• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月24日

マツダがいいとは言っても

マツダがいいとは言っても またADAC Motorweltの記事です。最近あまり外に出ないので。










Mazda2(デミオ)をSkoda Fabia、Hyundai i20と比較してます。日本人にはなじみのない車と比較してるのでピンとこないですけど。ドイツでは数字が小さいほど優秀。Fabiaに対してMazda2が劣っているのは、
  ファミリーユース
  高齢者の使い勝手
  荷物積載
  走行性能
  価格

Fabiaとかi20っていわば2軍ですから、それと比べてもたいしたことないというのは、日本での評価とはかなり違うんじゃないでしょうか。

一般的には意外だと思われるであろう走行性能ですが、Fabiaにかなり差をつけられています。これ、私は納得です。何年も前から。あのマツダのハンドリングは、おかしな方向に味付けされていると思います。直進とそこから少しずれたときの差がなさ過ぎるんです。だからドライバーが直進の位置を探りながら運転しなければならないようなところがあります。

また、ハンドルの操舵と車輪の舵角の間に遅れがあるんです。遅れを矯正しようと操舵すると、その結果がまた遅れてやってきて、それを打ち消すためにまた操舵するみたいな振動状態に陥るのです。初めてマツダ車に乗ったときには個体の問題かとも思ったのですが、数ヶ月前の日経の開発者インタビューであの味付けは意図的にやっているとのこと。ほとんどの人はあの味付けに満足なんですかね?私には違和感ありありです。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/06/24 21:59:30

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

8/30)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2015年6月25日 6:09
あー、なるほど。 会社で「カーブに入ってからもハンドルを小刻みに揺らすから、彼の車に同乗して移動すると車酔いしやすい」と言われてる同僚がいましたが、カンパニーカーのドイツ車に乗る前はマツダ車に乗ってました。 これで納得です。
コメントへの返答
2015年6月25日 14:33
ものすごく微妙な遅れなんですが、開発者も言ってるように、人間はそれを感じとれちゃうんです。

多くの人がそれに気づかないのか、それともあの味付けが好みなのか、ぜんぜん不満を目にしませんね。

プロフィール

「会社作ってみた http://cvw.jp/b/429919/47410837/
何シテル?   12/16 20:16
18年半住んだミュンヘンから帰ってきました。いまは無職。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 トレック その他 トレック
Bikeなんで。2023年モデル。早く買わないとなくなるかもと、日本に引っ越す10ヶ月も ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
これでようやくアウトバーンの右車線ともお別れです。 とくにBMWと直6にあこがれていた ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
メインのTrek Domane SLR7を積むために買いました。シエンタなら前輪外さなく ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての車。2代目プレリュード。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation