• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月07日

門限に間に合いました~♪

私自身、初の20km以上への挑戦、
全出場者の中でもトップクラスに家が近いであろう私の挑戦が始まりますw

↓レース前にVAAMゼリーでアミノ酸補給♪・・体脂肪を燃やすらしいw


ランナーっぽくないヘアスタイルだ、というのは置いといてw
結果からいきますと、無事に2時間30分以内にゴールできましたっ!

タイム:2時間16分51秒
順位:504位(たぶん後ろに180人くらいいる)


ちなみに、
第一関門:10km地点
制限時間:1時間05分以内

→約52分で通過

第二関門:14.5km地点
制限時間:1時間36分以内

→約1時間25分で通過

この時点で残り6km強を1時間だから、完走はイケる、と確信・・
むしろ、このペースなら2時間くらいでイケちゃうんじゃね?と欲が出る・・
ところが、16km地点の給水あたりで左ひざに激痛が走る・・

特に最後の3kmは激痛に加え、ずっとひじを曲げて腕を振り続けてきたから、
両腕にもしびれが出てきてスゲェ辛くなってくる・・

練習では13km程度が最長だったので15km過ぎがこんなに辛いとは初体験だったw

でも、沿道の声援、特に病院前での車椅子のジイちゃんの笑顔での「ガンバレー!」とか、
幼稚園か保育園の前での小さい子供たちの「がんばってくださーい!!」には、
マジで勇気とパワーをもらえた!!

スタート/ゴール地点の市役所では太鼓の演奏がされてて、
また太鼓の鳴り響くところに戻ってきたときの達成感は最高でした♪

↓仮装ランナーのポストさん?・・10km地点あたりでは一緒の位置だったがw


前回のもてぎのカッパもそうだけど、仮装する人はそこそこ速いッスねw
まぁ、仮装して完走するだけ余裕がある人ってことだもんなw

↓ゴール直前・・左ひざ激痛でしたがw


カメラのことなんて、もはや頭の中にはなく・・

↓この瞬間がたまらん☆・・21km走った達成感を味わう瞬間


前を走る女の子、直前の坂で追い越したのだが、
ゴール直前で追い越し返されて、結局このままゴール・・(ToT)

↓ゴール後・・倒れこみたかったwww


笑いごとじゃなく、ホントに全身しびれてプルプル状態www

↓この日のタオル♪・・マラソンにピッタリのフレーズでしょ?www


その後、完走証をもらってストレッチなんかしてリラックスタイム・・
身体が落ち着いてきたところで温泉へ移動♪

↓近くの温泉、“湯けむり横丁”にて♪・・昭和の飲み屋街って感じ☆


入浴後に正月以来、1ヶ月ぶりに体重計に乗りましたが、

なんと!
7kgも減っていました!!


実は、昨年、10ヶ月で9kgも増えて人生初の80kg超えを経験したのですが、
今年に入ってからわずか1ヶ月で7kg減らしましたwww
ちょっと食事に気を使ったのもあるけど、
平日夜に10km以上走る日もけっこうあったので・・

晩メシは近くのイトーヨーカドーでケンタッキーと、ご褒美のエビスビール☆

↓最高の楽しみはコレwww・・ウマさ100倍ですな♪


次回は・・15km過ぎのスタミナをつけて、
2時間以内でゴールを目指したいと思いますwww
16km過ぎの失速がなければ、もっと上を目指せてたと思うので・・

悔しい思いをして、また頑張ろう!って気になる、
部活をやってた10年前から、長いこと忘れてたものを思い出した気がします♪w
ブログ一覧 | マラソン | 日記
Posted at 2011/02/07 23:14:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

今日で愛車クロスト君と出会って満2 ...
Jimmy’s SUBARUさん

オシャレな街のみんともさんに会いに ...
なうなさん

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年2月7日 23:23
次は。
カリエスさんが出席したいそうなので。
エントリーよろしくお願いしますほっとした顔
コメントへの返答
2011年2月8日 21:40
わかりました♪
では、代理でポチっておきますw
ワタルさんはいかがいたしましょう?www
2011年2月7日 23:52
てか、廃人会、全員エントリーでw
 
完走するだけでもすごいね~
おめでとうございます♪
コメントへの返答
2011年2月8日 21:40
大会によっては駅伝部門もありますからねw

あざーっす♪
おれ自身、ちょっと嬉しビックリです♪w
2011年2月8日 3:14
こんばんは。

凄いね~!

コメントへの返答
2011年2月8日 21:41
こんばんは♪

ありがとうございます。
2011年2月8日 3:49
お疲れ様でした!
平日の夜も走ってるなんて健康的ですね~

高校生の時のマラソン大会で20kmくらい走りましたが、体中が痛くなった覚えがあります(笑

コメントへの返答
2011年2月8日 21:42
あざーっす♪
←毎日じゃないけどね・・w

←高校生っぽい集団もいっぱいいたよ!
埼玉の高校では恒例行事なのかな?w
2011年2月8日 6:52
完走おめでとうございます(^-^)
食事を制限して、練習するなんて、
なんて前向きなんでしょう( ´ ▽ ` )ノ
おいら仕事制限して飲みの練習(^^;;
コメントへの返答
2011年2月8日 21:43
あざーっす♪
←制限ってほどではなく、食べすぎない、と
極端に甘いもの、ヘヴィなものは控える、ですw
←私は飲みは激弱ですのでwww
2011年2月8日 7:01
完走おめでとう♪

エビス飲んだ後で体重測った?
また 80キロに戻ってるかもよ(笑)
コメントへの返答
2011年2月8日 21:43
あざーっす♪

いや、ウチには体重計ないのでw
←嫌なこと言わないでくださいよ~っwww
2011年2月8日 7:02
おめでとうございます♪
サスガやね~! ちゃんと練習してたんだ(^O^)

湯けむり横丁、イイ感じ♪
コメントへの返答
2011年2月8日 21:44
あざーっす♪
出るからにはリタイアしたくなかったのでw

←私も気に入りました、会員になろうかなwww
2011年2月8日 7:50
お疲れさまですウィンク
20キロは自分未知の領域ですげっそりあせあせ(飛び散る汗)

マークXなら7分弱くらいで20キロ走るんすけどねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

えっ(^ω^)exclamation&questionワラ
コメントへの返答
2011年2月8日 21:46
お疲れ様です♪
おれも初体験の領域でしたw

クルマならスイスイ登っちゃうような坂道も、
人間が走って登るとスゲェ辛いんだよwww

仁くんも挑戦してみたら?w
2011年2月8日 7:57
感動しました。
ついつい、自分自身に挑戦すること忘れて、出来ないことを他人のせいにしてしまいます。
反省しますね…

でも、2時間強も走れません。
コメントへの返答
2011年2月8日 21:48
ありがとうございます♪
私自身、ちょっと前まで考えられない挑戦ですw
意外とやればできるじゃん!ってwww
嬉しビックリながらも思いました♪

←ハイペースなら1時間チョイでイケますが?www
2011年2月8日 11:16
お疲れ様です♪完走おめでとうございます(*´∇`*)

僕ならエントリーすらしません(^^;
走るのは大嫌いww

ランナーっぽくないヘアスタイルには納得ですwww
コメントへの返答
2011年2月8日 21:52
あざーっす♪

←おれも、ちょっと前までそう思ってたw
20kmも走るなんてキチガイじゃねぇか、とw

←金髪ロン毛もいたよw
バテた最後の3kmで越されて悔しかったwww
2011年2月8日 11:17
なかなか、やりますねw(°O°)w

日曜日は日本中至るところでマラソンしてたようですね。こちらも愛媛マラソンしてました。
当然オイラは走ってませんがf(^_^; もし走ってたら、今頃はあの世に…。
コメントへの返答
2011年2月8日 21:54
あざーっす♪

確かに、関東でも複数ヶ所で開催したようです☆
三郷市のは平坦コースで好記録が出るとか♪
←えぇ~、走ってみましょうよぉ~♪w
きっと死にはしませんからwww
2011年2月8日 17:10
マメより膝にきましたかぁ~
下半身の鍛え方が足りなかったようですね。
|_・)チラッ
次回はポストに対抗してギターを背負って走って下さい。
コメントへの返答
2011年2月8日 21:59
練習も頑張りすぎると膝や足首にきますw
なかなか20km級の練習ってできないッスよwww
次回はバテない体力をつけたいもんですw
←ギターってけっこう重たいから、
相当肩に負担がかかりそうですねwww
2011年2月8日 18:12
完走おめでとう♪
しかし、凄いよねぇ~(^^)b

次はいよいよフルなんじゃないの?www
コメントへの返答
2011年2月8日 22:01
あざーっす♪
私自身も嬉しビックリです☆

←いや、この倍だと思うと無理ですwww
2011年2月8日 18:28
完走お疲れ様ですexclamation

運動した後のビールは美味しいですよねグッド(上向き矢印)

自分はジムで走るだけで限界です冷や汗
コメントへの返答
2011年2月8日 22:03
あざーっす♪

←特に20kmも走った後は格別ですwww

←私、ジムは未経験ですw
2011年2月8日 20:02
完走したんだぁ~ スゲ~なぁ~
今回は靴大丈夫だったんだね(^^

おいらも平日に10キロくらい走ってますが
全然痩せてくれません(泣)
コメントへの返答
2011年2月8日 22:04
しましたよぉ~、スゲェでしょう???
靴は12月に買ったばかりで新しいです♪

←おお、それは凄い習慣ですね☆
きっと、酒飲んで相殺されてんじゃ・・?www
2011年2月8日 21:01
やるね~完走おめでとう!
オイラも今夜から走ろう。そうしよう!
あっ、今夜吞み会だった。。。
コメントへの返答
2011年2月8日 22:06
あざーっす♪
←始めた当日は辛いし、筋肉痛もひどいですw
←やっぱ会長は飲むのが似合いますwww
2011年2月8日 21:20
おつかれさん。
次は2時間切りが目標かな~?

湯けむり横丁なかなかよかったね。
戦車みたいなイビキの人が大勢いたけどw
コメントへの返答
2011年2月8日 22:07
お疲れ~♪ありがとね♪
次は2時間、その次はS藤さんより早く、だなw

←ねっ、おれも会員になろうかと思ってるよw
あの戦車はエクストリーム級の轟音だったねwww
2011年2月8日 22:42
うーんなんて健康的なメタラーなんでしょう(笑)

それより、頭どーしたの?
というか、それで会社OKなのが凄い(^^ゞ
コメントへの返答
2011年2月8日 23:41
メタラーも体力がないといけない時代ですw

けっこうこの髪型気に入ってますw
今のところ、部長も笑顔です・・(逆に怖いw)
2011年2月9日 18:04
無事完走おめでとうございまするんるん

私も去年だけで5キロも太りました冷や汗

現在、医者から食事制限されております(爆)

運動しないとね~冷や汗2
コメントへの返答
2011年2月9日 21:48
あざーっす♪

私も、80kg超の現実にはビビりましたw

レース前週にはうなぎ2匹食いましたがwww
(しゃもじ+白焼き+うな重+α)
一緒にマラソン出ます?wwww
2011年2月12日 2:04
こんばんは&超遅コメ失礼いたします☆

完走おめでとうございます、凄いですね♪

私も毎日約10キロジョギングをしてますが大会に参加した経験はありません。

鎌首さんを見習って近くの大会に出場してみようかと思いましたが20kmを走破する自信がないので断念しそうです(^o^)
コメントへの返答
2011年2月12日 16:59
こんばんは♪

ありがとうございます♪

←毎日10kmとは恐れ入りました・・
なかなか出来るもんじゃないッスよね!

←いや、毎日10km走ってる人なら、
全然楽勝で走れちゃうと思いますよ♪
私でも完走できちゃいましたからw

プロフィール

「子供の頃の憧れ、セナが乗ってたマクラーレンホンダ。MP4/6かな?この頃のF-1はアツかった気がする。」
何シテル?   06/01 18:31
『鎌首』 広辞苑によると・・ ① 鎌のように曲がった形の首。主として、蛇などが攻撃などの際もちあげた首。 「-をもたげる」 ② 鎖鎌で敵の首を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン操作部照明の白色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 12:09:53
PIONEER / carrozzeria DMH-SZ700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 22:47:41
無駄なポスカホルダーを無駄に替えてみる(前期オーナーの妬み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 16:19:30

愛車一覧

トヨタ スペイド トヨタ スペイド
☆2021/02/12納車☆ 左右非対称なユニークなクルマ『SPADE』に乗っています。 ...
BMW M5 BMW M5
☆2021/02/13役割変更☆ スペイド納車に伴い、チャイルドシートを外し、 完全に趣 ...
その他 自転車 ファットバイク (その他 自転車)
☆2016/03/26納車☆ ファットバイクとビーチクルーザーの融合♪ 4.0x26イン ...
日産 アベニールカーゴ 日産 アベニールカーゴ
☆2005/08/19納車☆ 人生初のマイカー♪ 4ナンバーの貨物車で、手動でしか開か ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation