たせないとなっていう!
7
アップにするとこんな感じです。

翠の子の黒眼どこいったwwwwwwwww

まぁ後から貼れるからいいや。
8
ルームミラーから見える双子も素敵!

目が合うwwwwwwww

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナンバー球交換

難易度:

ヴィッツ洗車

難易度:

エンジンオイル、オイルフィルター交換 78,500㎞

難易度:

リアハッチ ケーブルブーツ破れ補修

難易度:

サンバイザー後期用?に交換

難易度:

グリップアッシー アシスト取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コミケ受かりました!3日目 東D-16b ラビット・ラビリンス です。創作・成人男性向あたりで申し込んでたと思う!宜しくお願いします」
何シテル?   06/05 10:08
ロココとか紫色とか好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ That’s ホンダ That’s
一応痛車ということで!
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【カッティングステッカー】 ボンネットに真紅、 右サイドに雪華綺晶、 リアに銀様。 【 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation